レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
最初は洗脳、共依存もの?かと思いましたが、最後の結末で驚きました。海外作品のコミカライズとはいえ、先生の手にかかればあっという間に面白かったです。
題名からは想像しなかった内容でした。私はとある映画を思いだしました。ずっと好きな作家先生です。
エルって謎めいているけど不思議な魅力がありますね。彼女が惹かれてしまうのもわかります。
ちょっとホラーみがあって結構面白い作品でした!オススメ!
怖いし気持ち悪くて、ゾクゾクしました。原作とは違う結末で、南さんは良い着地点だったみたいですが、スッキリとはしないかな。ミザリーを思い出しました。
面白かった!読むの止まらなくて、イッキ読みしました。ラストは読み手に意味を考えさせるような終わり方なのかな(これはネタバレではなく、推測です)(1)主人公が精神を患っていて、全部彼女のイマジナリーフレンドのような妄想だった (2)あの子は幽霊もしくは生霊だった。つまりファンタジー (3)全てあの子が丹念に計画実行した○人未遂で、引っ越しの男の子にも「引っ越しなんて行ってない」と口裏を合わせるよう根回ししていた。そしてこれら(1)(2)(3)のどれなのかは作者に聞かないと分からない。そこが本作の面白さだと私は解釈しています。絵柄は、ちゃんと基礎が出来てる方が押さえるべきポイントを押さえたうえで、崩せるとこだけを崩してる描き方でキレイだし、キャラが似てるのも最終章で理由が分かります(妄想なら自分と気が合うようにイマジナリーフレンドを似させるのは納得だし、メンヘラ○人未遂なら似た者同士が引き寄せられる法則)。電車で拍手が起こったシーンはスカっとしました。多くの人に読んでほしいです。カテとしては百合に入るか入らないかぐらいなのかな?モブ女性とのキスシーンもあるので、地雷の方は要注意です。
レビューを表示する
最初は洗脳、共依存もの?かと思いましたが、最後の結末で驚きました。海外作品のコミカライズとはいえ、先生の手にかかればあっという間に面白かったです。