レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
よくある転生悪役令嬢物ですがこれはなかなかに面白いです。レビューとサンプルを参考に購入しました。続くようなので次を期待して5とさせて頂きました。
悪役令嬢は転生に気がついてフラグを折り始めているのに、ゲームのヒロインはまだゲーム通りだと思って設定にこだわってイベントを起こそうとしている。その2人のギャップがおもしろい。ゲームに出てこない余波もおもしろくて、早く続きが読みたい。
すごく良いところで終わってしまったので、早く続きが読みたい。色々な人の視点で話が進むのですが、それほど同じ話が長々と続く訳でもなく、くどくないしそれぞれの気持ちがわかって面白かった。
キャラ建てがシッカリしているので読み進むほどに面白さが増してくる。なろうで番外編まで読破していて結末もわかっているが、個人的には氷恐長兄が1番。でも番外で長兄さえも青ざめさせる腹黒君に育つワンコ皇子も笑える。ヒロインだったはずのサラ嬢の突き抜けっぷりも本編最後の最後までスゴいですよ~★
前世思い出したあとに最初にすることが使用人動かせて家具総取っ替え&ドレス大量買い物って………ただ趣味が変わっただけのクソ我儘お嬢様じゃん…。駄目だっつってんのに街に出たいって駄々捏ねたりするのも。見た目がキツイ系から可愛い系になりゃ我儘は許されるのか?理解不能。
面白かった!一気に読みました! 続きが楽しみです!ヒロインだった令嬢はどうなるのかなー?!
最初はコミックの試し読みから入ったのですが、画力が残念だけどお話は面白いとのレビューで、それなら原作だと思いこちらを購入しました。設定はよくあるパターンですがあちこち工夫があって面白かったです。お話が進むにつれてアラサー喪女が消えていくなあと感じましたが、そこは個人の好みかも。恋愛方面のモダモダも半端ない鈍さなので、ちょっとウザくなる印象もあります。○○視点でお話が繰り返されるのも嫌がる人はいそうですね。
小説『毒花の住む家』の登場人物、悪役令嬢リディアに転生してしまったアラサー喪女な主人公。二年後に迫った処刑エンドを回避するべく、まずは悪役然とした外見を変えたら超絶美少女が爆誕。悪化していた周囲…二人の兄(イケメン)と護衛騎士(イケメン)…との仲も改善して良かったぁと思っていたら、それを通り越して溺愛されちゃったという話。主人公としては、前世で小説を読んで寝たところで記憶がとぎれ(そのあと何らかの理由で亡くなったのかな?本人がその事を気にしてないのが疑問)、気づいたら十五歳のリディアの体の中だったという感覚みたいですが、使用人に敬語を使わないところや令嬢として最低限の礼儀は身についているように感じるので、リディアとしての記憶が三割くらい、元の記憶が七割くらいで混ざっている印象です。身近な男性たちだけでなく、婚約者である第二王子や情報屋Jなど出会うイケメンすべてを落として、でも喪女のせいか恋愛フラグに気づかない…というのはあるあるで面白いのですが、全体を通して、主人公が美少女である自分に酔っているような言動とイケメンとの接触にすぐテンションが上がる(文末に!が多すぎる)のが少し読みづらく感じました。主人公だけじゃなく、本来の小説での正ヒロインであるサラも転生者(前世美容師)で、総愛されなポジションを早く満喫したいと二年後の結婚を待てずに積極的に動き回りますが、基本空回りするのも面白い。元の顔は、正ヒロインなだけに悪くはないのに、舐めるように対象者の顔や身体を見るせいで嫌悪感を持たれてるのが可哀想と言うか自業自得と言うか。そして主人公が小説通りに動かないからと何度も凸っては自爆するさまは、滑稽を通り越してもはや憐れです。主人公とヒロインの活躍?のせいで、本来のストーリーとはすでにかけ離れている世界で、この先どうなるのか、新たなイケメンが登場するのか、楽しみに追いたいと思います。
悪役令嬢が死亡フラグを回避する為に頑張る話は沢山ありますが、その中でもこの本は面白いです!今まで読んだ本とも違うのでこれから先が楽しみです
予想以上に面白かったです。悪役令嬢とヒロインとイケメン達が繰り広げる劇のようてす。
レビューを表示する
よくある転生悪役令嬢物ですがこれはなかなかに面白いです。レビューとサンプルを参考に購入しました。続くようなので次を期待して5とさせて頂きました。