レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
物語の主人公が、実に小心で、利己的で、警戒感が乏しいところが、逆に面白い。そりゃ人間誰しも公正明大なわけではない。異世界に転移したからといって、貴族になったからといってご立派にならなきゃいけないわけもない。そこに納得感がある。絵の方は、雑なようでいて、基本がしっかりしているので、見やすい。本作はカラーマンガであり、今後はデジタルで読まれることが多いのだからまんがのカラー化は必須うだと思う。着色はAIによっておそらく作業的には簡単化するだろう。にしては、お値段がちょっと高い気がするが、それほどヒット期待していないのであれば、わからんでもないけれど、それでも、あと2割ほどは下げられるのではないのか?発行はkadokawaであるが、元は韓国なのではないかと想像する。違うかもしれないが、原作者も作画者も日本人ではないっぽい名前をしている。ペンネームかもしれないけれど、ちょっとね。
勉強嫌いが過ぎるような気がする。もうちょっと皆に優しい主人公が良かった。
転生ものとしては悪役令嬢といいつつ実は人柄が良いというのが一つのパターンになっているけれど、これは悪役令嬢でも何でもない転生者である主人公の単に性格が悪いパターンの物語です。ある意味で斬新な切り口でもあるが、マンガとしてまたは感情移入して読む読み物としては評価が低くなると思うので、これは賛否があるところです。話自体はよくあるもので精霊の力を得ていく物語ですが、その精霊にも感謝の気持ちがなくいつも文句をいうか偉そうにしているか自分が窮地に陥ったときだけ頼りにするようなそんなようにうつります。ここは作者がもう少し精霊への日常における感謝の行動や気持ちを入れ込まないと相当な性根の悪い女の子に受け取られますね。10歳だからということを加味したとしても。また、フルカラーの意味がない漫画です。例えば「ある日、お姫様になってしまった件について」のようにフルカラーであることを存分に生かせる美しい漫画ならともかく、雑でコマワリも割とおおざっぱなこの物語になぜフルカラーが必要なのか、意味がわかりません。その分、価格も高いと思われます。
このヒロイン嫌いですね。今まで見た転生ものでは最低なほうです。悪女は目いっぱい悪女でりっぱですが、この自堕落で横着モノで努力もしない自己中はきらい。
某アプリで途中まで読んでいたので、コミックで出てるのを発見して購入。お話は面白いんだけれども、次巻が出るのに時間がかかるんだろうなあという覚悟が必要っぽい。(;´Д`)
チートですごい能力を持っているがやる気がない転生女子。やる気がなさすぎるが、周りがほっとかないからやることになるんですよね 笑
現代のJKが転生したお話。見た目は子供だけど中身は現代っ子ですね!最初に召喚した金属の精霊のライがどう変化していくのか気になります♪
利己的な主人公と精霊とのやりとりが面白いです。自分の目的を果たすために努力しつつも、手を抜けるところは上手に抜く要領の良さとか、徹底的な我儘ぶりも魅力的です。
いや~意外に面白かった、いかにも現代人女子(高生)らしい生意気で怠け者性悪な性格が最高です!見てて同族嫌悪する人も多いでしょうね。(* ̄∇ ̄*)
ストーリーは悪くなかったけど、主人公の性格が悪くていちいちイラっとした。怠け者でも楽して生きたいのも構わないけど、世話になってる大人や自分を気遣ってくれる人間に対して常にふてぶてしく感謝しらずのあの態度じゃ、先生かわいそうだわ。
レビューを表示する
物語の主人公が、実に小心で、利己的で、警戒感が乏しいところが、逆に面白い。そりゃ人間誰しも公正明大なわけではない。異世界に転移したからといって、貴族になったからといってご立派にならなきゃいけないわけもない。そこに納得感がある。絵の方は、雑なようでいて、基本がしっかりしているので、見やすい。本作はカラーマンガであり、今後はデジタルで読まれることが多いのだからまんがのカラー化は必須うだと思う。着色はAIによっておそらく作業的には簡単化するだろう。にしては、お値段がちょっと高い気がするが、それほどヒット期待していないのであれば、わからんでもないけれど、それでも、あと2割ほどは下げられるのではないのか?発行はkadokawaであるが、元は韓国なのではないかと想像する。違うかもしれないが、原作者も作画者も日本人ではないっぽい名前をしている。ペンネームかもしれないけれど、ちょっとね。