レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
こんなに長い間、一人の人を想い続けることの出来る男性がいてその人に愛されたら女性として本当に幸せだと思います。羨ましいぐらいピュアな物語でした。
お母さんの優しさがすごく伝わってきました。彼の一途なところも。お父さんの思いも不器用なところも、ちゃんとわかり家族になれた喜び。最後は暖かくなれます。
なかなかいいお話だったと思います。初恋同士の切ない別れからの再会、惹かれ合う2人の確かな愛情のお話でした。亡くなったお母さんが切なかったです。
次期社長、一途です。離れている12年をずっと想い続ける男子なんているでしょうか。まあ、その間のなんやかんやは誤魔化されていましたが。そして社長、きっと孫にはメロメロタイプに間違いないと思います。
幼なじみが12年の年月を経て、再会し、初恋を実らせる…。そういう設定に心惹かれて読み始めたのですが、何でか意外とそんなにときめきませんでした。沙優ちゃんを溺愛してるいち君は魅力的なはずなのに、私にはピンと来ないというか。いち君の12年の間のことが分かるまでに時間が掛かったせいですかね? 何かいち君に思い入れすることなく、ハッピーエンドになってしまったような感じでした。
思わず一気に読んでしまいました。ひたすら(?)甘々なお話でした。こんなに想ってもらってたヒロインは幸せですね。最後もハッピーエンドで安心して読めました。
初恋が実るお話。ヒーローが過ごして来た12年間の説明がほとんどなくて、んん?と思わないでもないですけれど…あと、ヒーローのお父さんがゲスいのと、秘書さんがどうなったのかも気になる…
ヒーローさんが、ヒロインのために、お弁当を作ったり、花火大会の時はたこ焼きと焼きそばを作ってヒロインさんを喜ばせたりしてるとこが好きです。決して、得意でないのに一生懸命作ってる様子が、目に浮かんですごく、気持ちが伝わってきました。とにかく、そんなにも、一途に想ってもらえて、羨ましいです。
10年以上も音沙汰無しで突然のプロポーズにヒロインがすぐにおちなくて最初は良いと思ったけど、ちょっとじらしすぎでイライラした。これでもかというお金のかかったアピールも全て受け入れるわりには濁すから見方によっては手玉に取ってる小悪魔ちゃんにもなりかねんわ。終盤女性のことでちょっとしたいざこざもあるけどすぐに解決、ほぼ甘々なストーリー、ただこの二人離れていた機関が長いからとはいえ大人というより高校生ぐらいの恋愛を見せられている様でちょっと物足りなかったです。
素敵な彼にこんなに一途に愛されたらそりゃ落ちますよね。落ちないほうがおかしいです。
レビューを表示する
こんなに長い間、一人の人を想い続けることの出来る男性がいてその人に愛されたら女性として本当に幸せだと思います。羨ましいぐらいピュアな物語でした。