レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
実際にある話だったので、じっくり読みました。呪われるとかそういう類ではなかったので、楽しく読めました。
題名通り、「ちょっと視える」漫画家さんの体験記みたいなものでした。怖くないし、普段からあるような体験談で、友達の話を聞く感じで読めました。怖いのがダメな方でも読みやすいです。
心霊ものに興味はあるけど、怖すぎるのがダメな私にとって丁度良かったです。内容も興味深いものでした。4話にあったような、霊に意識を乗っ取られる話を人から聞いたことがあります。ぼーっとしてると入られる事があるそうで駅ホームを歩く時等は強く意識を持つよう気をつけるようになりました。
お~~~。リアルですね。なんといっても、幽霊になって出てきた人に対して、気遣いがあるところがリアルです。ここに描かれている幽霊は著者の親類なんだそうで、だからこそ、想像だけで恐ろしげに描いてみたり、死んじゃった理由を邪推したりとか、できないものですよね。描かれたものを見たら、その人(幽霊)はどう思うか、ということをよく気遣われている気がします。何でもかんでもいつでも視えるというわけではない、祓えるわけでもないってところもリアル。落語やドラマじゃないからこそ、オチとして、この幽霊は実は誰それで、こんな理由で出てきました、成仏しました、というストーリーにはならないんですね。リアルな体験談を聞かせてもらう感じで読むと楽しいと思います。
霊の感情が入ってきたり、行動を支配されそうになったり、無意識はこわいですね。周囲の理解があるのは良いですね。
恐い話もありましたが、恐すぎず夜中でも読めましたー!笑憑かれる体質って大変なんですね…!また続きがでるの楽しみにしてます!
作家さん、ご自分ではたいしたことない体験と思われてるようですが、私のようなフツーの何も視えん人から見ればとんでもねぇ体験をされてます。それと、絵がお上手で見易いです。たまにどうしようもなく湧き出るヤサグレ感で星マイナス1です(^_^;)
そんなに怖い話ではなかったです。最後にまあハッピーエンドなのかなという話で終わったのでよかったです。
視える人の話は興味深い。けど、視える人は見えたままいつでもなんでも話せるわけじゃないよなぁと思いました。
かわいらしい絵柄と怖すぎないエピソードで面白かったです。しかし全然関係ない姪(作者さん)に取り憑く「おばさん」、作者さんは優しく見守ってたけど迷惑過ぎますね。。
レビューを表示する
実際にある話だったので、じっくり読みました。呪われるとかそういう類ではなかったので、楽しく読めました。