レンタル41万冊以上、購入98万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
私鉄特急の謎 思わず乗ってみたくなる「名・珍列車」大全

私鉄特急の謎 思わず乗ってみたくなる「名・珍列車」大全

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
写真とデータで読み解く! 全国私鉄15社の完全ガイド

2018〜2019年に次々と新型車両が登場し、注目があつまる私鉄特急。
全国に画一的な車両を導入するJRに比べ、会社ごとの個性があふれる。
全国大手私鉄15社の個性的な特急の数々を網羅し、路線図や写真も豊富に掲載してマニアックに掘り起こす。

【目次】
プロローグ これだけは知っておきたい!私鉄特急の基礎知識
第1章 東武鉄道―「デラックスロマンスカー」から「スペーシア」へ
第2章 西武鉄道―「レッドアロー」のゆったり空間を継承した「Laview」
第3章 京成電鉄―「スカイライナー」で成田空港へ
第4章 小田急電鉄―「ロマンスカー」は進化する
第5章 京王電鉄―特急で高尾山へ、「京王ライナー」で多摩へ
第6章 東急電鉄―渋谷から横浜・中華街を特急で結ぶ
第7章 相模鉄道―悲願の東京進出で躍進する横浜の大手私鉄
第8章 京浜急行電鉄―三浦半島を「快特」で楽しむ
第9章 名古屋鉄道―セントレアには「ミュースカイ」がよく似合う
第10章 京阪電気鉄道―「テレビカー」は消えても「おもてなし」精神は消えない
第11章 阪急電鉄―創業者・小林一三の精神を受け継ぐ乗客サービス
第12章 阪神電気鉄道―特急にもタイガースの旗が
第13章 近畿日本鉄道―私鉄最大の路線網と特急網
第14章 南海電気鉄道―斬新なデザインの「ラピート」、勾配に強い「こうや」
第15章 西日本鉄道―九州最大の私鉄路線を特急で
完全保存版 鉄道伝説II

完全保存版 鉄道伝説II

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
昭和・平成を駆け抜けた鉄道たち。「国鉄」発足から70年。時代を彩った鉄道たち。
日本の「鉄道史」の伝説が、今ここに蘇る! 13の物語。


2013年3月から2015年5月まで、BSフジにて放送されたテレビ番組『鉄道伝説』は、莫大な数の人々と英知を尽くして発展してきた日本鉄道史の「伝説」を紹介した人気番組でした。
全60話放送され、ナレーションによる解説、当事者へのインタビュー、再現ドラマにより構成され、レギュラー放送終了後の2016年4月にはスペシャル番組『鉄道伝説スペシャル
さよなら時代を彩った鉄道たち〜カシオペア、白鳥、キハ40…〜』が放送。好評のため『鉄道伝説一挙方法SP』も、現在、毎月第1土曜日に再放送されています。
過去の放送分の映像は、すでにブルーレイシリーズ&DVD等でも順次、販売されていますが、番組本編では語りきれなかった歴史的なエピソードや特別な写真、地図や資料等も
収録した一冊です。


●国鉄153系東海形
●新幹線N700系
●小田急VSE車
●国鉄101系
●D51
●東武1720系デラックスロマンスカー
●東京モノレール
●京阪テレビカー
●285系サンライズエクスプレス
●京浜急行電鉄 日野原保物語
●営団300形
●M250系 スーパーレールカーゴ
●東急5000系
日本の鉄道365日

日本の鉄道365日

  • ジャンル:趣味
  • 著者:櫻田純
  • 出版社:辰巳出版
  • 長さ:386ページ
  • ポイント数:購入2,400ポイント
  • レビュー:51
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
曜日ごと7つのテーマで1日1ページ完結、365本収録!
鉄道ファンにはたまらない! バラエティ豊かな雑学が満載!!
マニアも知らない!? 鉄道にまつわる謎、秘密、不思議……様々なジャンルの鉄道雑学について、1日1ページ完結というコンセプトで構成。曜日ごとに設定したカテゴリーごとに、鉄道ファンが大いに興味をそそられるバラエティ豊かな雑学ネタを365本収録。日本の鉄道に関する知識と教養が満載の一冊です。

【構成】
◎月曜日:新幹線の秘密
ex.新幹線発祥の地は新幹線が止まらない駅だった!

◎火曜日:鉄道会社・路線の謎
ex.時刻表上の地図にはない線路を走る列車がある!?

◎水曜日:国鉄・JR車両の秘密
ex.JR東日本・中央線の車両編成はこれ以上増やせないのか?

◎木曜日:駅の不思議
ex.1年にたった2日間しか営業しない駅の秘密

◎金曜日:私鉄車両の秘密
ex.ロマンスカーの元祖・小田急3000形電車
特急用車両「SE車」開発秘話

◎土曜日:技術・設備・サービスの裏側
ex.指定席券のダブルブッキングが起こらない販売システムとは?

◎日曜日:鉄道の歴史
ex.江戸末期には鉄道の敷設が考えられていた!?
メシ鉄!!!

メシ鉄!!!

無料サンプル 内容紹介
漫画
駅弁、駅蕎麦、駅ごはん。それらを食べつつの鉄道旅、それが「メシ鉄!!!」 主人公の北山みずほ(26歳)は、そういうものに全く興味がなかったOL。そんな彼女がふとしたきっかけで、旅の素晴らしさに気づきはじめる。美味しい駅弁や素晴らしい景色…日常からさほど離れていない小さな旅に出かけつつ成長していきます。描き下ろしページもたくさん! <内容紹介>第1話 上州の朝がゆ+JR東日本 高崎駅/第2話 うなむすび+江ノ電 藤沢駅/第3話 みなとの多幸めし+ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅/第4話 シウマイ弁当+JR東日本 鶴見駅/第5話 ソースカツ丼+会津鉄道 芦ノ牧温泉駅/第6話 高尾山ビアマウント+京王線 高尾山口駅/第7話 醤油めし+JR四国 松山駅/第8話 鯛めし弁当+JR四国 今治駅/第9話 大井川ふるさと弁当+大井川鐵道 新金谷駅/第10話 ロマンスカーVSE弁当+小田急ロマンスカー車内/第11話 弥生軒 唐揚げそば+JR東日本 我孫子駅/第12話 ゆば御膳+東武鉄道 東武日光駅/第13話 特製バーベキュー弁当+JR東日本 木更津駅/特別描き下ろし ハマの朝ごはん弁当+JR東日本 横浜駅
日本の特別地域11 これでいいのか 東京都 世田谷区【日本の特別地域_通巻15】 レンタルラベル
完全に勘違いされている!

街というのは、何かしらのイメージを持たれるものだ。
世田谷区もその例に漏れず、しかも強固なイメージが存在している。

世田谷区は、江戸時代に多摩川の水を江戸市中に引き込むための灌漑事業(玉川上水)が行われたことによって開発され、江戸の農産地帯として発展。
やがて1964年の東京オリンピックを契機に高度経済成長の流れに乗って、農地の多くが宅地として開発され、世田谷は都心に近い郊外の住宅街に変貌した。
その住宅街の一部は、成城を筆頭にいわゆる「高級住宅街」と化していったが、この高級住宅街というのが大きなポイントだった。
この印象がとにかく強過ぎるせいで、「世田谷=金持ち」のレッテルを貼られてしまったのだ。

そのほかに、世間一般の人々が世田谷を表現する言葉として、「高級」「ハイソ」「セレブ」「オシャレ」などがある。
そのどれもが、聞くと思わず背中がムズがゆくなるくらいの「ゴマスリ言葉」ばかりだ。
内心では「違うのに〜」と歯噛みする世田谷区民だって大勢いるのだ。

そこで、世田谷区の高級幻想の破壊を前提にした上で、東急と小田急という世田谷路線の二大巨頭を軸に、さまざまな「対決」の図式を提示しながら、世田谷区という地域と、そこに住む人々を分析。
世田谷区が本当に進むべき、あるべき姿を追求していこうと思う。