レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
絵に引かれて読みました。可もなく不可もなくといった感じでまた読もうとは思わないかも。
3.5としたいのですが、オマケの4つです。普通にファミリー物です。全体的にアッサリしています。パパさん、極道の若頭という事ですがヤクザな感じは殆どしません。お母さんの借金を取り立てた組が出る部分はソッチ系な感じですが、他は割と普通です。
あとがきで作者さんが書いておられる通り、ストレスフリーです。番外編?のきんぎょの話が印象に残ってます。
若頭(ぽいシーンはほぼ無いですが)が甲斐性あって、安心して朗らかに読めます。視点が落ち着いてて真っ直ぐなので、読みやすいです。
料理上手な男の人が大好きだし、ちびっ子が出てくるのも大好きだし、ほんわかやくざ一家の若頭というのも好きなので、文句なしに大好き!お金にだらしない母親でも精一杯支えようとする、健気な24歳のコックさん、郁ちゃん。若頭の刀瀬は郁ちゃんが働くフレンチレストランで出会った時から好きだったんでしょうね。刀瀬のさりげなさを装った、深い思いやりにグッときちゃう。本当は自分の子ではないのに、おうちゃんを慈しむ刀瀬と彼の父親。この作家さんは温かなお気持ちが溢れているんでしょうね。作品もとても暖かみがあります。「悪党のロマンス」を昨日読んでファンになり、是非他の作品も読みたいと思いこの作品に出会いました。美味しそうなお料理もたくさん出ていて、読んでいて幸せを感じました。イラストはそれ程女の子っぽくなく、違和感なく読めました。BLのファンは受けが女の子っぽいのを嫌う傾向にありますよね。私も女の子のようにしか見えない受けは嫌いです。イラストも含めて素敵な作品に出会え幸せでした。
本編では、ほとんど出てこないじいちゃんですが、SSではとても可愛かったです。桜ちゃん、将来は組を背負っちゃうの?とか、余分なことを突っ込まなければ、穏やかなお話しです。
ポジティブな展開で、すっきり読めます。個人的にイラストがもう少し・・・なんて言うか・・・アダルトというとちょっと違うんだけど、少女漫画っぽさの少ない画家さんに描いてもらえたらなと思いました。
ファミリーもののBLはほのぼのしているものだけど、この作品は親の死後との関係でなんか殺伐としてますね。子どもがちょっと心配です。
いくちゃんもおうちゃんも可愛く、ヤクザの若頭とは思えないくらい二人を優しく愛してくれる刀瀬さんも素敵でほのぼのと良いお話しでした(*´ω`*)しかもおうちゃんがあんなに可愛がられてるのに実の子じゃないのも自分的には良かったですw
平和でウケが健気でチビッコが可愛くて…と好きな話のハズなのですが。いつもはエチシーンももちろんしっかりガッツリ読みますが、なんだかちっとも気分が乗らず読み飛ばしてしまいました。なんだろう、たまにオジサンが書いた官能小説みたいに思えます。局部の表現がまぁたくさん出てくるのですが、それが下品というか陳腐に感じてしまうせいかも。(けして上品ぶッてる訳ではないです)おうちゃんがかわいいだけに残念でした。
レビューを表示する
絵に引かれて読みました。可もなく不可もなくといった感じでまた読もうとは思わないかも。