レンタル42万冊以上、購入101万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
小説・実用書

「問い」を立てる力 世の中の最適解を共に考える 社会デザイン発想で共創する新しい「あたりまえ」

「問い」を立てる力 世の中の最適解を共に考える 社会デザイン発想で共創する新しい「あたりまえ」
画像クリックで拡大

購入した作品を読むには
「Renta!アプリ」が必要です

詳細アイコン

この作品は
アプリダウンロード専用です

デバイス アプリ保存 ブラウザ
PC - -
iPhone/iPad -
Android -
詳細はこちら
とじる
マイリストに登録するマイリスト登録 レンタルリクエストレンタル追加をリクエスト
内容紹介
早稲田大学商学学術院教授 恩藏直人氏推薦

「ビジネス課題はパブリック・リレーションズで解決できる。豊富な実務経験での知見を凝縮した一冊。」



正解のない時代にこそ求められるパブリック・リレーションズの考え方


正解のない時代に求められるのは、

組織や社会の課題に本質的な「問い」を見い出し、

みんなが納得する「最適解」をデザインすること


■そもそもPRとは何か?

皆さんは「PR」という言葉から何を思い浮かべますか?

宣伝、広告、広報、パブリシティ、就職活動のときの自己PRなど、

組織や個人が社会に向けて自身の考え方や商品・サービスの魅力を伝えること、

と捉えている方が多いようですが、これには誤解があります。


■PR=Public Relations(パブリック・リレーションズ)

直訳すると「パブリック(公衆)」との「リレーションズ(関係性)」。

すなわち、「企業などの組織体が社会との良好な関係性を構築し、維持すること」。

皆さんの会社を取り巻くさまざまな人たちとの関係を考えてみてください。

顧客、取引先、株主、投資家、地域社会、官公庁、メディア、就職希望者……

さまざまなステークホルダー(利害関係者)がいます。パブリック・リレーションズとは、

「さまざまなステークホルダーとの良好な関係性を創ること」ということもできます。


■社会デザイン発想とは?

ところで、企業には今、2つの大きな変化が起こっています。

1つめは、「正解のない時代の到来」。かつては正解にどれだけ早くたどり着けるかを競っていたのが、市場の成熟と共に今では、そのつど新しい答え(最適解)を見つけなければならない時代に突入しています。

もう1つは、「社会課題解決への取り組み」。かつては自社の利益やシェア拡大が優先されていたのが、今では、企業として社会課題に取り組むことが本格的に求められるようになっています。



正解がない時代に社会課題解決に取り組むには、自社、クライアント、そして社会が共に新しい価値を生み出す「共創力」が必要です。さまざまなステークホルダーと双方向で良好な関係性を構築しながら答えを創り出していく――そこで重要になるのが、パブリック・リレーションズの考え方です。



本書では、私たちオズマピーアールが常日頃使っている考え方を、「社会デザイン発想」というフレームにまとめました。一言でいえば、「組織・ブランドのメリット」と「社会の多くの人の共感」が両立する「最適解」をステークホルダーとともに共創し、世の中に浸透させる考え方です。


■PRの本質と実践がこの1冊でわかる

企業の課題を社会との関係づくりの観点から解決するプロフェッショナルであり、日本を代表するPR会社の一つでもあるオズマピーアールが、PRとは何かを紐解きながら、同社独自の社会課題解決フレーム「社会デザイン発想」を、数々の事例と共に紹介していきます。


【こんな方におすすめです】

・生活者の価値観が多様化するなか、自社の商品やサービスをどうアプローチすればいいか悩む、マーケティング担当者の方

・自社のビジネスを通じて社会課題の解決をしたい、経営者・事業責任者の方

・PR会社や広告会社ではどんな仕事をしているのか知りたい、就職活動中の学生の方

(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)
icon みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
感想を投票する
単巻
「問い」を立てる力 世の中の最適解を共に考える 社会デザイン発想で共創する新しい「あたりまえ」
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
17 0 ポイント還元アイコン
17ポイント獲得
合計ポイント獲得
: 0%還元

ポイント還元作品

: %還元
閉じる
×
レンタルリクエスト
リクエストありがとうございます
レンタル追加について、出版社と交渉します
OK
表紙
拡大表示
警告
本編が同一の作品があります


をレンタル/購入してよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

レンタル/購入するのは

でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

キャンセル
OK