レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
一所懸命に生きているヒトたち、まさみたちにフレー、フレー、とエールを送りたくなり。ワタシも自分にエールを送って明日を生きようとおもいました。そんなマンガ。
無料で1巻読んでみて、面白かったので購入。2巻目、3巻目と内容が深くなっていきます。同じ作者の「すばらしきかな人生ー友郎ふたたび」に比べると、こちらは「不思議な登場人物と不思議な力」の助けという設定はなく、自分の力で生き抜く人々の話です。社会的な問題を背景にしている作品が多く、作者の静かな正義感や、不器用であっても自分なりに懸命に生きる人々への思いがうかがわれます。ひとつひとつのエピソードが単純なハッピーエンドで終わらないところが深いですね。大人向けの作品だと思います。
レビューでも書いている方がおりましたが、淡々と進んでいく物語なのに様々なドラマがあって実に奥が深いですね。特にラストとラスト2の話は深く心に染み入りました。人間いつ死ぬかわかりません。だから二度と来ない今日を精一杯生きる・・・不謹慎ですが自分の希望する形で満足感のある死に方を描いたラスト2の話には自分の人生最後の時もこんな感じで・・・と憧れさえ抱いてしまいました。(ただできるだけ周囲に迷惑はかけたくないですが・・。)現在を浪費する自分に、とてもいい話をたくさん頂きました。ほんとうに、何度読んでも飽きない本です。
とにかく素晴らしい内容です。ぜひ色々な年代の方に読んでもらいたいです。
泣けました。。考えされられる作品の数々です。
自分の父や母、友人たち、、、いろんな人を思い浮かべます。そして、明日も明後日も頑張っていこうと思いました。
心に深く刺さって泣けてしまう話しもいくつかありました。
派手じゃないけど、とてもおもしろかったです。友郎のほうも好きで、タイプは全然ちがうけどこれも好き。素敵な作品でした。
ものすごく重たいストーリーなのに読み終えて清々しさが残りました。
この作品に低評価を付ける人はいないでしょう。それぞれの理由で辛い人生を強く生きる女性と、そんなまさみに突きつけられる社会のリアル。まさみ達みたいに強く生きたいけれど、まずは自分がまさみの周りの人のどちらになるかーですね。まさみに辛く当たる側かまさみに手を差し伸べる側か。
レビューを表示する
一所懸命に生きているヒトたち、まさみたちにフレー、フレー、とエールを送りたくなり。ワタシも自分にエールを送って明日を生きようとおもいました。そんなマンガ。