レンタル47万冊以上、購入121万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

小説・実用書『異世界でエルフと子育てしています【特別版】』

無料サンプル 内容紹介 レビューを書く
総合評価
5点
3.6
(16)
5点 5 2
4点 4 8
3点 3 4
2点 2 2
1点 1 0

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2021-07-17
評価点
2
mangosteenさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
この作者さんは好きなのですが、この作品には個人的にはBL的萌えが一切感じられませんでした。変な僻み感覚や安全な生活にこだわっていて、主題がもう恋愛じゃない。残酷な設定は意味があれば生きるけど、今回はただ悪趣味に思えました。
2021-07-03
評価点
4
Rokuさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
作者と表紙と題名でエロ甘ファンタジーを期待して読み始めたら少しエグめでびっくり。お話はよく練られているので面白いのですが、エグいのが苦手な方は気をつけてくださいね。
2021-07-10
評価点
4
Gestさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
ちょうどよくエグくてハラハラしながら読み進められたのですが、終わりがあっけなかった。
2021-07-02
評価点
3
ひーこさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
初期の作品が好きだったのと、文体の表現が素敵な作家さんなので、思わず買ってしまった。でも、全体のストーリーとしては、嫁感全開で私の好みからズレてる。また、せっかく異世界チートがあるのに殆ど活用してない。自分とは関係の無い所で事件が発展、終結してるので、読み物として満足出来ない。
2023-02-23
評価点
5
現実逃避さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
世界感がしっかりしていて面白かった。最後もパッピーエンドで大満足
2021-07-02
評価点
4
こっこさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
作者様買い。いやぁーもっと、イチャイチャらぶらぶした甘々ストーリーかと思いきや、、、なかなかにハードでした。それは、それで面白かったですが、イチャラブがもっと欲しかった。最後かけ足気味だったし。子供達も可愛いかったし、受けの健気で素直で頑張り屋の所も良かったけど。受けが最初に受ける試練や異世界からの御子達の結末が辛い。
2023-02-01
評価点
3
マメさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
表紙の絵が綺麗で気になったので読んでみました。元ヤンもエルフもいいですね。登場人物のチョイスが最高だと思いながら楽しく読むことができました。
2021-09-29
評価点
4
きゅさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
紙書籍で購入。日本のコンビニの駐車場からラガスク王によって異世界に召喚された高校生4人とライト。ライトは「光の御子」とは思われず処刑されるところを、メウドゥーイのグウィンによって助けられ、しかしラガスク王の命で森に捨てられ、再びグウィンに助けられる…。光の御子、ラガスク王の不老不死の野望、番「宵草の国」の後継問題…。ちゃんとした話で読み応えがありました。子供たちも可愛かったです。
2021-07-04
評価点
5
白雪さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
さすがです。作者さんの様々な作品が好きで、色々と読ませて頂いてますが、さすがの仕上がりでした!異世界転移モノ、流行りまくっていて、アッサリと物足りないご都合チート展開も多いのですが、実力派が書くとここまでエグいのね…と嬉しい誤算に、一気読みでした。人生を丸ごと理不尽に狂わされる、某国なみ…もしくはそれ以上に非道な「拉致」という、召喚魔法の裏の真実。これをキッチリ描けるのは、実力のある書き手さんだからだなぁ…と満足な読み終わりでした!
2021-07-02
評価点
4
さちさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
最初は主人公のこれでもかという境遇にハラハラしましたが、グウィンに助けられてからの旅や森の家に来てからの生活はほのぼのとして安心して読めました。最後はハピエンで良かったのですが、私としてはもう少しエロが足りなかったかなと。