レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
自分もよくイライラてしまうので、克服できればと思って読んでみましたが、キレ方のレベルが違いすぎて全く参考になりませんでした。とにかく暴力的で自分勝手な人だと思います。自分は物を投げて叩いてやりたい放題なのに、夫に手を押さえられた時の力が強かっただけで警察を呼ぶとか、呆れてしまいました。ご主人、よく我慢してるなあ…。こんな風になりたくないという反面教師的な意味はあるかもしれませんが、特に学べるものはなかったです。
口を開けば愚痴しか出ない。自己評価が低く、しんどい毎日を過ごしている時に読みました。少し心が軽くなりました。
私も作者と同じ毒親育ちで、私は母のようなヒステリックな人間には絶対ならない、子どもには好きだよといっぱい言って、いっぱい褒めようと思っていました。が、最近小学生の息子にひどい言葉で叱りつけるようになり、『こんな言い方傷つける。』『でもショックを受けなきゃ守れない。』と自己嫌悪と肯定の間をぐるぐるしていて、ふと目に止まったこちらの作品を購入しました。一度読んだだけではまだ理解しきれないですが、同じ所をぐるぐる回るこの状況から何かヒントを貰えた気がします。何度も読み返そうと思いますし、作中のゲシュタルトセラピーの本も読んでみたいと思います。感謝の気持ちも含め、星5つです。
作者さんの状況が自分とだだかぶりでビックリしました。正に私にとって「即戦力」になる本でした。レンタルして良かったです。
私も、ある日突然、母親が習い事を決めてくる、子供間のトラブルで私の母は私の味方をしてくれない、他の子を誉め、実の娘の私はけなし、満足する事が無いといった子供時代を過ごし、現在もフラッシュバックとパニック障害、神経性不眠症、たまに自殺願望に悩んでいますが、この本を読み、心身が軽く感じる様になりました。休息を取る事に罪悪感があったのですが、とても楽になりました。
とても共感しました!「キレる」メカニズムは自己肯定感、ひいては家族関係と大きく関わっていたのですね。思っていたよりずっと根が深くて、自分にも当てはまりすぎてびっくりしました。後書きにもあったように、より実践的な対処法について触れられていたので、今後何回でも読みたいと思い、48時間レンタルから無期限に変更しました。
自分も最近旦那にキレやすくて、なぜこんなキレ方をしてしまうのかと悩んでいたタイミングで目に入った本でした。内容的にもおもしろかったです。でも短時間レンタルで500円は高すぎます
母親のヒステリックの度にわめき散らされ、物が飛んでくることもあった。「こんな人にはなりたくない」と思い続けていたのに、いつの間にか母親と同じようにヒステリックにキレ続けていた。キレる度に辛く、どうしようもない後悔。こんな私は、結婚なんてできない子どもを持つなんて、怖い自分の母親と同じようにヒステリックにキレてしまうのではないか、とずっと怯えていました。自己肯定感も低く恋愛もうまくいかない。「こんなダメ人間のことを好きと言うなんて、私のことを騙そうとしてるのでは?」「ダメな私だから、我慢する恋愛の方がいい」という考えから、いつもダメ男としか出会えなかった。この本を読んで、自分の嫌なところを治すための、一筋の光が見えた気がしました。とりあえず、作中にあったゲシュタルトセラピーの本を読んでみます。
私も、とにかくキレまくる人間です。「なぜ、こんなにもキレるんだろう?」「何とかしたい…」いつも思っていました。私も毒親育ちで、随分と生きにくさを感じていましたが、この作品を読んで、いろいろと腑に落ちました。井戸の底のくだりは本当にそうで、「なるほど」と思いました。毒親育ちでキレやすい私には、大変勉強になりました。もっと早くこの作品と出会っていれば…私の人生、もっと違ったのでは?と、思わずにはいられません。
作者さんが色々な意味で心配になりました。私は人に対してキレることがほとんどないので、共感できる部分は少なかったです。
レビューを表示する
自分もよくイライラてしまうので、克服できればと思って読んでみましたが、キレ方のレベルが違いすぎて全く参考になりませんでした。とにかく暴力的で自分勝手な人だと思います。自分は物を投げて叩いてやりたい放題なのに、夫に手を押さえられた時の力が強かっただけで警察を呼ぶとか、呆れてしまいました。ご主人、よく我慢してるなあ…。こんな風になりたくないという反面教師的な意味はあるかもしれませんが、特に学べるものはなかったです。