レンタル41万冊以上、購入97万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
PHP研究所
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/349)

表示設定アイコン
[新版]どんな時も人生に「YES」と言う

新刊[新版]どんな時も人生に「YES」と言う

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
生きにくい時代に効く「フランクル心理学」入門。次のような人のための本です。

●「人生に意味なんてない」と考えてしまう
●時々、何もかもがいやになることがある
●「なぜ、生まれてきたのか」がわからない
●自分の人生が「空っぽ」に思えてしまう
●なぜか時折、たまらなくむなしくなる

『夜と霧』『それでも人生にイエスと言う』の著者として知られるオーストリアの精神・神経科医、ヴィクトール・エミール・フランクル。
どんな時も、人生には意味がある。どんな人の、どんな人生にも意味があり、なすべきこと、満たすべき意味が与えられている――。
そう訴えかける「フランクル心理学」の考え方は、いわば「絶対肯定の哲学」です。

本書では、フランクルの考え方と、それを日常生活でどう実践していくかについて、わかりやすく解説しています。読んだ後、心が前を向く1冊です。

本書は、1999年1月に大和出版から刊行され、さらに2006年12月にPHP研究所から文庫化された『どんな時も、人生には意味がある。』を改題、加筆・修正したものです。
マガツキ

新刊マガツキ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「マガツキ」は、私の夢から生まれました――
作家・神永学、デビュー20周年の新境地!

黒いワンピースの少女、消えた配信者、機械に繋がれた生首、崩れた鼻、血塗れの男女……。都会に暮らす平凡な人々を襲う悍ましい怪異、「それ」の正体とは。「その身体、私にちょうだい」奇々怪々な事件がひとつに結びつく時、驚愕の真相が明らかになる!
予測不能な展開で恐怖の渦へと誘う、傑作ホラー小説。
3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 溺れるほどの涙
涙はあなたの素直な想いを映す、鏡のようなものかもしれません。心の奥底にある気持ちを探す旅に出かけてはいかがでしょう?
人気シリーズ第32弾! 感動、悲しみ、うれしさ、せつなさ……様々な涙をぎゅっと閉じ込めた18の物語。

【本書の特徴】
●3分間ショートストーリー×18話! 朝読にもぴったり!
●必ず手紙を届けてくれると噂の黒猫を探す女の子が手紙を届けたい相手とは……? 『黒猫ラブレター』、自分自身を犠牲にし、殺処分を待つ子犬を助けてくれた老犬はその後……? 『ぼくの居場所』など、恋愛からファンタジーまでジャンル問わず「泣けるお話」をたっぷり収録!
●ラストには「まさか!」のエンディングをお約束!

【目次】
プロローグ/黒猫ラブレター/ぼくの居場所/「おはよう」同盟/未来の約束/光の中で/じいちゃんの車/蝶々結び/いじっぱり/「不」の烙印/嘘も方便/宵待ちカフェ/あの空で待ってて/水の乙女/運命のニュース/スペシャリスト/花占い/夏の少女と打ち上げ花火/放課後の幽霊
四十歳からでは遅すぎる 野心家のための方法論

新刊四十歳からでは遅すぎる 野心家のための方法論

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
一生をただのサラリーマンとして終わりたくないなら、勝負時は二十歳から四十歳。独立自営のスタートをきるのは、この気力も体力も充実した二十年間をおいて他にない。
「最初の職場は一生を決める重要な分岐点」「銀行に信用されるには自分の仕事を約束通りにこなすこと」「大きくなる可能性のある小さな商売を選べ」etc.
若き野心家たちに、邱永漢が送るとっておきの成功ノウハウ&人生論。
武士道 新渡戸稲造のことば

新刊武士道 新渡戸稲造のことば

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
この大切な道を忘れてはいないか――。

本書は、世界的名著『武士道』の一番売れている現代訳シリーズ(50万部超)を、さらに読みやすく大きな文字にして55の言葉を抜き出したスペシャルエディション版です。
日本人の倫理観や道徳観が問われるニュースや報道が多い昨今。いまこそ振り返りたい古典の名著が手に取るようにわかる1冊!

主な言葉の一部はこちら。
●武士道の光は、その母体である封建制度よりも長く生き延びて、この国の人の倫(みち)のありようを照らしつづけている。
●仏教が武士道にあたえられなかったものは、神道がそれを十分に補った。それによってサムライの傲慢な性質に忍耐心や謙譲心が植えつけられたのである。
●武士道は知識を重んじるものではない。重んずるものは行動である。したがって知識はそれ自体が目的とはならず、あくまで智恵を得るための手段でなければならなかった。
●礼儀は、常に優美な同情となって表れる。すなわちそれは、泣いている人とともに泣き、喜ぶ人とともに喜ぶ、ということである。

「われわれは今日の会話の中で、『彼はサムライだ』という言葉を使うことがある。それは、その人が封建的だとか権威主義的だとか、あるいは時代錯誤とかいったマイナスの意味で使っているわけではない。むしろ、決断力のある果敢な性格の持ち主とか、責任感の強い正義漢とか、筋を通す信念の人とか、肯定的な評価として使っている。あるいはまた、われわれは不正を行った人や卑怯なふるまいをした人に対して、『卑怯者』とか、『恥を知れ』という言葉を吐くが、これとて、そのもとは武士道から派生したものである。賢明なる明治の先達たちは、開国によって怒濤のごとく押し寄せた文明開化の嵐の中でも、日本人としての伝統的精神を忘れないようにと、『和魂洋才』なる思想でそれに対抗した。じつは、この『和魂』こそ武士道精神であり、長い歴史の中で培ってきた日本人のバックボーンだったのである」
(本書「解説」より抜粋)
日本近代史12の謎を解く 伝承と美談の狭間で

新刊日本近代史12の謎を解く 伝承と美談の狭間で

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
歌人の大町桂月(おおまちけいげつ)から「鬼才」と評された女流歌人・与謝野晶子は、弟が日露戦争に出征することを嘆いて「あゝをとうとよ君を泣く 君死にたまふことなかれ」という有名な一節で始まる歌を詠んだ。反響は小さくなかった。
前出の大町は「乱臣なり、賊子なり、国家の刑罰を加ふべき罪なり」と激しく論難。これに対し晶子は「この御評、一も二もなく服しかね候」「歌は歌に候」「誠の心を歌にしただけ」「少女と申す者、誰しも戦嫌いにて候」と反撃し一歩も引かなかった。
覚悟をもって晶子が発表したこの歌は、今では小中学校の教科書にも登場する、日本の反戦歌の代表的作品になっている。
では、この歌を贈られた晶子の弟・籌三郎(ちゅうざぶろう)は、結局日露戦争で死ななかったのだろうか?
そしてこの歌に関連して、さらに興味深い謎がある。太平洋戦争の際には、晶子は四男に対して「水軍の大尉となりてわが四郎 み軍(いくさ)にゆくたけく戦へ」と詠んでいるのだ。
晶子は「転向」したのか? 出色の女流歌人の真意とは?

本書ではこのほか、
「昭和天皇を襲ったテロリスト像――難波大助と金子文子の挑戦」
「南雲機動部隊 対 エンタープライズ――索敵のミステリー」
「ガダルカナル戦の起点と終点」
「知られざるインド謀略工作の内幕」
「日本共産党太平記――山村工作隊と火炎びんの季節」
「1945年ロシアによる三船遭難事件」
などの近代史の謎に迫る。ゆったりとした時間に存分に楽しみたい、極上の歴史読み物である。
英語力ほぼ0からマイクロソフト役員になった私が実践した 外資系1年目の英語勉強法

新刊英語力ほぼ0からマイクロソフト役員になった私が実践した 外資系1年目の英語勉強法

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
●発音は下手でも、伝われば大丈夫
●「SVO」さえマスターすれば、なんとかなる
●「アナロジー」で暗記を効率化する
とにかく、即ビジネスシーンで使えればOK!
そんな敷居の低い「割り切った英語勉強法」を知りたくありませんか?

本書は、「I am a pen」と言い間違えるほど英語力が低かったにもかかわらず、短期間でビル・ゲイツに英語で日本文化を説明するほど成長した著者が、外資系1年目に実践した英語勉強法を紹介します。その過程で、外資系企業の英語力はどれくらい必要か、マイクロソフトで求められる英語力とはどんなものか、リアルなエピソードを赤裸々に公開します。
就職、異動、転職……英語は苦手だけど、勉強せざるを得ない。英語を学ぶ意欲はあっても、忙しくて時間がない。仕事がハードすぎて、英語の勉強がなかなか続かない。本書は、そんな英語が苦手な忙しい社会人のために、ビジネスで通用する最低限の英語をマスターする学習戦略を解説します。
人が動く、金が動く 経済オンチ・時代オンチにならない法

新刊人が動く、金が動く 経済オンチ・時代オンチにならない法

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
国際社会、マネー社会、ソフト社会……とこれまでにない新しい時代を迎え、しかもそれらが複雑に絡み合う現代、お金はどのように動き、巡るのか。本書は鋭い経済感覚で人・金・社会の動きの先読みに定評のある著者が、世界の事情、マネー動向など、斬新な予測をまじえ、わかりやすく解説する。
紫式部はなぜ主人公を源氏にしたのか

新刊紫式部はなぜ主人公を源氏にしたのか

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『源氏物語』は、藤原道長の娘である彰子が一条天皇の寵愛を得られるように、道長がパトロンとなって、紫式部に執筆させたといわれるが、物語では明らかに藤原氏と思われる右大臣家は、権力を笠に主人公の光源氏に圧力をかける敵役として描かれている。
藤原氏の摂関政治の最盛期に道長が自ら出資した物語で、なぜ藤原氏を主人公にしなかったのか。大河ドラマでは決して描かれない道長の思惑とは?
徳川の天下が確立した江戸時代に、徳川将軍の御台所に仕える奥女中が「豊臣物語」を書き「豊臣家のプリンスがライバルを倒して天下を統一する」という話を書いたらどうなると思いますか。こっそり書いていたとしてもバレれば間違いなく死刑です。
しかし藤原道長は紫式部が「源氏が勝つ」物語を書いているのを、堂々と応援していて娘にも読ませていたのですよ。外国人ならこんな話は絶対信じません。そんな話が書かれること自体ありえないのですから。
でも現実に『源氏物語』は書かれました。ということは外国と違う「何か」が日本にはあるということです。
(「はじめに」より抜粋)

●栄華を極めた道長は何を恐れたのか
●光源氏が賜姓源氏でなければならなかった理由
●なぜ実在の冷泉帝と同名の天皇が物語に登場するのか
●光源氏が准太上天皇という最高位まで昇り詰める理由
●『源氏物語』と『平家物語』の共通点『源氏物語』のストーリーは、明確な目的があって描かれている!
松下幸之助の死生観 成功の根源を探る

新刊松下幸之助の死生観 成功の根源を探る

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
松下幸之助の経営論の主著『実践経営哲学』では、20項目にまとめられた経営の心得の一つに「自然の理法に従うこと」とあるだけではなく、他項目にも通底して「自然の理法」(あるいはその同義語)の概念が繰り返しみられる。
とはいえ、「自然の理法」が経営論の文脈であまり注目されてこなかったのは、宗教的で得体のしれない概念であったことに原因の一つがあるだろうと著者は説く。
本書は、松下幸之助の根底にある人間や世界に対する見方や考え方を、「死生観」をキーワードにして著者なりの解釈でまとめたものである。

本書の構成・内容は、以下の通りである(本書「イントロダクション」から抜粋・要約)。
●第1章では、幸之助が経営において重んじたとされる「自然の理法」について考える。幸之助はなぜ人知を超えた「理法」の存在を信じたのか。特に、若き日に形成されたという幸之助の運命観に着目する。
●第2章では、幸之助の病の経験をみていく。幸之助は肺尖カタル(肺結核の初期症状)を患ったことをはじめ、若い頃から体が弱かったという。幸之助にとって「自然の理法」、あるいは同様に重んじた「物心一如」とは、概念というよりも実在や事実であり、その背景として、自身が病と向き合って心身で感じていたことと関係していた可能性を考える。
●第3章では、幸之助の宗教的背景を考察する。様々な宗教とかかわりがあったとされる幸之助だが、本章では、特に自身の病の経験もあって関心を強めたと思われる「生長の家」の影響について、幸之助が戦前から親交があり、戦後はPHPの研究や活動に協力的だった実業家の石川芳次郎との関係から考察する。
●第4章では、「一から出て一に帰る」という幸之助の死生観の考察を通して、幸之助の現世肯定、現世主義について論じる。「一」とは、「宇宙の根源」「大宇宙の生命体」である。人間はその「一」から霊的に分岐してこの世に現出し、死後は「一」に溶け込むという。換言すれば、個々の人間が他人と区別できる個別の存在であるのはこの世においての限りということだ。
●第5章では、「宇宙の根源」の視点から、肉体を持った人間より成る現実の「俗世」に視点を下し、幸之助の教育論、特に道徳教育論について検討する。「物をつくる前に人をつくる」と強調していたように、幸之助は人づくりを経営の要諦と考えていたからだ。
●最後の「補論」は、幸之助が大切にした「商道」、すなわち商売人として持つべきあり方・考え方の時代的背景について考察した小論である。

松下哲学の源流へ遡る一冊。
水族館のひみつ図鑑 おどろきのしくみから飼育係の仕事まで

水族館のひみつ図鑑 おどろきのしくみから飼育係の仕事まで

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『水族館のひみつ』の再編集版。

水の生き物たちと気軽に出会えるところ、それが水族館です。ガラス1枚をへだてた水槽の中には、たくさんの生き物たちが暮らしています。そしてその裏側には、生き物たちが暮らす環境を整えるための設備や機器があり、飼育係をはじめとするスタッフが働いています。本書は、水族館に行ったときに感じる疑問をもとに、普段見ることのできない、生き物たちのユニークな姿や、水族館の設備や機器、水族館スタッフの生の声を紹介しています。

〈1章:水族館の生き物たちについて知りたい!〉
「魚はどこからやってくるの?」「イルカやアシカはどこからやってくるの?」他
〈2章:水族館のしくみについて知りたい!〉
「水槽の海水はどうやって集めているの?」「夜の水族館はどうなっているの?」他
〈3章:水族館で働く人たちについて知りたい!〉
「飼育係は毎日どんな作業をしているの?」他

※ここに掲載している情報は、2016年4月現在の情報です。
Voice 2024年4月号

Voice 2024年4月号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
特集1は「デジタル帝国が変えた世界」。
デジタル技術の進化は、まさしく諸刃の剣だと言えます。たしかに、私たちは国境を越えて世界中の人びととつながれるようになりました。他方で、ヘイトスピーチやフェイクニュースの氾濫で社会は混乱し、プラットフォームがポピュリズムを伸長させる土台になっているのも事実でしょう。
グーグル、アマゾン、メタ、アップル、マイクロソフトに代表されるビックテックは、その規模や影響力はすでに国家を超えており、「帝国」とも称されます。5社の時価総額は日本の全上場企業の合計を上回るなど富が集中しており、資本主義や民主主義を捉え直す必要性も指摘されています。
GAFAの戦略と脅威について論じた著書がベストセラーになったスコット・ギャロウェイ氏へのインタビューや、「テクノ封建制」について議論する大澤真幸氏と山口周氏の対談を掲載するなど、国家を凌駕しうるデジタル帝国を前に、私たちはいかに対峙するべきかを考えます。

特集2は「自民党政治の落とし穴」。
いわゆる「裏金問題」への批判が収まらないいま、中北浩爾氏や野田佳彦元総理などが現在の自民党の問題点を論じます。日本映画界の未来に危機感を抱く是枝裕和監督の巻頭インタビューや、デービッド・アトキンソン氏と広島県の湯崎英彦知事の特別対談なども掲載しています。
パオちゃんのたのしいおさんぽ

パオちゃんのたのしいおさんぽ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ぞうのパオちゃんと仲間たちの、大人気えほんシリーズ。
本巻のテーマは、お散歩です。

パオちゃんたちは、公園へ出かけます。紅葉がきれいな秋の公園。葉っぱもいっぱい落ちています。たくさん集めて葉っぱのお布団。みんなでお昼寝していると、急に風がふき、布団は飛ばされてしまいます。
「まてまてー」パオちゃんたちは葉っぱと一緒にくるくる回りながら追いかけます。だんだん、目が回ってきて、やっととまったと思ったら、アヒルちゃんがいなくなっちゃった!
小さいから風に飛ばされてしまったのです。そのとき、パオちゃんの鼻に葉っぱが落ちて、はーっくしょん。葉っぱに埋もれていたアヒルちゃんは無事見つかりました。どんぐりも出てきて、みんなはどんぐり拾い。お家に帰ってからも、どんぐりを使ってたくさん遊んだんですよ。

見返し頁には、どんぐりを使った遊びを8つ紹介。
ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてください。
パオちゃんのうんどうかい

パオちゃんのうんどうかい

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
今日は、待ちに待った町の大運動会です。パオちゃんは、お友達と元気に会場へやってきました。赤組と白組に分かれて、さあ、いよいよ競技が始まります。かけっこ、玉入れ、綱引き……どれも一生懸命頑張ります。
応援も、みんなで一緒に大きな声で「おーえす おーえす」
次は、大玉転がしです。パオちゃんとあひるちゃんの白組ペア、うさぎちゃんとペンギンちゃんとワニちゃんの赤組ペア、ドキドキしながらスタートラインに立ちます。ごろごろごろごろ、大急ぎ! ところが、スピードにのったパオちゃんチームの大玉が転がっていき……!?
お昼になりました。パオちゃんたちは、おなかがぺこぺこです。みんなで仲良くおいしいお弁当を食べました。

やさしい色使いのイラストと友達同士の心温まるお話が、運動会の様子をより一層楽しいものに盛り上げてくれます。
これだけで通じる! 売上倍増! カタカナ接客英語

これだけで通じる! 売上倍増! カタカナ接客英語

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※【本電子書籍には、紙書籍に付属していたCD音源は収録されておりません】

観光地はもちろん、街でも見かけるようになった外国人観光客。商品やサービスをおすすめしたいけど、どうやって伝えたらいいかわからない……そんな経験はありませんか?
わかりやすい英語学習本に定評があるヘンリーおじさんが、あなたのビジネスをお助けします。本書では、英語が苦手な方でも使える、短くて便利なフレーズを厳選しました。商品の説明や電話での予約、お見送りなど、いろいろなシーンで実際に使える接客英語を網羅しています。難しい文法や単語を覚える必要はありません。とにかく通じればOK!
「th」「rとl」など、難しい英語の発音も、こうすれば「ごまかせる」というアイデアもご紹介します。海外からのお客様をおもてなしして、売上アップを目指しましょう!
月刊誌PHP 2024年4月号

月刊誌PHP 2024年4月号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※電子書籍版『月刊誌PHP 2024年4月号』は、電子化にご協力いただけた作品を掲載しております。

「学び直し」をはじめ、社会人を経てから大学や大学院などで学ぶ人も増えている昨今。学びたいという意欲や、学ぶという行為は、人生をよりよくしてくれます。他者や経験から学んだこともまた、糧になるはず。
今月号は、俳優の宮崎美子さん、ラグビー日本代表の姫野和樹さん、医師の松浦美郷さん、本願寺執行長の安永雄玄さん、言語心理学者の今井むつみさんなど、さまざまな「学び」を実践している人のお話を通して、学びのヒントをご紹介します。
くるみちゃんのおせんたく

くるみちゃんのおせんたく

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
いいおてんきのひ、くるみちゃんはおかあさんのかわりに、せんたくものをほしてあげることにしました。おおきなシーツをほそうとすると、いぬのジロがやってきて……
くるみちゃんのソーセージだいすき

くるみちゃんのソーセージだいすき

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
おかあさんがつくってくれたあさごはんをたべようと、くるみちゃんはだいすきなソーセージをフォークでさそうとしますが、つるんとすべってしまって……
みんな同じわけがない 人間に関心を持てば世界が見える

みんな同じわけがない 人間に関心を持てば世界が見える

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
階級も貧富の差もあまりないがゆえに、つい「人間なら皆、同じだ」と思い込み、世界の常識や地域性を無視した行動をとってしまう日本人。その小さな行き違いが貿易摩擦、文化摩擦のもとになっている――。
本書は人間通・経済通・国際通である著者が、人間そのものに関心を持ち、世界と日本の差を綿密に観察・分析し、国際社会での日本の処し方を36の視点から説き明かす。
死ぬまで現役

死ぬまで現役

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
年をとるのは誰にとっても初めてのこと。「細く長く」の安定優先の生き方に逃げ込んではつまらない。体と心の下り坂によくブレーキを効かせて、最後の時まで元気一杯で生きるにはどうするか?
「お金に頼るより仕事を探せ」「食べることへの情熱を燃やせ」「買物の楽しみを忘れるな」「古い経験は人間を駄目にする」等々。著者が自ら実践する、パワーとユーモアあふれる人生論。
生理痛、月経過多から内膜症、筋腫、不妊まで 自律神経を逆手にとって、子宮を元気にする本
□生理中、おなかや腰が痛い
□経血量が多い
□イライラ、ウツウツする
女性の皆さん、これらのことを「当たり前」だと思っていませんか?

延べ5万人の子宮を診察してきた女医・駒形依子先生が、これから妊娠・出産に向けて体を整えていきたいと考えている女性にいつもいっていることがあります。それは、「生理痛がなくて、PMSも生活に支障が出るほどひどくなくて、経血の量が正常範囲内の状態になって初めて妊活のスタートラインに立てる」ということです。
生理痛、月経過多から内膜症、筋腫、不妊まで、どうすれば改善することができるのか。「子宮が大好きすぎる産婦人科医」駒形依子先生が立ち上がれないほどの不調をかかえるなかで、自分自身が向き合い、見直すなかで見つけたセルフケアの方法を全て公開します。
自分でできる体質改善メソッドで自律神経を逆手にとって、子宮のポテンシャルを高めましょう。今の積み重ねが未来の自分をつくっていくのです。私たちには、自然治癒力という素晴らしい力が備わっています。その力を使わないなんて、とてももったいないことです。
ぜひ、今日から、生きる基礎を立て直し、自律神経を逆手にとり、自分のなかに眠っている自然治癒力をどんどん引き出していきましょう。
無理をして生きてきた人

無理をして生きてきた人

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
●いつも正しく生きているのに、なぜかトラブルが多い
●人が楽しそうにしているのが気に入らない
●なぜだか、その人にイライラさせられる
●「温かい無関心」を求める人……
――家族の中で我慢してきた「不幸な良い子」だった人へ

幸せになるために、まず自分の不幸を受け入れること。相手の何気ない言動で、なぜか急に不快になってしまう。どこか冷めたところがあって、心から楽しいと思ったことがない。生きることに疲れてしまうことがある――
子供の頃から「不幸な良い子」だった人は、自分が軽く扱われてきたことに気づかず、心が疲れてしまったのかもしれない。長年、心理学を通して人生を探究し続けた著者が、我慢して生きてきた人に向けて激励のメッセージを送る。

〈本書の構成〉
第1章 ちょっとしたことで悩む理由
第2章 軽く扱われて生きてきた
第3章 記憶に凍結された恐怖とは
第4章 幸せになるには、まず不幸を受け入れる
奥薗壽子の超かんたん! 中性脂肪を落とす[楽うま]健康ダイエットレッスン

奥薗壽子の超かんたん! 中性脂肪を落とす[楽うま]健康ダイエットレッスン

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
40歳を過ぎたころから、おなかや背中に余分な脂肪がじわじわとつきはじめ……50歳を過ぎる頃には、中年体型といわれるぽっこりおなかに。
元気はつらつの奥薗壽子さんも、内臓脂肪に悩まされる一人でした。50歳を過ぎ、一念発起して半年で5キロの減量に成功!
本書は、彼女が研究と実践を重ねてたどりついた、「ムリなく続けられる健康ダイエット」。中性脂肪だけを落とし、おなかも心も満足しつつ、体が元気になるための食べ方、料理を紹介します。

おもな内容
●Lesson1 食べる順番を意識する
●Lesson2 早食いを防止する
●Lesson3 代謝を上げる&スープを味方につける
●Lesson4 糖質を少し減らす
●Lesson5 良質のたんぱく質をしっかり食べる
●Lesson6 良質の油脂を適量とる
●Lesson7 上手におやつを食べる

調理法、食べ方、筋肉を減らさない食べ方の工夫、ゆるやかな糖質制限etc. 奥薗流ムリせず続けられるヒントが満載です。
ブンブン くるま ちがうのど〜れだ?

ブンブン くるま ちがうのど〜れだ?

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ブンブン くるまが はしってる。ちがうのど〜れだ?
色や形が似ている車のなかから、1台だけちがう車をみつけよう!
「まちがいさがし」で集中力UP!

●数の認識につながる! 4台の車から始まり、ページをめくるごとに車の数が増えていきます。楽しみながら数をかぞえることで、自然と数の概念が身につきます。
●達成感を得られる! 2、3歳の子ども達に難易度をあわせた「まちがいさがし」は、「みつけた!」という喜びを実感でき、達成感につながります。
●親子のコミュニケーションが深まる!

「ちがうのど〜れだ?」の他にも、「しってる車はど〜れだ?」「すきな車はど〜れだ?」など様々な声がけをすることで親子の会話が広がります。
消防車、バス、救急車、ごみ収集車、ショベルカー……色鮮やかなイラストとわかりやすい文章で、はたらく車の役割も紹介しています!
THE21 2024年4月号

THE21 2024年4月号

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※THE21電子版は、紙の雑誌とは一部内容が異なります。表紙・目次に書かれていても、収録されていないページや記事、写真などがあります。あらかじめご了承ください。】

老後資金への不安から、60歳を過ぎても働き続けることが当たり前になりつつあります。しかし、中には体力的なしんどさを感じている人や、「リタイア後にやりたいこと」を我慢し続けている人もいるでしょう。一度しかない人生、定年まで頑張ったあとは、自分の好きなことをして自由に生きたいもの。そこで、定年までに「経済的自由」を手に入れるための具体的な方法に迫ってみました。

【目次より】
総力特集:普通のサラリーマンが定年までに「お金の自由」を手に入れる方法
〈第1部〉まだ間に合う! 40代・50代からの資産形成講座
〈第2部〉初心者から一歩抜け出せる「4つの株式投資法」
〈第3部〉堅実派のための「不動産投資」超入門
パオちゃんのかぜひいちゃった

パオちゃんのかぜひいちゃった

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
さむい日でも元気いっぱいのパオちゃんは、友だちの家に遊びにでかけました。「あそびましょ」と声をかけますが、うさぎちゃん、ペンギンちゃん、ワニちゃん、あひるちゃんのみんなは、どうやらかぜをひいてしまったようです。パオちゃんは、みんながお母さんにプリンを食べさせてもらったり、絵本を読んでもらったり、あたたかいシチューを作ってもらったりする姿を見て、羨ましくなりました。「ぼくもかぜひきたい!!」と一人で遊ぶことにしましたが、突然、「くしょん、くしょん」とくしゃみが止まらなくなり……。

子ども達の日常で起こる身近な出来事をテーマに、個性のある友だちと仲良く遊び、一緒に何かをすることの大切さが前向きに楽しく描かれている「パオちゃん」シリーズ。優しく親しみやすいイラストとリズミカルな文章が大人気のロングセラー絵本です。
パオちゃんのたのしいおふろ

パオちゃんのたのしいおふろ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「さあおふろにはいりなさーい」パオちゃんのお母さんがみんなをよびました。ボタンをはずして洋服をぬいで……。「わーっ! パオちゃんのうちのおふろ大きいなあ」と、友だち。みんなですいすいすーい、ぶくぶくぶく、するするぽちゃん。およいだり、もぐったり、すべりだいで遊びます。次はしっかり体も洗いましょう。ぷくぷくの泡でかいじゅうごっこのはじまりです。かいじゅうおどりでぷくぷくぷく…… つるりん! 危ない! パオちゃんたちは転びそうになって……!?

子ども達の日常で起こる身近な出来事をテーマに、個性のある友だちと仲良く遊び、一緒に何かをすることの大切さが前向きに楽しく描かれている「パオちゃん」シリーズ。優しく親しみやすいイラストとリズミカルな文章が大人気のロングセラー絵本です。
パオちゃんのかいすいよく

パオちゃんのかいすいよく

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「わーい、うみだうみだ」海に遊びにきたパオちゃんと友だち。すなのおしろをつくろうと、パオちゃん、ワニ、あひる、ペンギン、うさぎ、みんなでどんどんすなを運んでいきます。ついにトンネルつきの大きな大きなおしろができました。ところが、うれしくなったパオちゃんは「どすんどすん」と飛びはねて、おしろがこわれてしまいました。みんなは仕返しにパオちゃんをすなにうめてあそんでいると、大きな波がやってきて……!?

子ども達の日常で起こる身近な出来事をテーマに、個性のある友だちと仲良く遊び、一緒に何かをすることの大切さが前向きに楽しく描かれている「パオちゃん」シリーズ。優しく親しみやすいイラストとリズミカルな文章が大人気のロングセラー絵本です。
PHPからだスマイル2024年2月号 ストップ突然死 「最強の血管」をつくる!
私たちの体中に張り巡らされている血管。血管が老化すると脳や臓器に十分な栄養や酸素が届けられず、さまざまな病気や不調へとつながります。

■目次
自分と向き合う時間は心のデトックス 山下智久
健康寿命は「血管」で決まる! 杉岡充爾
「血管」の老化をくい止める食べ方 杉岡充爾
コワ〜い 「血管事故」を防ぐ習慣 栗原毅
ちょい足しでパワーアップ 納豆で血液サラサラ! 麻生れいみ
しなやか血管で病気を撃退! 「血管伸ばし」ストレッチ 家光素行
血管の老化を防ぐ! 甘酒パワー 麻生れいみ
心と体を整える 体質別「血流」ケア 今井太郎
負担の少ない体の使い方 岡田慎一郎
がん検診の重要性について 中川恵一、雛形あきこ
愉快にいこう! 100歳長寿への道 永山久夫
うれしい作りおき! ヘルシー「お酢」レシピ だいぼうかおり
「おしり」トレーニングで一生歩ける!2 宮田重樹
今月の癒やしネコ 岩合光昭
生物学者の僕が健康について考えてみた 池田清彦
Dr.樺沢のほがらかお悩み相談室 樺沢紫苑
すきさんの 今日もほどほどに すきさん
間違い探しで脳力アップ 勝山英幸
後悔しないための「怒り」のコントロール術 戸田久実
身近な植物の力で 自然治癒力を高める 〜ヨモギ活用法〜 馬場正樹
マンガで学ぶ漢方式セルフケアのすすめ 深谷朋昭・ふかやかよこ
ワタナベ薫のビタミンワード ワタナベ薫
健康ニュース2024 木原洋美
ぼくのねこ ポー

ぼくのねこ ポー

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
放課後クラブが終わった学校からの帰り道。白い家の近くでねこを見つけた。つれて帰りたいなと思ったけれど、お母さんは「だめ」っていうかもしれない。そのとき、ぽつっとぼくの首に雨があたった。雨がふりだしたら、ねこがびしょぬれになってしまうと思って、家につれて帰った。お母さんは「すてねこなら飼ってもいいけど」といって、ねこに心当たりがないか白い家の近くにたずねにいった。でも、誰もねこのことは知らなかった。
ぼくは、ねこに「ポー」という名前をつけた。ぼくのクラスに森あつしくんという子が転校してきた。森くんと仲良くなって話していると、「家族は両親と妹と、それからねこ」といった。そして森くんは、「だけど、ねこがね、いなくなっちゃったんだよ」とつらそうな顔をした。ぼくはなんだかむねが急にドキドキしはじめた。「しんぱいだね」といったけど、どんなねこ? とは聞かなかった。どんなねこか、知りたくなかった……。

少年の心の機微を丁寧な筆致で描いた幼年童話です。