レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
ダークそうに見えてコミカルなのにやっぱりダークなのが良い!!!これからの展開もとても気になる作品です!
プレイしていたゲームの世界に転生…という展開はよく見るけど、このストーリーは今まで見たことないから面白いなぁ。今後の展開が楽しみです。
このさきどうなる?!無慈悲なシーンもあるけど読みごたえアリおもしろいよー
主人公がちょっと抜けてて見やすい作品原作読んでないけど、作品としてつくりこまれている。漫画で観ていきたい作品
読み進めていくうちに内容が…でも気になってしまう…
ゲームの知識もないと難しい言葉もあるけど内容は面白い!けどちょっとグロもあるから苦手な人には向かないかなぁ?
まさかの邪神転生。本人たちはほのぼのと攻略を進めていますが、周囲から見たら姿・在り方超怖いというギャップがいい。
継続的に読む予定、設定細かくなりすぎるとついてけないかも
異世界転生ダークファンタジーかと思いきや、シミュレーションゲームのシステムを使っての異世界開拓スローライフ(序盤のみ)だったという異色作。別のゲームからも転生者がいるというのは「骸骨騎士様~」と同様、あちらはシミュレーションゲーム勢が敵対勢力でしたがこちらはロールプレイングゲーム勢が敵対。ゲームでのシステムや設定や能力を使っているためゲームと同じ制約もあり、それがRPG勢とも違っているあたりが興味深いです。オーバーロードなどと異なりNPC達がゲームのことも覚えているというのも面白く、開拓など相談できるNPCがいるのが心強い。まあNPC達の忠誠心が天元突破しているのはオーバーロードと同じで、一般人である主人公が羞恥心に悶える様も同様ですけど。主人公本人は魔力を使っての物品創造しかできないのであまり活躍の場はありませんが、他者から見たいかにも邪悪な姿が面白いです。部下の手足がちぎれ飛ぶような激しい戦いや、主人公勢力のいかにも邪悪っぽい雰囲気が気にならなければ、「平和を望む邪悪な勢力」というギャップが楽しめるかと。
最初はよくある転生建国+残虐グロものかと思ったが、サンプル読んで結構面白かったので購入。シナリオがよく練り上げられていて、様々な視点から見たストーリー展開や、邪悪属性なのに平和主義、しかも(というかやっぱり)敵対する者は残酷に滅ぼす容赦のなさ、そしてダークヒロインともいえる登場人物を非常に魅力的に描く絵師の実力と相まって、じっくり読みたい作品になっている。主人公も善良というか影が薄く最初は違和感があったが次第に邪悪さを現わしたり、他の登場人物もこの先化けそうな伏線の雰囲気を持っていたりといい意味で気が抜けず、今後の展開が大いに期待できる。ただ、ヒロインは初期設定が最弱、育成も難しいはずなのにあっという間に最強になっているのはどうなのか…
レビューを表示する
ダークそうに見えてコミカルなのにやっぱりダークなのが良い!!!これからの展開もとても気になる作品です!