レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
若い頃行った事のあるグラナダが舞台という事で興味をひかれました 街の風景や人々、とても良く描かれています まだ話は始まったばかりで色々と謎だらけ ナツキの父親は誰? アナはなぜ亡くなったの? アルバはどこに行くの? 続きが楽しみです シナモンとレモンの風味のフラン食べてみたい!
なぜ3?と思いましたがたしかにこりゃ星がつけにくい。スペインを舞台にした異色の日常淡々マンガです。ヤマもオチも現状特にないためお好みでどうぞ、という感じ。私は好きですよ
う~ん・・面白いのか面白くないのかもわかりづらく、読んでいけば分かるかと思ったらそのままでした。
たんたんと日常を描かれるといった感じです。今後、少年がどのように成長していくのか気になります。
うーん、難しい。異国の日常淡々系、そこに日本で親を亡くした14歳と独身の叔母って設定なのはいいんだけど、二人の背景が見えにくい。二人とも無口で性格が掴みづらい。スペインもシェアハウスもいろいろ馴染みがないから、多少説明的なコマがあってもいいのかも。
スペインが舞台ということで読みました。好きな作品の一つです
スペインへの憧れと共に、住んでいる人たちの生活と食べ物や居住空間がとても新鮮で、夏樹と共に「なんだろう」と思い楽しめる。3巻で完は残念。夏樹の母親と父親の出会いやなぜ亡くなったのかの回想があるのか思っていたが、帰省したことで整理できた気持ちは共感できる。
何気ない日常を、上手く切りとって描いていると思います。
レビューを表示する
若い頃行った事のあるグラナダが舞台という事で興味をひかれました 街の風景や人々、とても良く描かれています まだ話は始まったばかりで色々と謎だらけ ナツキの父親は誰? アナはなぜ亡くなったの? アルバはどこに行くの? 続きが楽しみです シナモンとレモンの風味のフラン食べてみたい!