レンタル41万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
増淵敏之
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」

伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
なぜ、ある時代、ある場所に、世紀の天才たちは集うのか?

漫画の歴史を生んだトキワ荘、大泉サロン、ネットワークを築いたポプコン、PFF、
クリエイターがオフィスを連ねたセントラルアパート、文化人のたまり場となった音楽喫茶……。
日本のカルチャーを創り上げた「場」の磁力とは、なんだったのか?
集住、同好の士、上京行動、ローカル・ネットワーク、セレンディピティ……。
伝説となったサロンから、現代のコワーキングスぺースやオンラインサロンまで、
ポップ・カルチャーを通して解き明かすクリエイティブ・コミュニティ論。

【目次】
第一章 「サロンの磁力」と「人的ネットワーク」
伝説となった「トキワ荘」「大泉サロン」
コミックマーケットを生んだサークル「迷宮」
ヤマハが創ったローカル基盤と「ポプコン」
「芸大」という場と映画監督の登竜門「PFF」

第二章 「都市」が育む文化コミュニティ
喫茶店「風月堂」「青蛾」を生み出す新宿文化
「中央線文化」とサブカルチャー
「セントラルアパート」と文化のたまり場

第三章 現代の「サロン」のゆくえ
「コワーキングスペース」で協創は生まれるか
「オンラインサロン」は現代のサロンとなるか