レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
絵だけでなくストーリーも素敵で読みやすかったです。お互いの心情が良く表れてました
過去に父親から放っておかれた主人公と、父親に殺されかけ、家族バラバラになった悲惨なヒーローのお話です。主人公の父親とヒーローの祖母(若い!)の結婚を機にそれぞれの家族が分かち合い、さらに主人公と赤ちゃんが死の危険に陥ったことで大切なものに気付いて、最終的にはハッピーエンド。元々、主人公のことはずっと好きだったんですね。しかし、このヒーローの子ども時代がかわいそうすぎる、、主人公父とヒーロー祖母と、よく和解できたなぁ。。っていうか、主人公父とヒーロー祖母、よくここまで空気読めないなぁ、、と。投資等で実はお金持ちのヒーロー、最近この設定に飽き始めました。。
ヒーローとヒロインのお話は、心情もよく表現されていて、良かったと思います。が、親子関係は現実離れしていて嘘くささが鼻につきました。親子関係はここまで踏み込んで描かれなかった方が,純然たるHQとして楽しめたと感じました。子ども時代に愛情を描けてもらえなかった子どもは、大人になったら親子関係は気まずいだけです。一緒の空間にいても何も話題がないし、親に絆を求められても、反発を覚え苦痛さえ感じます。これは私自身の体験です。
絵は綺麗でした。でもコミュ力が欠如している双方の親とヒーローのせいで、皆の冷たい関係が作品全体に漂っていて少し疲れました。
アメコミとまではいいませんが、少し劇画的、要するに写実的な絵柄で、シリアスな物語…映画を見てるようでした。しかし、お隣さんと人工受精!!ヒロインの想いの強さですね…ヒーローはぐたぐだですが。
日本では まだまだ体外受精ってオープンじゃないけど こんな風に世間に向けてオープンになるたら気が楽だろうなと シミジミ思いました。お話はよくある感じでした?
悲惨な家庭に生まれ育ったヒーローとヒロインがお互いを1番必要としていて強い精神力を持つヒロインが風来坊の様なヒーローの港だったんですね。二人の両親や親族が余りに身勝手な大人で理解できません。たまたま最後にヒーローが改心したから良いもの、子供が産めなくなるからと言って体外受精をしたヒロインの身勝手さは、両親譲りなのかもしれませんね。余り気持ち良いお話ではなかったです。
まず、絵を見て購入しました。内容も良く、先生のファンになった
ヒーローの母親も祖母も子どもが子どもを産んだような状態で精神的に幼かったのでしょう。不幸な環境で育ったヒーローが女性と恋愛はしても家庭まで持ちたくないと考えるのは至極当然のことで、精子提供をきっかけに人生観の修正を迫られるのは気の毒に思いました。最後まで読んでみて、ひとつの作品にテーマが多いという印象です。(原作がそうなっているんでしょうが)
逃げ腰のヒーローが好きになれなかった。デイブの方が良いと思う。
レビューを表示する
絵だけでなくストーリーも素敵で読みやすかったです。お互いの心情が良く表れてました