レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
140億もあったらそりゃ色々できるよねえと思ってしまった。昔の元カレ連中にそのあたりは気が付かれなくて良かったのかもしれない。でも引っかかるのは、ヒロインってなんでそんなに上から目線なんだろう。愛を教えるとか愛してあげるとかちょっとしつこいくらいだったので星下げました。
読んでいて何て愛情に包まれた作品だろうと思いました。
正しく強いヒロインが、傲慢で弱いヒーローを育てる話。もっといたぶってやればいいのに。しかし優しいヒロインは正しくヒーローを慰めて労わってあげる・・・いい人! 聖女のよう。いい女が好きな人には物足りないかもしれませんが、いい人を求めるなら最適です。
無償の愛かぁ凄いなぁ息子の気持ちもわからんではないが、決めつけは目を曇らせるしかし使い切るってどんだけ建てたんだ?箱物作ればあっと言う間か‥何か個々がほんわかな話だった
良くある設定で良くまとまっていたのかと思いますが、イマイチ盛り上がりに欠けてるかなーと…ヒーローが少々軟弱に見えました。
まるで女神のようなヒロインでした。だからこそハリーは140憶もの遺産をヒロインに預けたんでしょうね。当然のように親族から遺産目当てでハリーを誑かしたと思われます。特に息子のヒーローはヒロインを蔑みますが、清らかさに撃沈。そして自分の知らなかった父親の姿を知り考えが変わります。でもヒロインの過去の噂を聞き疑い去られてしまうヒーロー。ハリーの最後の手紙を読んで、やっぱり親子なのね~と思いました。
ウェイトレスっていう題名が着いていますが、ヒロインがウェイトレスとして出てきたのは、冒頭の僅かなシーンだけでした。それにしても何故彼女が遺産を相続することになったのか、説明不足でよくわかりません。家族にもヒロインにも不快な思いを味あわせて勝手です。ヒロインを息子と引き合わせたかったのかな?ヒーローとヒロインのロマンス度は低め。いまいち物足りないです。
億万長者なのに(?)秘書は男性で(グッジョブです、名もなき秘書君)愛人もいないヒーローには純愛が一番効くんですねぇ(#^.^#) ラ・クンパルシータ、名曲です♪
初めての作家さんでサンプル買いです。絵が可愛くて背景、家具、衣類も素敵でした。テンポも良くってお話も解りやすかったです。ヒーローが正直になれず冷たい時でも、ヒーロー母の態度がとても良かったです 。
いい感じで話は流れるけど,なんだか物足りない感じ。
レビューを表示する
140億もあったらそりゃ色々できるよねえと思ってしまった。昔の元カレ連中にそのあたりは気が付かれなくて良かったのかもしれない。でも引っかかるのは、ヒロインってなんでそんなに上から目線なんだろう。愛を教えるとか愛してあげるとかちょっとしつこいくらいだったので星下げました。