

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4
作品詳細
- 発行 講談社
- ジャンル 少年漫画SF・ファンタジーミステリー・サスペンス
- 年代 2010年代
- 雑誌 月刊少年シリウス
- シリーズ ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスペルソナ
- レビュー
アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神(やそがみ)高校文化祭最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。その直後、文化祭の出し物のひとつに迷宮が出現。更に迷宮から出ると、そこには本来ある筈のないものの光景が広がっていて……。ここは自分たちの通う八十神高校ではない!?
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
レビュー PICK UP
みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
巻読み
話読み
全4巻

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4 1巻

アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神(やそがみ)高校文化祭最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。その直後、文化祭の出し物のひとつに迷宮が出現。更に迷宮から出ると、そこには本来ある筈のないものの光景...アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神(やそがみ)高校文化祭最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。その直後、文化祭の出し物のひとつに迷宮が出現。更に迷宮から出ると、そこには本来ある筈のないものの光景が広がっていて……。ここは自分たちの通う八十神高校ではない!?【全215ページ】
配信日:2015/10/09���c�����
配信日:2015/10/09���c�����

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4 2巻
アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神高校文化祭の最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。更にある筈のない迷宮が出現。元の世界に戻る手がかりを探す為、その迷宮を探索する一行だが、最深部のシャドウ・ハー...アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神高校文化祭の最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。更にある筈のない迷宮が出現。元の世界に戻る手がかりを探す為、その迷宮を探索する一行だが、最深部のシャドウ・ハートの女王に立て続けに増援を呼ばれ、絶体絶命の状況に! その窮地に現れたのは……!?【全192ページ】
配信日:2016/03/25���c�����
配信日:2016/03/25���c�����

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4 3巻
『ペルソナQ』堂々完結! コミックス第3巻と第4巻、同時刊行。第二の迷宮「ごーこんきっさ」探索中、リーダーら二人が他の仲間達とはぐれるというアクシデントに見舞われる。仲間達との合流を急ぐ最低人数のパーティーに対し、迷宮の主が無慈悲に襲い掛かる!【全179ページ】
配信日:2017/06/09
配信日:2017/06/09

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4 4巻
『ペルソナQ』堂々完結! コミックス第3巻と第4巻、同時刊行。第4の迷宮「稲羽郷土展」最深部で、メンバーと行動を共にしていた玲と同じ姿の少女に出会う。更に学校内の時計塔は禍々しき機械仕掛けの塔に変貌して……!! 果たしてメンバーは、この難局を乗り越え、元の世界へ戻ることが出来るのか!? 更に公式認定...『ペルソナQ』堂々完結! コミックス第3巻と第4巻、同時刊行。第4の迷宮「稲羽郷土展」最深部で、メンバーと行動を共にしていた玲と同じ姿の少女に出会う。更に学校内の時計塔は禍々しき機械仕掛けの塔に変貌して……!! 果たしてメンバーは、この難局を乗り越え、元の世界へ戻ることが出来るのか!? 更に公式認定のスピンオフ漫画・完全描き下ろしの『PERSONAQ~Side:P4~』ifの物語も掲載!!【全203ページ】
配信日:2017/06/09���c�����
配信日:2017/06/09���c�����
本編が同じ内容の作品があります

まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。