レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
うーん。容姿があまりにも違うよね。同級生たちからも別人に思われてるし。面影すらない、っていうのは残念かな。前のままの、優しい優夜くん、っていうのはいいけど、これじゃけっきょくカッコよくないとダメなの?、って感じちゃう。私的には少し残念です。
ある程度進んで以降のお話の展開は面白いです。それだけに、序盤が滅茶苦茶でもったいないです。レベルアップやらスキルの獲得やらの辺りが雑なのも気になりましたが、何より主人公の姿形がまるっきり変わってしまうのはあり得ない。顔形だけでなく身長体格まで完全に別人なのに、名前を呼ばれて返事をしたからと兄弟すら本人と認識するって、、、頭の中でツッコミが追いつきません。人間はいくら見た目が良くても中身が良くなくてはというような表現がそこかしこに出てきますが、誰あろう作者本人が「人間は見た目だ」と思っている本音のコンプレックスが透けて見えます。いっそ1巻が無ければ良かった、という訳の分からない評価すらしたくなります。じゃあなんで俺2巻買ったんだろう、、ってたぶん皆さんの評価が妙に高かったからです。評価高いバイアスがたぶんありました。ここまで書いて評価を3に下げました(4付けてました)。くっそ長くてごめんなさい。2巻から読むという意味のわからん離れ業をして読めるものなら読みたいです。
何も考えずに読めば楽しめます。が、性格がひねくれてるわたしは思わず突っ込んでしまう。結局、顔か。。。イケメンになったら、周囲の人たちが優しくなったって話。
現状発行されている2巻まで読みました。めっちゃ不細工で優しい主人公が戦闘力つよつよイケメンになる話。一番の見所はやはり1巻でまとまってましたねー。
優しさは持っているけどスクールカースト底辺なチビデブ主人公が、祖父の遺産がきっかけで異世界を行き来できるようになり、異世界でスキル手に入れたら現実でもイケメンチートになるお話。現実世界と行き来出来る所以外は二巻時点ではわりと量産型転生ものかつ、敵は皆ステレオタイプで味方になりそうな人はおしなべて善人といった感じでもう少し深みが欲しいところ。頭を空っぽにして読む分にはいいんですが、スキルのお陰でイケメンになったとしても猫背やどもり口調までサクっと変わるのは何故なのか。まぁ、皆誰しも小中学で一回は考えたりノートにこっそり書いたりしますよね!現実は冴えなくても実は別の世界ではチートで一目置かれてて容姿端麗、運動神経抜群、お金にも困らず美女(イケメン)も寄ってくる…そして運命の出会い…みたいな。大人になってそのノートを見つけてのたうち回るまでがワンセット()。多分神様に拾われた男とか好きな人には刺さると思います。が、ぼくのかんがえたさいきょうの…みたいなの考えたことある人は寝る前にジタバタすることになるかもしれないぞ。気を付けろ!(内容的には星3ですが私自身がダメージを受けたため減らしてます)
面白かった。久しぶりに続きが読みたいと思いました。
絵はキレイですが内容がそんなにないです。突然賢者の家につながってるとか、顔までイケメンにかわるとか意味がわかりません。顔が元のままだったらよかった。
絵がきれいで、戦闘シーンは迫力があります。いろいろあり得ない設定ではありますが…こうなれたら良いなーの夢物語ということで。多くの方が書かれていますが、結局人間見た目が大事と言われているような…。そして、主人公にまた会いたいとか、自分の欲求のため、部下を簡単に危険な目に合わせる王女が嫌いです。
チートなのはわかった。読み進めて行く内に結果も内容も同じ。上手くいって女の子の好感度上げるだけ。最終的に迷走しそう。読むの止めます
虐められてるチビデブサイクが異世界に行ってレベルを上げてイケメンにクラスチェンジしたら美少女が集まり周りからチヤホヤされる物語。話は面白いし絵もいいのだけれど個人的には容姿は変えずにチビデブサイクのまま周りからチヤホヤされるストーリーにしてもらいたかった。結局は顔面偏差値が全てなのかよと叫びたい!
レビューを表示する
うーん。容姿があまりにも違うよね。同級生たちからも別人に思われてるし。面影すらない、っていうのは残念かな。前のままの、優しい優夜くん、っていうのはいいけど、これじゃけっきょくカッコよくないとダメなの?、って感じちゃう。私的には少し残念です。