レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
ギーコって自分でかたをつけるアウトレイジなんだけど仲間がギーコを好きすぎだわ。しかしいつ見ても面白いですなー。
ギーコ達が帰ってきた~!!前作で終わりだと思っていましたが、まさかの新シリーズ突入です。冒頭から懐かしいキャラが出ますが、新キャラもたくさん登場!早速続きが気になります!!
続編読めて良かった。前作のキャラが総出演していて感慨深かった
相変わらず面白いです!2巻で終わったのも良かったです!
作者買いです。本編も読んだので続編も続けて読みました。ネロとの共闘は胸熱でしたが、もっと話数を伸ばして沢山読みたかったなぁと思います。全編通して面白かったです。
ようやくなんとかなりかけたのに容赦ない展開、それでもやはり果敢に戦う彼女ら…正義感もだけど、プライドを感じさせる生き様ですね!
前から気になっていて、ついに購入しました〜やっぱり面白かった。
昨日の敵は今日の友。共闘に血が踊りました。部長やナグルシファーは顔見せ程度に登場。個人的には神田と希が仲良しになってるのが良かった(笑)。
「血まみれスケバンチェーンソー」の継続であるがわずか2巻で完結したアンコール的な作品。再び監獄に入ったギーコはネロと生死をかけた最後の勝負をする・・・かのように見えた本編ラストだったが、実際は中学生の喧嘩レベルの戦いが続いていた。そんな中、「殺す」のではなく「行方不明」にして改造死体の受け入れを防ぐ学園があることが発覚し、ギーコはそこへ送り込まれる。ドリエを始めとする改造死体たちの安住の地を求めて学園の黒幕を倒しに行くギーコと仲間たち。「最後の敵を倒すために今まで戦ってきた相手が皆仲間となって立ち向かう」、ジャンプ型バトル作品のセオリーどおり、最後は大豪院邪鬼、ではなくネロまで仲間になって立ち向かう。読者としてはもうここまでの描写で十分で、その後のバトルはどうでもいい、という感慨に浸ることだろう。そのネロがネメシスに止めを刺させる場面が白眉。ギーコ、爆谷、ナグルシファー、部長、ドリエ、その他数々の改造死体たち、これで本当に終わりかと思うと残念ではある。
ネロの活躍?は意外だった。少しうるうるしながら、何度も読み返し、また、うるうるしてしまいました。続き読みたいなぁ。
レビューを表示する
ギーコって自分でかたをつけるアウトレイジなんだけど仲間がギーコを好きすぎだわ。しかしいつ見ても面白いですなー。