レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
原作も映像作品も殆ど知らなくてもとても楽しめました。善悪で分けられない魅力的なキャラクター達を好きになってストーリーにも引き込まれます。画も繊細で色気があります。まだ序章とのことで続きが楽しみです。
崗田屋愉一さんが描かれる時代物、色気と味のある登場人物が特に好きです。『岡田屋鉄蔵』で出されていた著書も優しさ溢れる人物像に惹かれ何度も読み返しています。私の中での原作のイメージとぴったり合っていて、もうさすがです出版社さん、ありがとうございます!崗田屋愉一さんに雲霧仁左衛門を最後まで、お願いします!
カッコイイ絵です!鬼平犯科帳の鬼平さんなんかもそうですが、色気と男気のある男はこんな作者さんに描いてもらわなくっちゃ!大人な作品で素敵です。
作者買いしましたが良かったです。この先生の作品はストーリー重視でドンドン読めます。
岡田屋先生のおじ様たちはなんでこうも色っぽいのでしょうか。仁左衛門、きゃーって感じですね。もの静かで一見優しげなただすまいから時折見せる冷徹なまなざしにぞくぞくします。あのお千代にしてお頭に髪の毛一本から爪の先まで何もかも捧げてると言わしめるイケおじっぷりたまりません。他にも小頭の吉右衛門、そしてライバル安部式部もまたいいんですよね。もちろん因果小僧六之助こと六や、改め方の若手たちもかわいいし。はらはらどきどきしながら一時時をさかのぼって色っぽい男たちの活躍に浸れます。でもその一方で女故に甘くみられる千代の怒り、わかるなあ。当時も今もあまり変わらないこのおやじ世界。負けるな、千代!!
池波正太郎の作品が好きです。この漫画家さんの画風と原作が良く合ってると思います。盗賊がかっこいいです。
池波先生原作の大人気時代劇のコミカライズ。絵柄もしっかりしていて読みやすい。NHKでシリーズ化しているストーリーで、盗賊が主人公。原作では綺麗に終わっているが、NHKはその後もシリーズを続けている。悪くはないが、そろそろ種切れという感じで、とうとうファイナルが放送中。それと合わせて読んでも面白い。
すばらしい絵で、細部まで見飽きない。俳優に左右されない理想の池波世界が実現。続刊が待ちきれない。
いかなる人の道にも仁義あり精神が個人的には好きです。
池波正太郎の原作に岡田屋鉄蔵改め崗田屋愉一の絵 時代劇モノとしてベストの組み合わせである。そして出し物が名作「雲霧仁左衛門」全く文句のつけようがない組み合わせである。そして当然のように「面白い!!」。通俗的だろうとなんだろうと、文句なしに面白い。
レビューを表示する
原作も映像作品も殆ど知らなくてもとても楽しめました。善悪で分けられない魅力的なキャラクター達を好きになってストーリーにも引き込まれます。画も繊細で色気があります。まだ序章とのことで続きが楽しみです。