レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
この画家さんらしい上品な仕上がりでした。おまけの特典がオリジナルストーリーでもよかったなと思うくらい。
成功率30%の手術に失敗すれば完全に体が完全に麻痺してしまう、とはいえ手術しないとずっと痛みが残っている。これに「そんな怖い手術受けないで!」って…ずっと痛みを抱えたままでいてって事になっちゃうじゃないですか…。気づかず言ったのはわかりますが(汗)しかも新しい手術法が確立されて85%に伸びた成功率にも「でも……15%が…」って(汗)性格やこれまでのことを考えたら仕方ないですが、ヒロインがすごく後ろ向きすぎないかと思いました。あと妹と、ロバート家(特にリネット)の部分が本編であらすじ過ぎてもうちょっと特典の部分を本編に入れてほしかったなと思いました。こういう(戦場で体が不自由になって帰ってきた)設定話で割と傲慢な性格に描かれがちなヒーローの人が一貫して皆に等しく優しかったのが好印象でした。
しんみりとした中に、穏やかな強さや弱さが散りばめられている話でした。ヒロインは不自由ないお嬢様から父親の失敗で落ちぶれます。でも、不貞腐れる事無く、妹の為に努力している強い女性です。ヒロインの妹も噂に悩んだりしたでしょうに、姉思いの素敵な子です。ヒーローは事故で体が不自由な上に、恋人にも去られた過去がある男性。でも、優しさを失わずにヒロイン姉妹を気にかけています。ヒロインの幼馴染家族が複雑ですが、ヒーローはヒロインを疑う事なく、むしろ自分のふがいなさに辛さを感じていました。そんな二人が寄り添うシーンがとても素敵です。手術も成功して、ヒーローがヒロインへの想いの印に大切な物を取り返して、最後は元気そうなヒーローが見れて(ヒロインのイメージかもしれないけど)本当に良かった。幼馴染父子も身体の回復はこれからですが、二人でやり直せそうで良かったです。特典は原作で省いた箇所についてですが、漫画で読んでみたいと思いました。
元カレの義母の行動が?すぎましたが、健気なヒロインに好感がもてました。ドキドキ感はすくなめかな?
ヒーローもヒロインもいい人で素敵でした!特典では原作にあるエピソードで泣く泣く省いたシーンとかも描かれていておもしろかったです!
ヒーロー肝心なところで言葉を間違う、言わない残念な人です。ジャーナリストや、小説家には、到底見えません。
これまでにないストーリー展開です。父親が詐欺をして村中の人に後ろ指を指され、膨大な借金のかたに屋敷や貴金属を売り払いとほうにくれる姉妹。二人に屋敷を購入した小説家が、家に置いてくれる事になります。お嬢様で育ったヒロインは妹の為にも必死で働き、傷を負った彼の優しさに気づいてお互い変わってゆくのです。幼馴染が突然現れるあたり、話の展開が早くてわかりづらいですが…是非、原作を読んでみたくなりました。
何故か救ってくれたヒーローからの扱いがひどいみたいなことになってるのかわからん。
辛い経験と後遺症を持ちながら冷静で愛情深い主人公の人柄に惚れました。
おもしろい展開もあったけど、主人公たちがちょっと残念な部分もあって読んでてちょっとなんでーと感じました
レビューを表示する
この画家さんらしい上品な仕上がりでした。おまけの特典がオリジナルストーリーでもよかったなと思うくらい。