レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
どの子も親を無償に愛するけど、親は決してそうじゃない。時に他人より残酷になるときがある。私は作者のような強さがなく、トラウマを克服できない。母親の顔を思いだすと体が固まってしまう。会う勇気なんてなかった。親と和解できた作者の強さに感服します。
読み応えがありました。読んでいるこちらも苦しくなるくらいの著者の壮絶な過去ですが、前進するために懸命に向き合おうとする姿は心打たれました。
サバイバーの子達の支援をしていて思うのが、どうしてこんな親を愛して縋るのだろう事です。虐待されてもそれを隠して親を庇い、ひたすら愛している姿は辛くて胸が締め付けられます。この作者は、その頃の事を思い出しながらこの本にした後は大丈夫だったのかと心配になります。虐待をしてしまっている親は、子どもの親を思う気持ちをもっと大切にしてあげてほしいです。
子供は一人でよかった…似たような事を母から言われました。子を愛せない親は存在するのです。もっと沢山の人に読んでもらいたいです。だけど何度も読み返せるほど軽くない内容なので、レンタルで安ければ良いなと思いました。
絵は軽めのタッチな分、逆に内容が重く入ってくる感じは沖田✖華さんのシリアス作品を読んだ時と似ています。
親から愛情を感じられなかった子供の悲しさがよく伝わってくる漫画で、読んでいて、少しつらくなってしまいました。心に残る漫画だと思います。
映画化されたと聞いて原作を読みたくなりレンタルしました。軽いタッチで描かれる画風とは裏腹に、なんとも言えない気持ちが湧きおこる作品でした。そして色々と考えさせられます。読んでみて良かったです。
読んでいて辛くなるエピソードが多かったけど、最後救われました。自分も母親としてお母さんの気持ちがほんの少し想像できたり、憤慨したり、感情が大きく揺さぶられました。読んで良かったです。
親も一人の人間なんだ。。。いくら自分の子供だからって全部を愛せる親ばかりじゃない。親だから当たり前、ではなく、一人の人間だったんだ(良し悪しは別として)。それを自分の中で昇華させて、さらに母に愛を向ける。。優しい人です。私もそうするべきでした。
壮絶な筆者のノンフィクション。映画になるのを知って、まず原作をと思い読ませてもらいました。言葉が出ません。お前なんか要らなかったと言われたら、自分だったら縁を切ると思います。でも筆者は母親に寄り添いきった。どんなに邪険にされても、母親を求める思いに、涙がでました。現在の筆者が自分らしさやよいパートナーを得ていることが何よりだと思います。
レビューを表示する
どの子も親を無償に愛するけど、親は決してそうじゃない。時に他人より残酷になるときがある。私は作者のような強さがなく、トラウマを克服できない。母親の顔を思いだすと体が固まってしまう。会う勇気なんてなかった。親と和解できた作者の強さに感服します。