レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
ごめんなさい。超大作でロングランですがもうお話にも絵にもついていけない。
前回のメデューサ編の結末はどこへ?今回のタイトルを知った時からはてなマークが飛び交いましたが、今後の展開と共に明らかになっていくかもしれないことが予想されるような第1話の終わり方だったので、その点に関しては次回以降に期待したいと思います。それにしてもさすが河惣先生。時事ネタを早速絡めてくるとは。私自身、ニュースを見て真っ先に「ツーリング・エクスプレス」を思い出したくらいですから、先生の中ではいろいろな思いが渦巻いたことと思います。そんな中から生み出されたストーリーがどんなふうに展開していくのか、また新たな楽しみが出来ました。
こんなに早くノートルダム寺院を題材に描かれるとは! これからの展開が楽しみ!
待っていた新章です。毎度、旬の時事ネタが分かりやすく描かれていて楽しいです。ツーリング第1話から雑誌で読んでいるファンとしては、もーちょっと、D&Cの幸せな姿をみたいです。どの章から読んでもOK.新しいファンの人にも読んで欲しいです。
ノートルダム編第1話…河惣先生らしい時事ネタものでしたが、うんちく盛り沢山でストーリー自体があまり進まなかったのが残念。ということで星3つ。それでもトニージョンが再登場したので、今後メドゥーサ編の顛末がどう描かれるのかを楽しみにしつつ、2話目を待ちたいと思います。
子供の頃から長く読んでいますが、話に関しては続きが気になって仕方がないです。昔から時事問題を絡めて作品を作られていて、大人になっても楽しく読めます。1つ星を減らしたのは、ちょうどサラディナーサを描かれている頃?からしばらくの間の、とても緻密でバランスも取れている絵柄の頃がすごく好きで、最近の頭身バランスが崩れていたり全体的に少し荒い感じになっているところがちょっとだけ残念だなと感じてしまっているからです。あの頃のディーンは本当に本当にかっこよかった!
ノートルダムの火災の話を入れたかったのでしょうがツーリングのいつもの感じが無いので、ディーンのいつものアクションを期待するのは…まあおバカなトニージョンやクレマンが出て来たから許そうかな。久し振りにシャルルの保護者のおじ様会えて嬉しかったです。
新しいシリーズ楽しみです!絵の繊細さが加わればなお嬉しいです
この作品はとても長いこと連載されてますが現実におきてる事件を取り上げたりとある意味思慮深く作者の知性を感じますし、こちらも勉強 =為になる知識も取り込まれ毎回楽しみにしてる作品です。
また新たなお話が始まりました。楽しみです。実際にもかなりのニュースになっていたノートルダムのお話、切ないです。
レビューを表示する
ごめんなさい。超大作でロングランですがもうお話にも絵にもついていけない。