レンタル47万冊以上、購入120万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ

レビュー一覧

総合評価
5点
4.4
(79)
5点 5 45
4点 4 21
3点 3 12
2点 2 0
1点 1 1

※すべてのレビューが表示されていますので、Renta!で購入していないレビューも含まれています。

2018-12-26
評価点
5
さやさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
死刑執行人の家に生まれ、傷つき悩み葛藤しながらも家業を継ぐ主人公と、才能に溢れながら女であることで様々な偏見や困難が待ち受ける妹マリー。死刑執行人という設定から、残酷な場面も数多く出てきますので、苦手な人には向きません。絵はきれいなので、さほどの嫌悪感はないと思いますが、感じ方は人それぞれなので。しかしながら興味本位で読み始めても、続きが気になる面白い本だと思います。おススメ。
2019-11-17
評価点
3
nyoroさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
衝撃的な1巻2巻を読んでワクワクして続きを読みましたが、どうも想像した感じじゃ無くなってしまったのが残念
2020-02-12
評価点
5
のりでのりごさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
作品内容も絵も凄い素敵です。時々宝塚?って所もありますが、ご愛嬌かも…ここ迄美しい絵を見たのは久々です。
2018-12-04
評価点
4
もここさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
好みはあるかもしれませんが、絵は綺麗。中世の処刑人の話という焦点も面白いです。ストーリー自体はそこまで面白い訳ではないのですが、特殊な環境で育ち、特殊な仕事にまつわる葛藤があるので興味深いという点で評価しました。歴史も少しだけ関わりますが、内容が内容だけに好き嫌いは分かれます
2020-02-01
評価点
5
もにゃにゃさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
死刑執行人の家系というのがあることを初めて知りました。実在の人物がモデルになっており実際にこのような苦悩を抱えて生きていたのかもしれない、とリアルに感じさせます。理想を掲げた主人公がどう変わっていくのか、引き付けられます。
2019-12-27
評価点
3
ututu5656さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
凄惨な場面がかなりあるので読み手を選ぶと思う。フランス革命直前の実在の処刑人、貧しさにあえぐ平民達や腐りきった貴族達が半端ない画力で描かれている。ただ細密画のような背景や人物の感情の描写が少々独りよがりで、その世界観から読者が置いていかれている感じが否めない。人物の描き分けも今一つで、誰が誰だか見分けがつきにくい。
2019-12-24
評価点
5
sakura61さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
これを青年誌で描いてるところが凄い!少女漫画よりも華麗で美しい。これほど美しくレースやフリルを描いた人を見たことがない。物語の陰惨さを圧倒的な美しさの画で覆いつくして昇華させている。史実とフィクションが過去と現在?が交錯しつつスピーディに突っ走る出色の時代劇漫画です。まず画に魅了された方なら読んで悔いなしかと。
2019-12-21
評価点
5
ひーちゃんさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
まともに読むと怖くて痛くて辛くてたまらなくなる。吐き気と嫌悪に捕らわれる。よい意味でね。この作家さん、鬼才。
2018-12-13
評価点
5
mizueさん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
今まで集英社出版の作品の取り扱いが無かったため、読めずにいました。レンタル可能になり、早速読みました。文句無しに面白いです。一部の「イノサン」はシャルル・アンリが主役ですが、これからというところで終了。2部のルージュに続きます。テンポが早くて読みやすい。今後の展開がたの。
2021-07-31
評価点
5
光さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。 レビューを見る
えらく課金をしてしまい、反省はしますが悔いはありません。卓越したタッチで、当時の貴族階級の豪奢な装束のディテールや美しい風景などを重厚に描いている上に、代々処刑人の責務を背負った一族の視点からフランスを扱う、もうこれは只者ではないと思って最後まで読み切りました。もちろん内容、特に前半は目を背けたくなる程の凄惨な拷問や処刑が圧倒的な画力で表現されています。フランソワ・ダミアンの死に様をこんなボリュームで見られる作品もそうそうないでしょう。実際に公衆の面前で見世物のように行われた処刑だというのだから、もう人間の持つ残虐性には言葉がありません。作者独特の心理描写もあるので何とか目で追えるのかも。処刑は無闇に痛めつけて死においやるだけでなく人体の構造を熟知して剣を正確に振るう職人の技だった側面もしっかり描かれていて興味深いです。贅を貪る絢爛豪華な貴族階級と平民のギャップもエグい。私の中では殿堂入りです。