レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
平日は妻が健康を考えた減塩・低脂肪・低カロリーな栄養バランスも良い食事を食べている鴨志田稔雄。妻が留守の日曜午後だけ内緒で、健康なんか全然考えないジャンクな食事をしています。例えば、彼の作るピザトーストはとろけるチーズが7枚、その上にオイルサーディンと玉ねぎ、さらに粉チーズをかけ、じっくり焼いたもの。ウワ~ありえないと思いつつ、そそられる食事ばかり。現代社会では、諸々な事情でヘルシーな食生活をせざるをえない人々が多い中、この漫画を読むと少しストレスも発散できるかもしれない。ただこの漫画、それだけでは終わらず、最後に驚き+ホロっとさせるエピソードがあり、さすがベテラン漫画家さんだなと感心しました。借りて損はない気はします。
グルメ漫画と思いきや、夫婦の絆まで描いた名作です。身近な食材からなかなか手に入れにくい新鮮な海鮮までイメージを湧かせながら、ひときわ美味しく感じる「背徳」「秘密」というスパイスを一振り。
多分、これ読んだら1つは作るはず。健康診断にひっかかっても食べたい。
背徳飯として作っている料理は難易度の低いものもあり、自分も作ってみたいなと感じたものが多くありました。最後はびっくりしましたが、ハッピーエンドでよかったです。読んでいてほっこりしました。
一番最初の「焼きそば編」に胃袋を掴まれました…と言っても、自分で作って食べないとは思いますが(笑)。いろいろ美味しそうなものが出てきて、まさに「背徳」の味わいという感じですが、半ばすぎから少しミステリアスなストーリー展開にあります。最後にはこの物語の大きなテーマが夫婦愛だということが判るようになっています。会社や家での男女の役割分担が昭和の感じですが、話そのものは微笑ましく好感度は高いです。
普段は「男子厨房に入らず」の体の旦那さんが、奥さんに隠れてコッソリ作る料理は、どれもチーズやバターたっぷりのハイカロリー。真似したいけど、健康診断の数値が自分もヤバくなりそう。途中、ある食材が減ってる事から料理してるのが気づかれそうになるが、ラストへの伏線で綺麗に繋がっている。
とにかく読んでいると穏やかになれる作品でした!オススメ!
ジャンキーな料理で心が満たされる…共感せざるを得ません。続刊を期待したいです。
1話1話がストーリーがわかりやすく、とても読みやすかった。
思いもよらぬ!?展開ですが、最後はほっこり。ご飯どれも美味しそう。そして美味しそうに食べる主人公の顔が最高!
レビューを表示する
平日は妻が健康を考えた減塩・低脂肪・低カロリーな栄養バランスも良い食事を食べている鴨志田稔雄。妻が留守の日曜午後だけ内緒で、健康なんか全然考えないジャンクな食事をしています。例えば、彼の作るピザトーストはとろけるチーズが7枚、その上にオイルサーディンと玉ねぎ、さらに粉チーズをかけ、じっくり焼いたもの。ウワ~ありえないと思いつつ、そそられる食事ばかり。現代社会では、諸々な事情でヘルシーな食生活をせざるをえない人々が多い中、この漫画を読むと少しストレスも発散できるかもしれない。ただこの漫画、それだけでは終わらず、最後に驚き+ホロっとさせるエピソードがあり、さすがベテラン漫画家さんだなと感心しました。借りて損はない気はします。