レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
ドラマチックなストーリーです。ハラハラドキドキの事件の連続で、ヒロインの正義感あふれる一貫したスタンスにヒーローが段々と心を寄せていく様子が、読んでいる私たちの気持ちと重なるようで、自然です。勇気があって賢い、でも無鉄砲なヒロインと冷静でここぞと言う時に金も行動も頼りになる、でも弱い部分をもった人間的なヒーローと、好感が持てる二人の大人なラブストーリーです。悪いヤツも出てくるけれど、読後感が爽やかで満足します。
しばしば見かける、姉妹の為に花嫁に成りすまして結婚式に臨む話。ホントかよ、と言ってしまえばそれまでの使い古された導入は、しかし、ヒーローの対応によって新鮮なものになりました。コケにされたと感情的に怒るでもなく、何事も無かったように無関心でもなく、とても現実的で人間味のある態度で、あの笑顔にはヒロインでなくてもノックアウトされるでしょう。この印象は物語を読み進めても変わる事はありません。家業のマフィアを合法的企業に改変し、社会貢献にも積極的で、今までのハーレの大富豪イメージを良い意味で裏切ります。ヒロインも、継父に虐げられた単なる被害者でもなければ、盲目的に妹の為に献身する聖女の如き現実感の無い女性でもありません。与えられた条件の中で、きちんと考えて身の振り方を決断し、状況に流されずに最善を尽くす事の出来る魅力的な女性です。見世物になる事を覚悟して行ったパーティでも、通り一遍の意地悪や当てこすりのエピソードは入りません。このように、(継父を除き)終始落ち着いたムードで進むので、ロマンチックさや情熱には多少欠けるきらいはありますが、その分、二人の恋に説得力があります。過去の経験から、ヒロインへの愛を信じ切れずに別れを選ぶヒーローの弱さも許容範囲で、無駄に彼女を傷付けるような事も言わないのに好感。岸田さんの、温かみのある美男美女も堪能出来る上に、シンデレラ物でありながらお花畑感の薄い、落ち着いて読めるお話です。
お話は良かったのですが絵が所々雑でした。いつもキレイなのに。
あれ・・・?これ最近の作品なの・・・・?大昔の作品でなく?そういえばちゃんと登場人物がスマホを使っているなあ・・・。 今までの美麗な絵はどこへ。線の太さがコロコロ変わって、とにかく線が汚くて絵がおかしいです。デッサンも狂いまくり。初めてつけペンで絵を描いた人みたいな・・・。もしかして左手で描いてる?ところどころいつもの美麗な絵がありますが、とにかくひどいページやコマが随所にあります。 ストーリーは本当に素敵で面白く最後まで読みましたが、とにかく絵がおかしくて、表紙がきれいなだけに残念で、☆をひとつ減らしました。
岸田先生が描く男性は素敵なので、大好きです。特に花婿姿のフォーマルないでたちは秀逸ですが、二回も見られて得した気分です。話はHQによくあるパターンですが、主役の二人が魅力的でよかった。クレア夫妻とのエピソードがどれもよかったので、絵がいつもより手抜きでも購入にしました。なぜこんなに雑になったのでしょうか?残念です。
作画の方にもデジタル導入したのかな?慣れてないせいもありますが、本来の持ち味を生かしきれてない絵になってると思います。勿体ない。
なんという誠実な大人の恋愛。身代わりの花嫁、政略結婚、マフィア、DV義父・・・すごいバックグラウンドなのにこんなにも理知的に進んでいくなんて。思いが通じあうシーンはとても美しかったけど、時々出てくるやけに線の太い絵やのっぺらぼうが気になった。あと、時々話がブツブツと途切れるような印象・・・淡々と進むからかな~。
作家さん買いです。いつもより絵が少し荒いような気がして・・・そこが残念でマイナス1です。
岸田先生のきれいな絵が大好きで昔からのファンです。ヒロインはありがちな、ただ美しいだけの人ではなく、天性の勘の良さを持っている女性です。男性の戸惑いや嫉妬なども垣間見えてよかったです。
妹の為に結婚式に替玉で出る… 大体の結果が解るのに読んでしまいます(笑) ヒロインの義理父は結局、ヒロイン母を殺してないのかな? そこら辺が曖昧でした良かった
レビューを表示する
ドラマチックなストーリーです。ハラハラドキドキの事件の連続で、ヒロインの正義感あふれる一貫したスタンスにヒーローが段々と心を寄せていく様子が、読んでいる私たちの気持ちと重なるようで、自然です。勇気があって賢い、でも無鉄砲なヒロインと冷静でここぞと言う時に金も行動も頼りになる、でも弱い部分をもった人間的なヒーローと、好感が持てる二人の大人なラブストーリーです。悪いヤツも出てくるけれど、読後感が爽やかで満足します。