レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
記憶喪失もの。記憶を取り戻してからも事件が起きたり、2人がくっつくまで、怒涛の展開。でも、主人公が、さされたのは左手のハズなのに。右手に包帯を巻いてるのが気になって気になって。完全に作画間違いだよね、コミック化する時に修正入れて欲しかった…
立野先生のお話は、ジーンとしますね。一途な受けの描写最高です。
作者さん買いです。立野先生の絵がキレイで大好きです。この作品は記憶喪失ものでシリアス?かつなんだか難しい感じがあって、そしてHシーンが少ないです。また次回期待します。
立野先生の作品は受けがかわいそうなのが多い気がするのですが今回もそんな感じでしたね。記憶喪失ものは好きです。記憶を取り戻したとたんに記憶を失っていた間のことは忘れてしまうパターンが多いですが今回は今までのものと全く違うパターンでしたので新鮮でした。興味があるかたは是非。
もちろん作者さん買いです。記憶喪失で記憶が戻った時に助けたシン君との時間の事を忘れてしまう。うわぁ!この先どうなるんだろう?って息つく暇なく読んでしまいました。
作者買いだけど少し迷いました。感想は迷った部分がそのまま出てしまってた…画も好きなんだけど、ページ数にしてはサラッと読み終えてしまった感じです。記憶喪失の流れは、そうきたか!とも思いましたが、ジョンがそこまでシンを好きになる過程が浅かったのかな…どういうところに惹かれたとか好きになったとか、そういう描写がもう少しあったら良かったのかもです。
立野真琴先生の作品とても好きです。立野真琴先生っぽいというか独自の世界観というか作風があって良いです。最近のBLではこういう感じの作風あまりないように感じます。
シリアスすぎない内容でほど良かったです。
丸々代表作でしたサスペンス要素強めなBLって感じでした
記憶喪失。さて、左手刺されたはずなのに、なぜ右手に変わっているのか?私の記憶喪失でしょうか。
レビューを表示する
記憶喪失もの。記憶を取り戻してからも事件が起きたり、2人がくっつくまで、怒涛の展開。でも、主人公が、さされたのは左手のハズなのに。右手に包帯を巻いてるのが気になって気になって。完全に作画間違いだよね、コミック化する時に修正入れて欲しかった…