レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
ドラマチックでセンチメンタル、ハーレーらしいストーリーです。個人的にはもっとシリアスに重く感情的に行きたい気もしますが、これ位いのほうが、気持ちよく読めるかもしれません。キャサリンがもうとにかく強く優しく愛情深く、大人な素敵な女性で好感がもてます。皆、幸せになって欲しいな。
途中まではおもしろかったのですが、後半ちょっと内容が薄くなったと感じました。
キャサリンは寛大過ぎる。この傲慢男はもっと謝れ。もっと跪け。最後に義母がいい人でよかった。
最初、ヒーローがヒロイン姉妹をお金目当ての強欲呼ばわりしていたのが、しつこ過ぎてウンザリしました。でも、事情が分かり、未だ子どもの頃の傷がそのままでオトナになり切れていないのだと思うと、納得しました。しかもヒロインが妊娠してからは、良き夫、良き父親になろうとしていました。2人の星になった子どもは、本当に天使だったのかな。おかげで義母も実は愛のある人だったと分かり、和解できたし。その辺りは読んでいて泣けました。妹夫婦のことも後から分かって良かった。ナニーも良い方でしたね。
なんであんなにヒロイン姉妹を貶めていたんだろう⁈ヒーローが全然いいオトコに感じなかったのでハッピーエンドも素直に喜べず…☆3つでもいいけど妹の印象が後半UPしたので☆4で!
多くの人が、愛し愛されて幸せに暮らしたいと願っている、といったところでしょうか。手にしたいと願い続けた女性、手にしたとたんに命を落とした女性、ずっと大切に心にしまい続けたヒロイン、そしてこれからそれを得るであろう幼子。寂しい生い立ちの大富豪傲慢イタリア人のヒーロー、という設定がHQ。
この傲慢ヒーローのどこに魅力を感じるのかヒロイン?妹の結婚式でのヒーローの行動は全く意味不明。ヒーローから誘っておいて罵られてもね…?ヒーローの継母が子供を引き取りたがる訳もわかりませんが、ヒロインのまわりの人たちの言動に振り回されるヒロインは可哀想。ヒーローも結婚したんだからもっとヒロインを大事にして欲しかったです。天国の方が賑やかになってしまったとヒロインに涙させるような奴はもう要らないと思ってしまいました。
この先生の絵は好きなんですけど、今回はハズレかな。。。まず、ヒーローがヒロインのことまで強欲と思った経緯が分からない。お互いがいつどんな風にあそこまで好きになっていったかの過程も分からない。そして理由があったとはいえ、義母がいきなりあそこまでいい人になったのも意味不明。
前半のヒーローのヒロインに対する態度は、凄くむかついたけど、読み進んでいくうちに、もしかして、これって愛情の裏返し?と思うようになりました。彼みたいなタイプって、なかなか素直に自分の気持ちが言えないんですね、きっと。
前半飛ばしすぎと思うほど、話のテンポが早いので最後には失速寸前になってます。
レビューを表示する
ドラマチックでセンチメンタル、ハーレーらしいストーリーです。個人的にはもっとシリアスに重く感情的に行きたい気もしますが、これ位いのほうが、気持ちよく読めるかもしれません。キャサリンがもうとにかく強く優しく愛情深く、大人な素敵な女性で好感がもてます。皆、幸せになって欲しいな。