レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
BLではないと思いますが作品は良かったと思います。切ないお話しでした。短編ですがかなり心に残る作品です。
短編ですが最後泣かされました。人の気持ちというものを繊細に描かれる作家さんですね。心掴まれました。好きです。
忘れているのに、通じあう感覚。繊細で大好き。
私は、雑誌Canna Vol.43のほうで読みました。久々の読み返し。2015年9月の作品なんですね…。今の博士さんの作品(ごめんしたって許さないとか、エロ漫画家とアシくんとか)と比べると、絵柄がだいぶ違いますが、よく見るとやっぱり博士さんの面影は残っていますね。今は、だいぶ絵が上達し、繊細な細い線に変わりましたが、この頃のガサガサした感じの太めの線の絵も、私は嫌いではないです。味があって良いと思います。 個人的に、博士さんのモノローグが好きで、どの作品も共通しているのですが、気負いがなく分かり易い、心にすーっと入り込むモノローグが、毎回素敵だな…と思って読んでおります。コチラの作品はそんなモノローグを駆使して、小学校の頃のある出来事をノスタルジックに描いておりました。優しく、切ない短編。エロもキスも有りません。ストーリー重視の方にオススメです。
凄く良かった。泣きそうだった。悲しいけど優しいお話です。もっと早く再会できたらと思わずにはいられませんでした。最後のページ、多田が窓の外を眺める姿が切ないです。
淡々としていて、でも何度も読み返したい、切なく深い世界。
えー、なにそれ、、、。私は忘れる人のほうで、つい最近、幼なじみにグチられまして。ちゃんとしよう、、、、
胸の一番奥の温かいとこをギュッって掴まれた感じ。優しくてせつなくて…涙がポロリ。どこにも行けなかった「ありがとう」の言葉が伝わって、本当に良かった!
切なくて良い…短いお話しだけどジーンときました。この作者さんストーリーが凄く良いです。
もっと切ない気持ちになるかと思ったが意外に薄口でした。
レビューを表示する
BLではないと思いますが作品は良かったと思います。切ないお話しでした。短編ですがかなり心に残る作品です。