レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
自分のために誰かを愛するのはちょっと違う気がします。でもこのお話に出てくるほとんどの登場人物は、自覚の有る無しに関わらずそんな人たちばかり。大恋愛の末に産まれたはずの娘なのに無関心な父親、娘を王家に嫁がせることで身分コンプレックスから抜け出したい母親、姉に勝つために姉のものを奪いつくしたい妹、恋を拗らせまくって常識がどっか行っちゃった王太子、主人公にどうしようもなく過去の女性を重ねてる魔術師。主人公の侍女の無私な願いが唯一の救いのように思えます。主人公が誰を許し、誰を愛するにせよ、病みも闇も執着も身代わりも受け入れて自分の意思でそう決めたのならば、幸せになれるような気がします。愛されることは、自分じゃどうにもできない所もあるけれど、愛することは自分で決められる。主人公、強くあれと願います。
ん?王子はレイラ好きだったの?早く2巻読みたいけど何ヶ月も待たなくちゃいけないんだよなー
ありきたりな話かなーと思ったら、全然先が読めません。続きが気になる!
どこの世界でも、ずるがしこくて、ぬけめなく、甘え上手な人っていますよね~。自分を悲劇のヒロインに仕立て上げるのが上手な人って、本当に、恐ろしいですね・・・。これからが、どうなっていくのかが、楽しみです。
健気な主人公には幸せになってもらいたいけど、なかなか前途多難な感じ。妹はくせ者だし、王太子は病み系っぽくて…さらにファンタジー要素まで?話がゴチャゴチャせずに展開するといいな、と思った。
いろいろと気になる伏線がありました。まだ1巻。そもそも、王太子なのに結婚式より前に孕ますなんてあり?って疑惑が……でも、どっちの男もウラがありそうで、何かヤダな
ハッピーエンドでしたが、何も解決してないような。。。主人公は婚約者を信用せず向き合わないまま逃げた結果、別の女性の面影を追ってる男性と結ばれて、執着心の強い婚約者・主人公を蔑ろにする主人公の家族はその後どうなったのか分からず。共感できる登場人物が少なく、結末も釈然としませんでした。どうせならタイトル通り逃避行を完遂し、メイドとふたりで新天地で幸せに暮らしてくれたら、と思いました。
全体的に重めの話。狂った人に好かれるレイラが可哀想過ぎて泣けてくるし、両親クッッソすぎて胸糞やばいです。リーンハルトさんもイマイチ。好き嫌いが分かれそうです。
絵も綺麗ですし、話も良かったので購入しました。次が気になった作品でした。
最後ちょっと駆け足だったかな。結局なぜ死んでいたか分からない昔の姫の謎。肝心なときに具合の悪くなる魔術師のなぜ。結婚式に至るだらだらにページを割くくらいなら、このあたりを詰めてほしかった。あれだけ刺されて死なないのも現実味薄いわぁ
レビューを表示する
自分のために誰かを愛するのはちょっと違う気がします。でもこのお話に出てくるほとんどの登場人物は、自覚の有る無しに関わらずそんな人たちばかり。大恋愛の末に産まれたはずの娘なのに無関心な父親、娘を王家に嫁がせることで身分コンプレックスから抜け出したい母親、姉に勝つために姉のものを奪いつくしたい妹、恋を拗らせまくって常識がどっか行っちゃった王太子、主人公にどうしようもなく過去の女性を重ねてる魔術師。主人公の侍女の無私な願いが唯一の救いのように思えます。主人公が誰を許し、誰を愛するにせよ、病みも闇も執着も身代わりも受け入れて自分の意思でそう決めたのならば、幸せになれるような気がします。愛されることは、自分じゃどうにもできない所もあるけれど、愛することは自分で決められる。主人公、強くあれと願います。