レンタル46万冊以上、購入119万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

総合評価
5点
4.1
(207)
5点 5 79
4点 4 79
3点 3 36
2点 2 8
1点 1 5

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2010-09-09
評価点
5
kakuninhkさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
読むたびに泣いてます。無期限購入して泣きたい時いつでも読んでます。こういう、ヒロインの自己犠牲を相手が勘違いして、だんだん理解していくストーリー大好きです。
2012-11-18
評価点
3
MOTOKIさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
思っていたよりもラストがしっくりきませんでした。ヒロインが目的のために気丈に頑張る姿は良かったのですが、結局世間知らずのお嬢様だったんだなぁって感じでした。
2017-12-16
評価点
1
はしびろこうさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
え?無理矢理結婚して無理矢理子供まで作る理由がそれ?、とびっくり。全然感情移入出来ませんでした。貧しいながらも娘と暮らす方法はいくらでもあるでしょうに…。
2015-10-02
評価点
1
やまこさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
全く泣けなかったし、どこで涙するのかさっぱり分からなかった。ヒロインに全然共感出来ないせいでしょうね。自分の娘なのに姉として振る舞うしかない状況でも、娘が寂しい思いや嫌な思いをしてるのに気づいているならもっと早く行動すべきだし父親から自立する生活を考えてほしかった。自分で育ててないくせにいいとこ取りしてて腹が立つ。
2015-09-06
評価点
5
milleさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
泣けるというコメントを見てどんなものかと読んでみたら全然泣けなかった。王道のすれ違いと父との確執とどれもあっさりしていて泣けるツボがわからない。これで泣けるならハーレクインは基本全部泣けるシリーズになるレベルだと思った。子持ちの母だけどもあっさりし過ぎて違和感があって感情が全然入ってこない。そう表現されている絵を見せられているような感覚でした。
2014-12-14
評価点
5
ペンギンさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
こんなにも泣ける話は初めてです。惹かれているのにお互いに認められないもどかしさと誤解が解けたあとのヒーローのかっこよさが際立っていて何度読んでも感情移入して涙が出ます。そして読後感も最高!
2016-04-17
評価点
4
nahaさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
後半はいいのですがね…前半のヒーローの態度や、突きつけてきた契約の内容がいくら何でもひどすぎると思うんです。だから星マイナス1です。
2015-09-02
評価点
2
hanako875さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
レビューの泣けるというのを見て購入しましたが、ハーレの想定通りでそれほど意外な展開ではなかったためか全然泣けませんでした。原作のほうが心の葛藤とかがもっと詳細に分かったのかなと思います。ただ、マンガとしては惹かれるあっている様やゆっくりとお互いを知っていくところなど丁寧に描かれていて、きっと原作のポイントを確実におさえていそうです。彼が諦めたものがいずれ手に入るといいなと思いました。
2016-08-07
評価点
5
kurumiさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
いやー、絵がきれいでうっとりしました。はじめはちょっと古臭い?なんて思ってしまったんですが。(私は横顔に違和感を感じてしまいます…。)でも、ところどころ女性のかわいらしい表情、男性のやさしくてちょっとセクシーな表情があって、ああ、いい絵だなあと。お話も無理がなく、よかったです。幸せに暮らしてほしいなあと心から思えました。あと、スザンナちゃんがとってもかわいいのと、使用人がいいひとでよかった!
2017-10-16
評価点
1
ナインさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
いろいろ腑に落ちない点があり過ぎて、泣くどころか同情すら出来なかった。ヒロインは、それだけ気丈なら身元を隠して娘と二人で生きて行けたのでは?貧乏とか働くのが嫌だったの?とか、娘が不憫なのに、耐え忍ぶポイント間違えてませんか?とか。何よりも、そんな娘がいるのに、その娘を守る為に「跡取り息子を産む」と言うのが「何だそれ」です。支配的な父親から自由になるチャンス!って、アホでしょ。不幸な子供が増えるだけとは考えないんだなと思ったら、ヒロインに嫌悪感が出てしまってダメでした。