レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
令和を生きるタチバナ家が見られます!おかあさんの変わらないキャラクターに癒されます
前シリーズのあたしンちのほうがキャラが可愛く見えた。あと学校ネタが尽きたからなのか、先生が学生だった頃の時代から遠くなったからなのか、あえて今の世相を反映させる意図なのかわからないけど、学校ネタよりけら先生が普段の生活で感じたことをキャラクターに代弁させるような話が多くなったように思う。昔と比べてしまって星4にしました。
ゼロ年代に『あたしンち』にハマった世代としては、2020年代版が出たのはとても嬉しい。令和らしい要素を取り込みつつも、タチバナ家のキャラは相変わらずで、安心して笑える。コロナ第一波の大変だった頃も、ユーモアを交えて描いていて、「同じ時代を生きているんだ」と親しみを覚えた。気づけば、何度も読み返している。
待ってました!新巻が出てとっても嬉しいです。以前より現在の情勢を意識した感じの内容でした。1話ごとの話が今までより短かったですが、楽しく読ませていただきました。まだ出てない今までのキャラもどんどん出てきて欲しいです。
懐かしいあたしンちワールドが又読めて幸せ。自分は年をとったけど、変わらず居てくてるみかん達に何だか涙が出てくる。けら先生、再開して下さって本当に有難うございます!ただ、往年のファンとして気になったのは、良く言えば丸く穏やかなホッコリ話が増えてしまった点。完全に自分の好みの問題ではありますが、流石けら先生!と言う鋭さは以前よりは少ないのが少々残念ではありました。
ユズのつっこみが大好きです。タチバナ家のちょっとした出来事でも、おもしろ可愛く描かれてるのでおすすめです!
時代とともに内容も変化しています。母がスマホを使ったりお酒を飲んだりと昔では考えられなかった。そして何よりかなり丸くなってます。笑ただこれも昔を知ってるからこそ面白いです。
あたしンち読むと心が落ち着きます。令和のこの時代にまたあたしンちが読めることが嬉しいです。今の世の中とリンクしたお話が多くてまだまだあたしンちは現役なんだって思うと元気もらえます!だいすき!
あたしん家を読んでると元気になるのとほのぼのな平凡な日常が良いなと感じる。
相変わらず面白い!令和版というのがまたいいです!!!
レビューを表示する
令和を生きるタチバナ家が見られます!おかあさんの変わらないキャラクターに癒されます