レンタル41万冊以上、購入98万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/6)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
博物館ななめ歩き

博物館ななめ歩き

無料サンプル 内容紹介
漫画
全国6200館の博物館を巡ったミスター博物館こと京都国立博物館副館長の栗原祐司氏と一緒に、
博物館好き・なまけ者漫画家の久世番子さんが
東京を中心に各地のとっておきの博物館94館を、ユーモアあふれるイラストで紹介。

たった1坪しかない「つまみかんざし博物館」、
30ヘクタールの土地の中にある東京大学の「農場博物館」、
実は渋谷のど真ん中にある「古代オリエント博物館」、
ほかにも教科書の博物館に、古墳博物館、駄菓子屋ゲームの博物館まで興味深い場所ばかり。

巻末には2019年に日本で初めて開かれたICOM(国際博物館会議)京都大会の模様をレポートした漫画を収録。
本書を持って近くの博物館を散歩するもよし、また外出せずとも博物館巡りが本の中で楽しめます。
サマータイムレンダ2026 未然事故物件

サマータイムレンダ2026 未然事故物件

無料サンプル 内容紹介
漫画
小説家「南雲竜之介」を伯母に持ち、16歳にして飛び級で東京大学に合格した南方波稲。和歌山から上京し、住居を探す中見つけたのは、1LDK2.5万円という破格の物件。だがそこは怪奇現象が起きる部屋で…。
『サマータイムレンダ』の未来を描くスピンオフ!
教養としての「世界史」の読み方(文庫版)

教養としての「世界史」の読み方(文庫版)

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「古代ローマ史」第一人者が、世界史の読み方をわかりやすく解説。東京大学教養学部で28年間、早稲田大学国際教養学部で4年間、教壇に立って語ってきた著者のエッセンスを凝縮。人間社会の普遍的な真理を教えてくれる「古典」と、人類の経験の集大成である「世界史」、この2つをきちんと学び、身につけることで「教養」の基礎が築かれる。現代を読み解くヒントは、世界史の中にある。過去を知ることで今がわかる。 〈目次〉●序章:「歴史に学ぶ」とは何か? ●第1章:文明はなぜ大河の畔から発祥したのか ●第2章:ローマとの比較で見えてくる世界 ●第3章:世界では同じことが「同時」に起こる ●第4章:なぜ人は大移動するのか ●第5章:宗教を抜きに歴史は語れない ●第6章:共和政から日本と西洋の違いがわかる ●第7章:すべての歴史は「現代史」である 本書は、2017年1月にPHPエディターズ・グループから刊行された『教養としての「世界史」の読み方』を加筆・修正したものです。
東大地理部シリーズ レンタルラベル

東大地理部シリーズ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 新作レンタル
創設70 年以上の歴史を誇り、街歩き、旅行、地理全般に精通する部員が集まった東京大学公認サークル
『東京大学地文研究会地理部』(通称:東大地理部)が贈る、地理・地形を楽しむ散歩エンターテインメント本。
東大地理部が、これまでに行ってきた数多くの街歩き活動の中から、
東京とその近郊の「地形」や「地理」を楽しく学べる散歩コース16 を厳選!
その行程や見どころを解説していきます。地理好きも散歩好きも必見の一冊です。
君たち文系はどう生きるか(昭和女子大学出版会) 東大で「鬼」と呼ばれた教授が伝える人生に活きる授業と成長へのヒント
何をめざして学ぶべきか 1990年代後半に、役所(大蔵省)から出向した大学の講義室を満たす私語に衝撃を受け、「文系学部での学習は学生の人生にとって意味はないのか」との疑問を抱いた著者は、これを原点に、その後東京大学、京都大学、ロンドン大学など内外の6つの大学で、「鬼」と呼ばれながらも一貫して学生の人生に活きる授業を求めて情熱を注いできた。
本書では、その経験をもとに、文系学部での教育のあり方とそこでいかに学び成長すべきか、とりわけ「自分の頭で考える力」の強化に向け若い文系生に対し実践的なアドバイスを提供。巻末近くの「成長へのヒント15か条」やコラム「人を成長させるもの」は若者必読の金言。
BE FREE! 愛蔵版 レンタルラベル

BE FREE! 愛蔵版

無料サンプル 内容紹介
漫画 準新作レンタル
「東京大学物語」「まじかる☆タルるートくん」「GOLDEN BOY」の江川達也が初めて連載した漫画。自身の経験を活かし、教師への熱い思いを込めて描いた。エッチな描写も多い。
※一部口絵をカラーで収録。

笹錦 洸(ささにしき あきら)は、千葉の高校に赴任したばかりの新米数学教師。まだ授業はお粗末で生徒からは「変わり者」扱いされていた。そんな笹錦の夢は同僚で同じ数学教師の島本圭子との結婚。憧れの人に振られ続けながらも、生徒たちのトラブルを解決していく!

<目次>第1巻
VOL.1 BEGINNING
VOL.2 DREAMY CREAMY
VOL.3 BORN TO BE WILD
VOL.4 SATISFACTION
VOL.5 SUBLIMATION 昇華
VOL.6 CONFIDENCE
VOL.7 TENPTATION
VOL.8 THE BIG MAN
VOL.9 CHASING

初出:コミックモーニング(講談社)1984年
東京大学物語(分冊版)

東京大学物語(分冊版)

無料サンプル 内容紹介
漫画
東大を目指している学校一の秀才が、一目惚れしてしまった!?
脳内妄想をフル活動させて恋愛を成就させるの!?
江川達也の大ヒット傑作コミック「東京大学物語」が分冊版になって登場!!
同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?「自分の頭で考える子」になる10のマジックワード
驚異の265万PV!
「東洋経済オンライン」で大反響を呼んだ記事が本になりました

「同じ学校で同じ授業を受けていて、同じ勉強をしているのに、なぜあの子はできて、うちの子は……?」

そう思ったことはありませんか?

著者がこの謎について「東洋経済オンライン」の連載に書いたところ(「同じ勉強をしていて差がつく『本質的な理由』?できる子とあと一歩の子の意外と大きい違い」)、その記事は120回の連載の中で、過去最高の反響が得られたそうです(265万PV)。

これまで、著者が3,500人以上の生徒を直接指導し、さらに東京大学大学院で通算6年以上、周囲の東大生にヒアリングした結果、明らかになったこととは……

実は、「できる子はつねに学んでいる」のです。
表面的な授業時間だけで差がついているわけではありません。

では、その「できる子の習慣」を身につけるには?

本書では、その方法の1つとして、どんな親でも簡単にできる「10のマジックワード」を紹介していきます。
10の「問いかける」言葉の力で、子どもの頭脳のスペックを引き上げることができるのです。

ぜひ、10のマジックワードを手に入れ、子ども(あるいは部下)に問いかけてみてください。
「問いかけ」だけで、子ども(部下)は変わります。

●「頭脳のOS」をバージョンアップする「10のマジックワード」
1 「なぜだろう?」
2 「どう思う?」
3 「どうしたらいい?」
4 「要するに?」
5 「たとえば、どういうこと?」
6 「楽しむには?」
7 「何のため?」
8 「そもそも、どういうこと?」
9 「もし?どうする(どうなる)?」
10 「本当だろうか?」
たちつて東大

たちつて東大

無料サンプル 内容紹介
漫画
小学5年生の娘の口から飛び出した将来の夢と進路、「東京大学→弁護士」。驚愕の大学名を聞き、親として子供をどこまでサポートできるのか!?
地方の小学校から東大受験までの道のりや、子供への声掛け、そして親と子の関係をありのままに描きだす、お受験リアルエッセイ。

●地方から目指す、首都圏受験対策!
●子供への投資!? 立ち向かえ!入学金、学費、寄付金…etc.
●金曜・土曜の夜は「好きなことナイト!」
●志望校に落ちた時、親の声かけワースト3
●どうなる東大推薦枠!!?

「暴力亭主から逃れる10の方法」、「やめちまえ!PTAって言ってたら会長になった件」の著者が描く、リアル爆笑エッセイ第3弾!!
老子 あるがままに生きる エッセンシャル版

老子 あるがままに生きる エッセンシャル版

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「東大話法」批判の安冨歩教授が五年をかけて取り組んだ渾身の「老子」新訳が
手に取りやすいエッセンシャル版となって再登場!

斬新な解釈が大反響を呼び、中国語や韓国語にも翻訳された『超訳 論語』。その著者・安冨歩東京大学東洋文化研究所教授が、今度は『老子』に挑んだ。
五年の歳月をかけ、数多く存在するテキストの吟味と綿密な解釈とを経たうえで、可能な限りわかりやすく現代語訳したものが本書『老子の教え あるがままに生きる』だ。

二千数百年前に書かれた『老子』という書物は、具体的な人名や地名がまったく現れない、抽象的な議論に終始した内容であるにもかかわらず、長い年月にわたって東アジアの人々の思考の指針であり続けてきた。それはこの書物の内容の深さと広さとの証明である。また、欧米の知識人の興味を強く惹きつけ、そのキーワードである「道(タオ)」という言葉は広く流通している。世界全体を見渡せば、『老子』は『論語』よりもはるかに広く読まれ、大きな影響を与えているのだ。

『老子』がこれほど広く深い影響を与えた理由は、その抽象論が、単なる思考の遊戯ではなく、生きるための実践的意味を持っているからだ。その言葉を理解するための手掛かりは、本の中にではなく、私たちの生活の中にある。読者が、老子の言葉を手助けとして日々の困難を乗り越え、それらの経験によって言葉の意味を感じ取る、という過程が積み重ねられ、『老子』は二千数百年にわたって読まれてきた。

『老子』の思想の根幹は、その動的な世界観にある。つまり、世界のいかなるものも、動かないものとしてではなく、生まれ、変化し、滅ぶものとして理解する。そしてそれを、固定した動かし得ないものと思い込んでしまうことの危険性を、さまざまな角度から指摘し、粘り強く繰り返し、叱咤激励する。一度言われたらわかるようなことではなく、繰り返しとされなければ、私たちの中に入ってこないからである。そうすることで読む者は、ここに込められた知恵を、生活の中で把握し豊かに生きる道を見出すことができるようになるのである。
[実践]課題解決の新技術

[実践]課題解決の新技術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
東京大学大学院のイノベーター養成講座「i.school」で用いられた「探究実践」メソッドがついに明かされた。マッキンゼー、そして北欧型思考でイノベーションを起こせる人材になれ! 課題や目標は上から与えられるものではなく、一人ひとりが自ら発見するもの。そして、それを解決するには、行動しながら情報を主体的に集め、解決策を自ら立案し、人を巻き込み、協力しながら、粘り強く実行する。iPhoneのような革新的商品を生み出し、グローバルに活躍する人材が育てるには、この本に書いてある探究思考が不可欠だ。これからのビジネスを変える一冊。
東大卒キックコーチが教える 本当に正しいキックの蹴り方

東大卒キックコーチが教える 本当に正しいキックの蹴り方

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

著者・田所剛之氏は東京大学でスポーツバイオメカニクスを専攻し、卒業研究ではサッカーのインサイドキックを力学的に研究しました。在学中は、東京大学サッカー部のフィジカルコーチも務めました。また、学生ながらパーソナルトレーナーとしても活動しており数多くのJリーガーを指導しています。本書では感覚的なことは一切排除をして、物理学的に正しいとされるキックの理論を記しています。いままでは慣習的に正しいとされていたけれども、物理学的には間違っていたキックの常識にメスを入れます。本当に強いシュートの蹴り方、本当にゴールに繋がるフリーキックの蹴り方、本当に味方が求めるパスの蹴り方を身に付けられます。オールカラーでイラストと写真をふんだんに使い、サッカープレイヤー、サッカー指導者だけでなくサッカー少年・少女の保護者の方などにも理解しやすい作りとなっています。
最強パワーエール 誰でも筋肉とメンタルは強くなる 筋トレで人生の主人公を取り戻す31日 レンタルラベル

最強パワーエール 誰でも筋肉とメンタルは強くなる 筋トレで人生の主人公を取り戻す31日

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 レンタル
バズーカ岡田の名でTV、YouTubeで大活躍の日本体育大学教授、岡田隆先生が戦う人全てに贈る最強パワーエール!
岡田先生が数々の経験、研究、実践からわかった筋肉とメンタルを強くする実践の言葉が詰まった1冊!

さらに、ちまたにはびこるダイエットやボディメイクの嘘についても言及!
『楽して1か月で激やせ!』など超誇大広告に騙されしまう一般人に、日本体育大学教授バズーカ岡田が騙されない為の知識を伝授!

強くための日めくりカレンダー付き!
バズーカ岡田の心に響く言葉と共に、筋肉とメンタルを強くしよう!

『内容』
・はじめに
・1章 心に突き刺さる言葉たち&岡田式メンタル強化メソッド
・2章 体と心を未来に備えろ!
・3章 トレーニングやボディメイクの正しい知識で過ちを正す!
・おわりに
・巻末特典 共にトレーニングを努力する為の日めくりカレンダー

・著者プロフィール
岡田隆 (体育学者)
日本体育大学体育学部教授 / 2012年〜2021年日本オリンピック委員会強化スタッフ(柔道) / 2012年〜2021年柔道全日本男子チーム体力強化部門長/日本ボディビル&フィットネス連盟 選手強化委員 / 理学療法士/スポーツトレーナー / ボディビルダー / 骨格筋評論家/バズーカ岡田
1980年、愛知県出身
日本体育大学大学院体育科学研究科修了。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。
総合病院、整形外科クリニックに勤務後、2007年4月より医療従事者、トレーニング指導者、アスレティックトレーナーの養成大学に着任。
現在は日本体育大学体育学部教授として研究、実践を重ねる。

2012年〜2021年の間、日本オリンピック委員会強化スタッフ(柔道)、日本オリンピック委員会科学サポート部門長、柔道全日本男子チーム体力強化部門長を務めた。
2016年8月リオデジャネイロオリンピックでは、史上初となる柔道男子全階級メダル制覇に貢献。
日本体育大学ボディビル部の顧問を務め、第56回全日本学生ボディビル選手権では生徒たちをフィジーク団体優勝、ボディビル団体準優勝へ導く。
研究、指導のみならず実践する指導者として、自身もボディビル競技に挑戦し続けている。
ボディビル競技の初挑戦は2014年。
4年ぶりの復帰を果たした2022年シーズンでは第34回日本マスターズボディビル選手権大会40歳以上にて優勝。
IFFB世界男子選手権大会(世界マスターズ大会)に出場を果たす。

骨格筋評論家「バズーカ岡田」の名で『超人女子戦士 ガリベンガーV』(テレビ朝日系列)
『ホンマでっか!?TV』『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系列)をはじめとしたテレビ、雑誌など多くのメディアで活躍中。

『除脂肪メソッド ハンディ版』(ベースボールマガジン社)、『栄養で筋肉を仕上げる!無敵の筋トレ食』『「食べる」を増やして、絞る!最高の除脂肪食』(ポプラ社)など、著作多数。累計100万部を突破している。
イラストでサクサク覚える 東大生の百人一首ノート

イラストでサクサク覚える 東大生の百人一首ノート

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
東大の競技かるた団体メンバーが教える! イラストで覚える百人一首。
中学校や高校の定期テスト対策にはもちろん、百人一首に興味を持っている小学生でも楽しめる、好奇心を刺激する内容も満載!
百人一首を勉強したことがない人でも、読み応えのあるコラムで教養が身につく! 大学生・社会人の学び直しとしても充実の一冊です!

★かわいいイラストで歌の内容がつかみやすい!
★全ページが原則横書き&漢字はすべてふりがなつき! スラスラ読みやすくお子さんにもオススメ!
★大学生ならではの解釈で、楽しく、ときにはクスッと笑えるような内容の解説&コラムが盛りだくさん!
★百人一首をまったく知らない人でも安心の用語解説ページ付き!
★競技かるたの入門にも!強豪チームのメンバーが競技かるたのおもしろさやコツを伝授!
★歌番号別ではなくジャンル別の章構成で、スッキリ理解が進む!
★関連する歌・作者のページをすぐ読めるようにページ数を記載! 作者同士の相関関係がつかみやすい!
東大式節約勉強法 世帯年収300万円台で東大に合格できた理由

東大式節約勉強法 世帯年収300万円台で東大に合格できた理由

  • ジャンル:教育
  • 著者:布施川天馬
  • 出版社:扶桑社
  • 長さ:195ページ
  • ポイント数:購入860ポイント
  • レビュー:41
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
現役貧困東大生が分かりやすく解説
お金も時間もかけずに結果を出すメソッドがこの一冊ですぐに分かる!

忙しい学生もビジネスパーソンも、無駄を省いたメソッドで目標へ一直線!
新たに「復習」の章が加筆された新書版!

受験勉強はゲームです。
これは僕が東京大学に合格するまでに強く感じたことですが、普通のコンピューターゲームとは異なっている点が2つだけあります。1つは自分以外のたくさんの人が同時に参加してくること。もう1つの異なる点は「各人でスタート地点が異なること」。RPG(ロールプレイングゲーム)だったら所持金と所持アイテムが人によって異なる。レースゲームならスタート地点や能力が異なる。バトルロワイヤル系のゲームなら人によって装備と残機数が異なる。こんな仕様を分かっていて出したなら、そのゲームは間違いなくクソゲーです。しかし、現実にはこのクソゲーはまかり通っています。お金のある人ならば良い教育を受けられるが、お金のない人たちは自分の努力でこの差をひっくり返さなければならない。僕のような貧乏世帯出身者は、裸一貫の無課金で重課金者に殴りかからなければなりません。しかし、無課金者には無課金なりの戦い方というものがあります。
それは「節約」です。――本書より

≪目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載!≫
・まともに予備校に通えば100万円以上かかる現実
・参考書だったら最低1,807円あれば揃う
・「悩みから逆算」し、自分の思考を具体的にするプロセス
・思考という作業は「情報整理」にほかならない
・なぜ、「過度な復習の時間」は無駄なのか
・文章という「魚」の中で一番意識すべきは「尾」の部分
・「効率よく思考する」人と「効率よく思考しない」人の差
・「ひとり言」で、誰もが「頭の回転が早い」人になれる
・「低次のレベル」から徐々に攻略していく
・最終的な得点率を上げる「諦めの戦法」
・復習の際に「8掛けした点数」がリアルな現状
No.1ときめき 読み解き古典 まんがでわかる百人一首

No.1ときめき 読み解き古典 まんがでわかる百人一首

  • ジャンル:教育
  • 著者:谷知子
  • 出版社:日本文芸社
  • 長さ:227ページ
  • ポイント数:購入1,300ポイント
  • レビュー:41
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

小学生の女の子に大人気のNo.1シリーズから「百人一首」が登場!
・想像力・共感力・作文力・語彙力 がアップする百人一首の世界へようこそ!かわいくて引き込まれるマンガ、イラストとわかりやすいテキスト解説(読み仮名つき)で、歌の意味・背景・言葉・覚え方がみるみるつかめる1冊です。

・和歌への理解が深まる解説
・決まり字などの暗記のコツ
・和歌に出てくる単語の解説
・索引の充実(上の句、下の句、決まり字、歌人名 それぞれから引ける索引)
・時代や文化的背景の解説
など、100首すべてについて、わかりやすく覚えやすく紹介します。

古い表現が使われていても31文字の歌に凝縮された言葉と想いに触れることで、作文力が高まり、想像力が磨かれます。100人の作者がもつ100の世界へいっしょに飛び込んでみましょう。

(※本電子書籍の巻末コラムページでは、使用許諾契約の制限によりペーパー版原本に掲載の写真9点を掲載しておりません。予めご了承お願い申し上げます。)

谷 知子/監修
フェリス女学院大学文学部日本語日本文学科教授。大阪大学文学部国文学科卒、東京大学大学院博士課程単位取得。博士(文学)。専攻は和歌文学。九条家を中心とした新古今時代の和歌をはじめ、和歌から天皇を論じる研究も行っている。著書に『中世和歌とその時代』、『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 百人一首(全)』、『カラー版 百人一首』、『百人一首 解剖図鑑』など多数。
珍奇植物 ハビタットスタイル

珍奇植物 ハビタットスタイル

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

多肉植物やサボテンは、なぜ珍奇植物と呼ばれるほど不思議な姿をしているのか?その秘密は、自生地の特異な環境にあります。この本では自生地の環境をひもときながら、植物の魅力を最大限ひき出す育て方と鉢植えレイアウトを紹介します。土や石の選び方、植え方のテクニックで砂漠やサバンナの風景を鉢のなかにリアルに再現し、植物をワイルドに楽しむ「Habitat Style」。自生地と鉢植えの写真を見比べて楽しめる世界で初めての本です。

Shabomaniac!/著
幼少よりシャボテン・多肉植物に惹かれ、栽培歴40年の園芸研究家。幅広く様々な科、属の植物を育て、栽培困難種の実生や新種の輸入にも早くから取り組んだ第一人者。自生地の植物や実体験に基づく栽培法などをブログで紹介している。著書に『シャボテン新図鑑(日本文芸社)』『珍奇植物ビザールプランツと生きる(日本文芸社)』『多肉植物サボテン語辞典(主婦の友社)』。

河野忠賢/著
幼少の頃から植物に触れ、多肉植物に傾倒する。自身のブランド「The Succulentist」 (R)では、多肉植物の背景にあるストーリーを踏まえた植物の販売やプロダクトの製作を行い、原産地と園芸を繋ぐHabitat Seriesという新しい世界観を探求している。また、東京大学大学院理学系研究科発生進化研究室に所属し、サボテン科の棘の研究も行う。
教養としての「世界史」の読み方

教養としての「世界史」の読み方

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「混迷の現代」を読み解くカギは「歴史」の中にある。古代ローマ史研究の第一人者によるはじめての世界史講義。教養としての「世界史」の読み方とは、「歴史に学ぶ」ということ、「過去と現在との関わり合いを知る」ということ。
東京大学教養学部で28年間、教鞭をとった著者が教養として世界史をどう読むかを教える1冊。
文明の発祥、古代ローマとの比較史、同時代史、民族移動、宗教、共和思想……世界史を読み解く上で大切な視点を新説や持論を織り交ぜて、わかりやすく、面白く講義する。

(目次より)
第1章 文明はなぜ大河の畔から発祥したのか
第2章 ローマとの比較で見えてくる世界
第3章 世界では同じことが「同時」に起こる
第4章 なぜ人は大移動するのか
第5章 宗教を抜きに歴史は語れない
第6章 共和政から日本と西洋の違いがわかる
第7章 すべての歴史は「現代史」である
学年ビリから東大へ進み、作家になった私の勉強法 英数国の成績が劇的にアップする

学年ビリから東大へ進み、作家になった私の勉強法 英数国の成績が劇的にアップする

  • ジャンル:教育
  • 著者:竹内薫
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:68ページ
  • ポイント数:購入926ポイント
  • レビュー:41
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
著者・竹内薫氏は、サイエンス作家として、科学に関連する本を書いています。また、テレビのニュース情報番組などに出演して、科学の話題について解説をしています。学生時代は、進学校から東京大学へ進み、その後、カナダの大学院で学びました。

これだけを見ると、エリートコースを歩んできた典型的な人のように思えます。しかし、著者は、ニューヨークの現地小学校に転校した時(小学3年生)と、ニューヨークから東京の公立小学校に転校した時(小学5年生)に「学年ビリ」の体験をするなど、「落ちこぼれ」少年だったのです。
ところがその後に出合った勉強法のお蔭で、成績を劇的に変えることができるようになったと言います。

本書は、その時に知った勉強法と、著者自身が生み出した勉強法をミックスさせて、「使うのは薄めの問題集」「小説を1冊徹底的に読む」などといった竹内式勉強法を紹介しています。成績の伸び悩みに苦しんでいる受験生必携!
「安らぎ」と「焦り」の心理(大和出版)

「安らぎ」と「焦り」の心理(大和出版)

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「こんな私じゃダメだ」と思わずにはいられない人へ――。劣等感や不安と素直に向き合えば、生きることはずっと楽になる。心理学の権威が、他人の目を恐れずにおおらかに生きる方法をアドバイス。読むと心がほぐれて、人間関係もうまく回り出す!

著者紹介
加藤諦三(かとうたいぞう)1938年生まれ。東京大学教養学部教養学科を経て、同大学院社会学研究科修士課程を修了。1973〜1975年と1990〜1991年までハーヴァード大学イェンチン研究所準研究員。1996年から現在までハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員。1977年、早稲田大学教授に就任。専門分野は精神衛生、心理学。現在、早稲田大学名誉教授、日本精神衛生学会顧問。ニッポン放送系ラジオ番組「テレフォン人生相談」のレギュラーパーソナリティーを半世紀近く務める。2016年、瑞宝中綬章受章。『失敗を越えることで人生は開ける』(PHP研究所)など著書多数。
東大合格請負人が教える できる大人の勉強法

東大合格請負人が教える できる大人の勉強法

  • ジャンル:教育
  • 著者:時田啓光
  • 出版社:PHP研究所
  • 長さ:105ページ
  • ポイント数:購入800ポイント
  • レビュー:31
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
偏差値30台の学生を1年2カ月で東京大学合格へ導くカリスマ受験コンサルタントとして、延べ1200人以上の学生の指導をしてきた著者は、成績が伸びる生徒と伸びない生徒の差は「あたまの良し悪し」ではなく、勉強の正しい「方法論」を身につけているかどうかの違いによって生まれるのだと指摘する。本書では、そうした受験指導の中で培われた勉強の「方法論」を大人向けにアレンジして一挙公開。「あえて不完全燃焼状態になれ」「ノートは無駄に使いなさい」「家で勉強する時は、机の端に小さい先生がいることを想像しなさい」など、一風変わったアドバイスから、書店の正しい使い方、仕事でつかえる上手く伝わるプレゼン術まで、年齢を問わずに必ず役に立つ秘策の数々に、目からウロコが落ちること間違いなしの一冊!
心療内科の名医が教える 怒り、不安がすぐ消える 魔法の感情整理術

心療内科の名医が教える 怒り、不安がすぐ消える 魔法の感情整理術

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日々の生活の中でなにかとすぐにイライラしたり、びくびくしたり、「怒り」や「不安」などの感情をうまくコントロールすることができないという悩みを抱えている人は少なくないかと思います。
本書は、そのようなココロが忙しくて疲れを感じている人の支えになる感情整理術の書籍です。家庭間や職場、学校などでつい熱くなって言い返す前に実践してほしい感情整理のテクニックや、もっと気楽に物事をとらえるコツ、一瞬でできる心の落ち着かせ方など、ゆうきゆう先生流のココロが楽になる術をまとめた一冊。

感情を抑えられずに思ったことをすぐに表にぶつけてしまう人だけでなく、表にうまく出せなくて発散できない人や職場で抑えていたイライラが家庭で爆発してしまう人など感情的な人にもさまざまなタイプがあるかと思います。例えば、最近特に若者に多いとされる内向的な人や何事にも過剰に反応してしまうHSPの人など、同様に人とのコミュニケーションが苦手で生きづらさを感じている人の考え方の癖や特徴、悩み別の解決策も紹介しています。

ゆうきゆう/監修
精神科医。マンガ原作者。東京大学医学部卒業。『マンガで分かる心療内科』(少年画報社)など著書多数。ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックグループ総院長。
イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

イラスト図解で日本と世界がわかる! 親子で学ぶSDGs

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

・日本では1年間でプール2万個分の食料が捨てられている
・1%のお金持ちが「世界の半分」の富をもつ
・パパ、ママ、先生、大人たちは働きすぎ?
・地球温暖化で東京も大阪も水没!?
・世界とつながるICTってなんだ?
・SDGsの小さい「s」ってなに?
など身近な話題と、具体的なデータから地球の「今」と「未来」を知るレッスン!

今、大注目の大切な話「SDGs」について、わかりやすいテキストとイラストで解説しながら各項目を【3つのキーワード】にまとめました。

「エスディージーズってなに?」という基本から、日本と世界の「ヤバイ問題・スゴイ取り組み」まで一気にわかります。子どもと大人、一人でも親子でも読み進められる内容です。「〜を解決するためにはどんな方法があるかな?」「もし◯◯になったらあなたはどうする?」など議論と思考を促すコメントも用意。

さらに、「SDGsがわかりやすくなる5つのP」「SDGs=環境問題だけじゃない!経済・社会・環境の3つが大切」など、あまり語られていない、SDGsの根本理解をたすける解説も準備。調べ学習や授業、受験勉強、さらに教養として身につけるためにも役立つ一冊です。

【もくじ】ようこそ 未来を考える教室へ!
1時間目 ゼロからわかるSDGsのきほん
2時間目 他人事じゃなかった!日本のヤバイ問題&スゴイ取り組み
3時間目 ここから未来を変える!世界のヤバイ問題&スゴイ取り組み
4時間目 やってみよう!今すぐできる26のアクション
5時間目 ふれてみよう!身近な取り組み

笹谷秀光(ささや ひでみつ)/監修
千葉商科大学基盤教育機構教授、CSR/SDGsコンサルタント、グレートワークス株式会社顧問。東京大学法学部を卒業。1977年農林省に入省し、環境省大臣官房審議官、農林水産省大臣官房審議官、関東森林管理局長を経て、2008年に退官。同年に伊藤園に入社、取締役、常務執行役員を経て2019年退社。2020年4月より現職。行政、ビジネス、学術という「産官学」すべてを経験。現在、日本経営倫理学会理事、グローバルビジネス学会理事、特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム理事、宮崎県小林市「こばやしPR大使」、未来まちづくりフォーラム2019・2020実行委員長。企業や自治体などでSDGsに関するコンサルタント、アドバイザー、講演・研修講師として幅広く活躍中。
眠れなくなるほど面白い 図解 解剖学の話

眠れなくなるほど面白い 図解 解剖学の話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

なぜ肩がこるの?
人体にはいくつ関節がある?
やせるためには、どう食べればいい?
そもそも体の目的ってなに?

体の悩みや謎は人体のしくみがわかれば解ける! 解剖学は、人体を切り開き、ヒトの体のしくみと働きを追求する学問です。解剖学と解剖学から発展した生理学をベースに、いちばん身近でディープな人体の謎を、ゆるくて楽しい人体の図解と一緒にわかりやすく解説します。素朴な疑問形式で、専門的知識ゼロでもOK。骨や筋肉、関節、呼吸器、循環器、消化器、呼吸器、感覚器、生殖器など、知っておきたい部位の紹介のほか、体の不調の原因もわかり、健康やスポーツなど、日常生活にも役に立ちます。解剖学の楽しさ満載の図解本。監修は、解剖学の第一人者、坂井建雄先生。

坂井建雄/監修
順天堂大学保健医療学部特任教授。医学博士。1953年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学解剖学教室助教授、順天堂大学教授(解剖学・生体構造科学)を経て、現職。専門は解剖学、医史学。
眠れなくなるほど面白い 図解 古生物

眠れなくなるほど面白い 図解 古生物

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【素朴な疑問形式で古生物のキホンと魅力を紹介!】

「古生物って、いったい何?」
「こんなに個性的でスゴイ生物が生まれたのは、なぜ?」
「史上最強の古生物は、だれ?」
素朴な疑問形式で太古に生きた古生物のキホンとディープな魅力を紹介。地球48億年史と、恐竜を含む古生物のナゾを、最新の研究成果から解説します。キモかわいい、宇宙生物のような太古の海の覇者、アノマロカリス、史上最大の陸上哺乳類のパラケラテリウム……。古生代、中生代、新生代のスゴくて面白い絶滅古生物約50種をリアルな復元イラスト、図版を交え、ズバリ解説。そのユニークな特徴を余すところなく伝えます。今、最もホットな話も満載。こんなにスゴい!古生物の魅力と謎が図解で楽しくわかるエンターテインメント教養本です。

<代表監修>
大橋智之(おおはし・ともゆき)
北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員。古脊椎動物担当。1976年、福島県生まれ。東北大学理学部卒。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。日本古生物学会会員。
眠れなくなるほど面白い 図解 ストレスの話

眠れなくなるほど面白い 図解 ストレスの話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「ストレス社会」といわれている現在、科学や技術の発達で快適になっていく日々の生活とはうらはらに、ストレスからくる心身の不調に多くの人が悩まされています。ストレスの原因は仕事や学校、家庭、SNSなど人によってさまざま。特に最近では、新型コロナウイルスの影響でこれまでの生活様式が大きく変化し、何かと行動も制限されました。それにより、たまったストレスをうまく発散できずに常にイライラしたり、不安感がいつまでたってもぬぐえずあまり眠れなくなったり…また、ストレスは自律神経を乱す原因になるため、放置すると免疫力も下がり、体の不調を招くことになります。近年20〜30代に多く見られる「過敏性腸症候群」はそのひとつで、病院に行って検査をしても異常がみつからないのに、日々便秘や下痢などの腹痛に悩まされる病気です。早いうちに対処しなければ、毎日腹痛におびえながら生活しなければならないという新たなストレスが加わって悪循環に。本書では、そんな諸悪の根源であるストレスの解消法を医師が解説。そもそも自律神経が乱れるまでストレスをため込まない男女別の考え方と、たまってしまったらすぐに自宅で解消できる方法を、メンタルマネジメントや栄養、運動など実用的な内容で紹介しています。

ゆうきゆう/監修
精神科医。マンガ原作者。東京大学医学部卒業。『マンガで分かる心療内科』(少年画報社)など著書多数。ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックグループ総院長。
眠れなくなるほど面白い 図解 世界の宗教

眠れなくなるほど面白い 図解 世界の宗教

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「イエスはどんな教えを説いたの?」
「ムスリムは日々どんな決まりを実践するの?」
「仏教はどのようにして広まっていった?」

世界の宗教は謎だらけ!
教義、教典から歴史まで大宗教の中味がわかる!

キリスト教、イスラム教、仏教の世界3大宗教を中心に、神道、ヒンドゥー教、ユダヤ教、シーク教、儒教、道教、ジャイナ教、ゾロアスター教、バハーイ教、新宗教を加え、世界の大宗教をまとめてイッキに解説します。52の素朴な疑問形式で構成。図解やイラストを交え、疑問にズバリ答えます。
初めての人でも世界の宗教の教えやエピソードを楽しく学べるエンターテインメント教養本です。宗教を理解し、生き方のヒントを得るため、ニュースや国際情勢を理解するため、海外の人と交流するためにも役立つ1冊です。

<監 修>
星川啓慈(ほしかわ・けいじ)
1956年、愛媛県生まれ。1984年、筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程単位取得退学。東京大学、慶應義塾大学、筑波大学講師、図書館情報大学(現・筑波大学)助教授等を経て、現在、大正大学教授。博士(文学)。専攻は、宗教学・宗教哲学・言語哲学、文化学。
眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話

眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【シリーズ累計発行部数100万部突破!ダイエット・健康で超大切な『脂質』を解説する図解シリーズ最新作!】

ダイエットでも健康でも、気になる人が多い脂質。従来は高カロリーの代表として敬遠されてきた油ですが、最近では糖質制限の普及もあり、良質な油の種類や使い方に注目が集まっています。本書ではそんな脂質の働きから、ダイエットへの活用法まで、すぐに使える実用的な情報を幅広く紹介。
「油って摂りすぎるとホントに太る?」「1日に必要な量と摂るべき油の種類って?」「摂らない方が良い油とは?」など、自分や家族の健康のために使える一生モノの知識が満載です!ダイエットや健康に必要な知識は、『糖質』『たんぱく質』そして『脂質』!ダイエットでも、脂質を正しく取り入れることで、健康に痩せるための強い味方になります!痩せたい、健康になりたい、家族の健康が気になる、という方にはぜひ読んで頂きたい一冊です。

<監 修>
守口徹(もりぐち・とおる)
麻布大学 生命・環境科学部教授。1982年製薬会社の薬理部門に勤務。国立がんセンター研究所、東京大学 薬学部に研究出向の後、同大学で博士号を取得後、米国国立衛生研究所(NIH)で脂肪酸と脳機能に関して研究。
眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話

眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【知れば知るほど好きになる!? 「カラスはなぜ怖いのか?」がわかる本!】

黒い羽を虹色に輝かせ、時に人を威嚇し、悠然と街を歩く。不吉なシンボルとされる一方、賢さで知られる彼らの生態や魅力を面白く伝える1冊です。
「カラスはほんとは怖くない!? 」
「 読めばよむほど、好きになる!?」

――はじめにより抜粋―――――
カラスは否応なしに、あなたの隣にいる野鳥、隣人です。はるか昔からカラスは人間の近くにいて、伝承の中でも神であったり、イタズラものだったりしました。好き嫌いはあっても当然でしょうが、カラスのことを知っていると、少なくとも、「わけがわからなくて怖い」という印象は薄れるはずです。落ち着いて見てみると、カラスって面白いこといろいろしますよ? 世界でハシブトガラスがこれほど間近に見られるのは日本くらいですから、見ないのはもったいないのです。では、カラスの世界をご紹介しましょう。

<著者について>
松原 始(まつばら はじめ)
京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科博士課程修了。専門は動物行動学。東京大学総合研究博物館・特任准教授。研究テーマはカラスの生態、および行動と進化。『カラスの教科書』(講談社文庫)など著書多数。
図解 最新 宇宙の話

図解 最新 宇宙の話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【最新の知識で宇宙の謎がよくわかる!】

地球は宇宙のどこにあるの?
ビックバンはどうして起きたの?
宇宙はどんな形をしているの?

約40の素朴な疑問から、宇宙のしくみとナゾを図解でやさしく解説します。地球、月、太陽から、惑星、銀河、宇宙理論まで、最新の知識で宇宙と天文学の面白さがわかります。巻頭には、ビジュアル図解「宇宙の誕生から現在の姿」、リュウグウから地球へ7億4000万キロの旅!惑星探査機「はやぶさ2」物語、人類初の撮影に成功!ブラックホールと宇宙の全貌、さらに、渡部潤一・国立天文台副台長のインタビューを掲載。科学的な知識がなくてもカジュアルに楽しめる雑学・教養本です。

<監修者について>
渡部潤一(わたなべ じゅんいち)
1960年、福島県生まれ。 東京大学大学院理学系研究科天文学専門課程博士課程中退。現在、国立天文台副台長・教授。総合研究大学院大学教授。太陽系天体の研究のかたわら、最新の天文学の成果を講演、執筆などを通してやさしく伝え、幅広く活躍している。