レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
☆4.5。元化け狸の狸央が人としての感情を身につけ、鬼村と二人、互いにかけがえのない存在になっていく純愛ものがたり。まずこのタイトルで一目瞭然、めっちゃいい話。あやしの湯も良かったですが、これまたちょっと違う雰囲気で。二人のなれそめはホント昔話の世界で、しっとりとしてこれも良かったです。こちらはあやしの湯の設定と世界観が掴めてないとちょっとわからないところもあると思いますので、前作から読んだほうがよさそうです。ちなみにあとがき見るに、赤塚くんの話もそのうち出るのかな?彼は攻めだそうで。わー読みたいっ!!
「あやしの湯ももいろ美人」のスピンオフで、このお話はソッチを読んでいないとちょっと分からない部分が多いので一緒に読むと良いと思います!鬼村と狸央のお話だけでなく、乙丸と七尾の出会いや乙丸の秘密もあって読み応えありました。鬼村と狸央の出会いのお話はあるもののどちらかと言うと乙丸に繋がる部分がメインなのでBがLするような展開ではなかったけど、甘い2組は見れます(*^_^*)
鬼村と狸央のエピソードを軸に進む、あやしの湯の続編といった感じです。乙丸と七尾も登場。みんなの過去と未来が繋がります。前作が好きなら読んで間違いナシ!
待ってました!が期待しすぎたのか何だか足早に終わってしまった感が…。もっとたっぷり読みたかったです。
前編にあたる『あやしの湯…』より妖し成分は増量ですが、内容としてはとても人間的。子供が成長し、恋をして愛を知り自立していくお話です。とりわけ、みつのストーリーには“成長”の部分がとても象徴的に描かれていて、こんな風に“心”を表現することも出来るんだなと感じました。眼鏡のエピソードも個人的には感慨深いものがあり…。単なる前日談や後日談とも、いわゆるスピンオフとも一味違う。乙丸×七尾の邂逅と鬼村の始まり、狸央×鬼村の馴れ初め…それぞれに筋が通っていて、それらが一点に集約され一つの物語になっています。前編が伏線、こちらが回収という感じかな。合わせて読むのがお勧め。
前作から立て続けに、夢中で読んでしまった…。前作のマッタリと流れる時間からガラッと変わり、こちらはドキドキしたりハラハラしたりニヤニヤしたり、そして切なさもあり、前作より読み応えがありました。鬼村&狸央カプも長年連れ添ってるのに、まだ新婚みたいに熱くて羨ましいコトです(笑)七尾&乙丸カプのラブラブ場面も増やして欲しかったけど、この2人はコレから、だもんね!まずは精神的な繋がりが深くなった、と言うコトで良かったのかな。後書きを読んで、えーっ!まもる君、攻めなのーっ!!と衝撃を受けたけど、ジッと待ちましょうかね。ポポンタに逢えるのも楽しみっ!!
いつも思うのですが、ギド先生の作品ってBLとして以上に漫画として凄く面白くて、そこに上手に且つ自然にBL要素があると言う感じがとても好きです。読み始めからすぐに物語の世界観にすっと引き込まれていく感覚が良いです。今作も凄く面白かったです。これは是非とも前作の「あやし湯~」を読んでから読んで欲しいです。まさにタイトルどおりの鬼村が、とても良かったですし、乙丸と七尾の二人がまた見れて嬉しかったです。
あやしの湯~のスピンオフです前作見なくてもわかりますが、妖怪の設定が入ってないと混乱するかも?気になってた二人の話で大満足です前作の伏線も回収されて色々繋がりましたでも気になる二人の年齢は秘密なんですねw笑
あやしの湯からの続編です。前回の伏せんも今回で回収されます。前回よりはエッチ多め、前作CPもほのぼのと恋愛しております。
あやかしの湯の、鬼村と狸央くんのお話。あやかしの湯の設定もバッチリ続いてて、ファンタジーだけど、かなり面白い。妖怪もしっかり出てくるし。鬼村のパワーがスゴイです。
レビューを表示する
☆4.5。元化け狸の狸央が人としての感情を身につけ、鬼村と二人、互いにかけがえのない存在になっていく純愛ものがたり。まずこのタイトルで一目瞭然、めっちゃいい話。あやしの湯も良かったですが、これまたちょっと違う雰囲気で。二人のなれそめはホント昔話の世界で、しっとりとしてこれも良かったです。こちらはあやしの湯の設定と世界観が掴めてないとちょっとわからないところもあると思いますので、前作から読んだほうがよさそうです。ちなみにあとがき見るに、赤塚くんの話もそのうち出るのかな?彼は攻めだそうで。わー読みたいっ!!