レンタル41万冊以上、購入97万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/3)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
神社検定副読本『マンガならわかる!「古事記」』

神社検定副読本『マンガならわかる!「古事記」』

無料サンプル 内容紹介
漫画
平成24年(2012)から、神社本庁監修による「神社検定」が始まりました(主催/公益財団法人日本文化興隆財団)。神社本庁とは、全国約八万の神社を包括する組織です。その初級テキストがこの『マンガならわかる!『古事記』』です。
『古事記』というと、なんだか難しい印象を持たれるかもしれません。なにしろ、「日本最古の歴史書」です。でも、そこに書かれている神話は、文字通り、神々の物語です。また、それに続く歴史には、神社のことを学ぶ上で、重要なことがらが書かれているのです。
本書では、そのポイントを完全にピックアップして解説しています。初級・3級用のテキストに指定されている本書ですが、2級や1級を目指す人にとっても格好の虎の巻になることは間違いありません。案内役のミカンコちゃんとご一緒に、これまでにはなかった『古事記』への旅をお楽しみください。
古事記

古事記

無料サンプル 内容紹介
漫画
日本史の原点、神代の世界!! 大和朝廷が史書として編纂した日本最古の典籍・『古事記』。その上巻(かみのまき)部分を漫画化した作品。稗田阿礼(ひえだのあれ)、太安萬侶(おおのやすまろ)を語り部に物語は進行していく。「国造り篇」、「姉弟篇」、「根の国篇」、「神々の降臨篇」と章立てし、天の石屋戸、ヤマタノオロチなどのエピソードを石ノ森が漫画家的発想を取り入れながら描く!!
ぼおるぺん古事記 レンタルラベル

ぼおるぺん古事記

無料サンプル 内容紹介
漫画 レンタル
驚くほどに愛らしく、自由で、残酷で、わがままな物語――。日本最古の神話・古事記がロマンあふれる絵物語になってよみがえる!! 人気漫画家・こうの史代が原文(書き下し文)を生かしながら、物語を「絵」で読み解いていく、まったく新しい古事記本! 第1巻は天地創生、国生み、黄泉の国、天の岩戸、ヤマタノオロチのエピソードなど、盛りだくさんの11話。イザナキ、イザナミ、アマテラス、スサノオなど有名な神様も続々登場!
記紀原書ヲシテ 増補版

記紀原書ヲシテ 増補版

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ヲシテ文献の価値をひとこと(一言)で表現することは難しい。しかし、敢えて現代風にいうならば、日本にとってのバイプル(聖書)に位置していよう。将来に日本人を支えてゆくことのできる唯一の精神的な支柱である、とも表現するべきだろう。
一時代前の文献、『古事記』は、明治以降の日本にとって精神的な支柱になった。産業革命以降の動乱の時代を乗り切るための支えになった『古事記』のはたし得た役割は大きかった。
今、現代に至って日本、そして世界の状況は大きく様変わりをきたしている。世界情勢の混迷さについて、私が今ここで言及すると、読者に煩雑さを強いてしまうが一方では、日本人の海外生活者が100万人を越そうともしている。日本とは何なのか、日本人とは何なのか。日本がどうあってゆく事が、日本にとって良いことなのか。また、世界にとって最も良いことは何なのか。これらの問いに対して、最良の解答を考えてゆく基礎となるのが、日本にとってのバイプル、ヲシテ文献である。(「はじめに」より)
(※本書は2021/5/1に展望社より刊行された書籍を電子化したものです。)
ホツマ縄文日本のたから

ホツマ縄文日本のたから

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
古事記、日本書紀の原書ホツマツタヱが語る日本建国のロマン―天照大神(アマテルカミ)は実在の男性であった!上代史の見方が変わる本。
(※本書は 2005/2/1に展望社より発売された書籍を電子化したものです。)
ホツマで読むヤマトタケ(日本武尊)物語

ホツマで読むヤマトタケ(日本武尊)物語

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
いかに「日本」の文明が縄文時代から優れていたのか!日本の縄文時代からあった独自のヲシテ文字・ヲシテ文献、高度な「日本」文明があなたの眼の前に、しっかりと現れます!『古事記』『日本書紀』が隠した、日本武尊(ヤマトタケ)の真実を解明する。
(※本書は2010/08/01に展望社より発売された書籍を電子化したものです。また、p197〜210は付属CDの説明部分であるため、電子版では削除となっております。)
青おにとふしぎな赤い糸

青おにとふしぎな赤い糸

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
死者の世界、ヨミのくにでくらす青おに「オノゴロ」。
ある日、オノゴロは人間の世界に行ってみたいと、ヨミのくにをぬけだしました。そこで、オノゴロは不思議な娘に出会います。天にくらす縁結びの神「サヤヒメ」です。サヤヒメは、人間の世界で人々の縁を結んでいるのです。ふたりは仲良くなり、毎日会うようになりました。そうしたある日のこと、ヨミのくにをぬけだし、心に愛を芽生えさせてしまったオノゴロは、ヨミのくにから追放されてしまいます。一方、実は赤ん坊の時に神さまにひろわれていたサヤヒメも、心に愛の花をさかせたことで、人間にもどされたのです。こうして不思議な導きにより、人間へと生まれかわったふたりは……!?

細密かつ迫力ある描写には、日本の伝統や文化が様々なところに隠されています。江戸時代の長屋風景や大店が並ぶ大通り、多種多彩な着物……。
愛のお話を通して、「古事記」や日本の伝統・文化に興味を持てる絵本。
[新装版]日本の宗教 自然道がつくる神道・仏教

[新装版]日本の宗教 自然道がつくる神道・仏教

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本が豊かな歴史と文化を育んできた最大の要因は「自然」を「神」とした宗教観にある!
なぜ日本人は「自然」を「神」と呼んだのか、『古事記』と『旧訳聖書』の決定的な違いは何かなど、比較文化の視点から日本人の宗教意識を解き明かす。

第一章 日本の宗教は本当にすごい
第二章 一神教の「虚構」
第三章 一神教の衝突
第四章 「共同宗教」と「個人宗教」
第五章 神道は「自然道」
第六章 ユダヤ教とキリスト教の対話
第七章 一神教以前の宗教
第八章 自然はどう語られてきたか

◎神様はどのようにして生まれたのか?
◎『三種の神器』とは何か? どのような意味があるのか?
◎神様と仏様は何が違うのか?
◎神宮寺は神社なのか、お寺なのか?◎奈良の春日大社には、なぜ鹿がいるのか?
◎ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の共通点は何か?
◎一神教と多神教の違いは何か?
◎日本人の宗教観は現代科学とどのような関係があるのか?
うしろのおしず 龍と姥神

うしろのおしず 龍と姥神

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
あなたの行い、見られてますよ。
古事記研究者でありベストセラー作家でもある著者の実体験をもとに書き下ろした、市井の人々の日常に潜む、ちょっと怖くて、あったかいお話

【奪衣婆 だつえば】
三途の川の畔にいる謎の老婆のこと。
死んでやってきた者たちの衣服を剥ぎ取ることから、そう称される。剥ぎ取った衣服は、川の畔に立つ大きな木の枝に掛けられる。この木を衣領樹(えりょうじゅ)という。衣服の重さは生前に犯した罪や穢れの度合いで異なり、大きな罪を背負っていれば枝は大きくしなり、軽い罪の場合だと、枝はほとんどしならない。その枝のしなり具合で罪を量られ、死後の行き先が決まることから、奪衣婆は閻魔大王の妻との噂もある……。

■本書の内容
プロローグ 〜死んではならぬ
第1章 出会い〜姥神〜
第2章 類子
第3章 大工の正司
第4章 恋とモトくん
第5章 秋世さん
第6章 ケンイチ
第7章 ジャムパン
第8章 少女
エピローグ 〜あなたのうしろ
マンガ古事記

マンガ古事記

無料サンプル 内容紹介
漫画
天の神々に「国生み」を任された“誘いあう神様”イザナキとイザナミ。ときに抗いようのない不幸もふたりは手を取り合って乗り越えていく。日本最古の歴史書『古事記』はとっても切なくてドラマチックだった!!お堅い?難しい?そんなイメージが吹き飛ぶ、情熱の国生み奮闘記!
古代史「空白の百五十年間」の謎を解く 卑弥呼(天照大神)から神武・崇神・応神へ

古代史「空白の百五十年間」の謎を解く 卑弥呼(天照大神)から神武・崇神・応神へ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
戦後76年、世の中は激変し、経済・社会・文化などあらゆる分野で著しい進歩を遂げてきた。ライバルかつパートナーとなりうる考古学界においては、自然科学的年代決定法が次々に開発されるなど、日進月歩を見せている。
一方、古代史学界は『古事記』『日本書紀』研究を放棄する流れにミスリードされ、進歩とはいまだ遠いところにいる。そんな現状を憂虞する著者が、邪馬台国畿内説をベースに、紀記をはじめ史料を丹念に読み込み、修飾・変形された部分を取り除いた核を取り出すことで、「卑弥呼の正体」「日向三代」「欠史八代」などの日本古代史の謎に大胆に迫っていく。
長年のライフワークの集大成となる一冊である。
古事記(中辛)

古事記(中辛)

  • 【全3巻】完結
  • ジャンル:青年漫画
  • 著者:浮津
  • 出版社:小学館
  • 長さ:168ページ
  • ポイント数:購入630ポイント
  • レビュー:44
無料サンプル 内容紹介
漫画 サンプル増量
ぴりっと辛い魅惑の歴史ファンタジー開幕!
「古き事柄を記した書」…この地が生まれるまでの歴史書、『古事記』。が、この『古事記(中辛)』はひと味もふた味も違う!
繊細で神経質なアマテラスに、豪快で野蛮なスサノオ。彼らは父・イザナギが作成する『日本創世台本』に沿って人間達の「進化」を促している。アマテラスは、最高神として人間を助け、スサノオは悪い神として人間達に悪さをする。自身の「悪役」としての役割、そして父の偉大さを疑わないスサノオの前に「ヒルコ」という正体不明の生き物が現れて…!?
今、神を巡る、知られざる歴史が明かされる…かもしれない。
学研学習まんがシリーズ まんがで読む古事記

学研学習まんがシリーズ まんがで読む古事記

無料サンプル 内容紹介
漫画
すらすら読めるまんがで物語の流れをつかみ、コラムでより深く物語を知ることができる。初めて『古事記』にふれる人のための入門書としておすすめ。中学生、高校生にも楽しめ、大人のふり返り学習としても役立つ1冊。
眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話

眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「神社って、何のためにあるの?」
「最強の神様はアマテラスなの?」
「犬や猫の神社があるってホント?」
など、素朴な疑問形式で神社のキホンを余すところなく解説。

イザナギ、イザナミ、アマテラス、スサノオ、オオクニヌシ……。古事記、日本書紀に登場する神様のストーリーに加え、その舞台となった神社や最強の開運神社を紹介します。祭神の由来やご神格を知ることで、神社や神社参拝が楽しくなるエンターテインメント教養本です。恋愛成就、健康祈願、金運、成功運向上など、望みを叶える神社や、戦国武将とかかわりが深い神社、漫画やアニメ、有名人の聖地となっている神社、超絶景の神社も紹介します。

<著者について>渋谷 申博 (しぶや・のぶひろ)
1960年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。宗教史研究家。 神道・仏教など宗教史に関わる執筆活動をするかたわら、全国の社寺・聖地などのフィールドワークを続けている。
古代文学表現論―古事記・日本書紀を中心にして

古代文学表現論―古事記・日本書紀を中心にして

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
古代のことばにこだわって徹底的に検証することを通して、古代文学の表現を考える。
(※本書は2013/3/1に株式会社 おうふうより発売された書籍を電子化したものです)
眠れなくなるほど面白い 図解 古事記

眠れなくなるほど面白い 図解 古事記

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

古典として時代を超え読み継がれている『古事記』。「八岐大蛇」、「因幡の白兎」など誰もが聞いたことがある物語への興味から、また、「国生み」「天孫降臨」「ヤマトタケルの遠征」など、壮大なスケールで繰り広げられると神々の物語の魅力から、最近では若い層にも人気が広まっている。
「八岐大蛇」や「因幡の白兎」「天の岩屋戸」――うろ覚えでも一度は聞いたことがあるであろう、これらの物語はすべて『古事記』に収められています。またスサノオやアマテラスオオミカミ、ヤマトタケルなどその名前は知っていても詳しくは知らないという人も多いのでは。この世の始まりから神々の誕生、日本の国土の形成、列島の統一、天皇の誕生と歴代天皇の業績など、古事記にはたくさんの「日本のルーツ」が記されています。だからこそとても興味深く感じるのです。人物紹介、相関図や、名場面、地図などの図版により、ビジュアルにわかりやすくした決定版です。
日本の古典はエロが9割 ちんまん日本文学史

日本の古典はエロが9割 ちんまん日本文学史

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
本書は、性愛にまつわる内容に焦点を当てながら、古典文学の魅力に「裏口」から迫る文学入門。『古事記』『源氏物語』、近松に西鶴、さらには近世の奇談集などあまり知られていないものまで、ありとあらゆる性模様が展開される! エロ、グロ、BL、なんでもありの底抜けエロス、フルスロットルの全54篇。『古事記』や『源氏物語』が大らかな性やきらびやかで奔放な恋愛を描いたものであることを知る人は多いでしょうが、そもそも日本の古典文学は、今から見れば「とんでもない」物語の宝庫なのです。
異常性愛やストーカー・変質者まがいの人物・出来事はもちろん、動物虐待、幼児虐待、倒錯した愛など、現代のほうがよほどおとなしく見えるような話の数々を、文学史を概観しながら伝えてくれる本書は、現代とは違う価値観の中で、人々がどのように生きていたかを伝えると同時に、「クールジャパン」と呼ばれる日本独自の文化が脈々と受け継がれていることも明らかにします。現代に生き続ける古典、という認識を「学術的」にではなく、「実感として、生きたものとして」感じさせてくれる一冊です。
モンスターストライクで覚える日本の神々

モンスターストライクで覚える日本の神々

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「GAME×STUDY」の新しい形で読めるモンスト公式BOOK!
ダウンロード数4000万を超える大人気ゲーム「モンスターストライク」。本書ではイザナミ、イザナギなど、豊富な超絶キャラに加え、スサノオ、タケミカヅチ、ヤタガラスといったガチャ限定キャラも史実に沿い、「古事記」の専門家が、どんな神々なのか解説します。

モンストをやっている人でも、自分の使っているキャラがどんな史実のキャラクターなのか知らない、という人は多いのではないかと思います。意外と知られていないキャラ同士の関係性であったり、SSの名称の意味であったり、ボイスの意図など、史実をしっかりと知っておくことで、モンストにはまだまだ楽しめる要素がたくさん隠されています。

本書では歴史の専門家がモンストのキャラの由来をしっかり解説します。また、それぞれの神様が祀られている聖地の紹介などもあり、ボリューム満点です。モンストをやっている人も、これからやろうとしている人も、モンストを100%楽しむために、ぜひ手に取って頂きたい一冊です。
異形列伝 レンタルラベル

異形列伝

無料サンプル 内容紹介
漫画 レンタル
古事記や今昔物語、御伽草子などに残された酒呑童子や茨木童子、雷神、閻魔大王など、鬼や妖怪達にまつわる話を集めた、古今東西あやかしおとぎ絵巻!!
わたしの古事記 「浅野温子 よみ語り」に秘めた想い

わたしの古事記 「浅野温子 よみ語り」に秘めた想い

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
80年代、トレンディドラマの女優として一世を風靡し、現在もテレビ、舞台と様々に活躍する著者が、2003年から取り組んでいる『古事記』をもとにした1人舞台「よみ語り」。
脚本担当の阿村礼子さんと独自の解釈を加えて現代語訳した舞台は、魂のこもった演技とともに各地で好評を得、これまでに全国60箇所以上の神社で公演されています。
本書は、数ある脚本のなかから、特にこだわりのある5つのエピソードをピックアップしました。
それらを演じるなかで生まれてきた神々への想いや、そこから読み取れる日本人の心の原点を、女優ならではの視点から探っていき、感じたこと、考えたことをありのままに述べた初の著作です。
「『古事記』ってこんな話だったんだ」と、きっと新鮮な発見があるはずです。脚本(抜粋)とともに、著者がプライベートで撮りためた花の写真もカラーで多数掲載。
女優・浅野温子の新たな一面が垣間見える1冊です。
古代史は知的冒険

古代史は知的冒険

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
著者の古代史は、大胆な推理、緻密な分析、ユニークな視点が身の上で、多くのファンに親しまれている。本書は、より細かな視点から、古代史の興味尽きない話題を通覧する、古代史エッセイである。

内容は、
◎まずは甘樫丘に登ってみよう。
◎なぜ誰もが蘇我氏の地・飛鳥を懐かしんだのか。
◎『古事記』を読んでも古代史の謎は解けない。
◎酒池肉林を繰り広げた武烈天皇。
◎君知るや纏向遺跡
◎聖徳太子などいなかった?
◎表裏一体だった神と鬼。
◎持統天皇が天照大神になった?
◎神を通じて税も集められた
◎縄文時代を見直そう
◎古代史の謎の要は継体天皇
◎謎がないと信じられている時代に謎がある

……など、従来の著者のファンはもちろん、著者の作品を初めて読む人にもわかりやすく楽しめる内容になっている。
「意外な歴史の扉」に通じる一冊。
日本人の原点がわかる「国体」の授業

日本人の原点がわかる「国体」の授業

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
現存する国家のなかで世界最古の歴史をもつ日本。なぜ日本だけが、二千年以上も存続することができたのか? なぜ日本は敗戦から立ち直り、再び世界に比類のない発展を遂げることができたのか? 答えは1つ。それは国体(国のかたち)を守りつづけることができたからである。では日本の国体とは何か?
――本書は、未来を担う若者たちに向けた、日本人としてこれだけは知っておいてほしい天皇、憲法、歴史についての特別講義に大幅な加筆修正を加えたもの。

「日本の建国精神とは何か?」
「伝統には必ず重要な意味がある」
「なぜ京都御所は無防備なのか」
「天皇主権と国民主権は両立する」
「『古事記』の叡智は世界の役に立つ」
「お金を超えた“日本の宝”とは何か」

――読後、日本人の誰もが日本に生まれてよかったと思うこと必至! 感動的な白熱講義!!
日本神話からの贈り物

日本神話からの贈り物

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「私の身体にはなり合わぬところが一ところある」と伊邪那美命。「私の身体にはなり余ったところが一ところある」と伊邪那岐命。古事記の「国産み」物語が象徴する男女の「相補原理」こそ、日本人の人間性を深く本質的に形作ってきた……。神話は民族に禁忌と勧奨を伝える“先祖からの遺言”である。この豊饒なる贈り物「古事記」「日本書紀」を曇なき視点で現代に甦らせた、真実の日本論。
[イラスト版]読み出したら止まらない古事記

[イラスト版]読み出したら止まらない古事記

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本で多くの人に親しまれている、現存最古の歴史書『古事記』。本書は、神々の誕生から倭建命(やまとたけるのみこと)の活躍まで、平易な現代語訳と、多くのイラストを盛り込んだ『古事記』の入門書。イラストと一緒に読むと、古代の神々や天皇の手に汗握る波瀾万丈の物語が手にとるようにわかってくる。伊邪那岐神(いざなきのかみ)と伊邪那美神(いざなみのかみ)の国生み、須佐之男命(すさのおのみこと)の怪物退治、出雲の国譲り神話、天孫降臨、神武東征、倭建命の戦いなど、有名な話をとりあげ、わかりやすくまとまった一冊。面白くかわいいイラストが満載、すべての人名や難しい地名にふりがな付きで、一度読み出したら止まらなくなる、『古事記』入門の決定版!
学校では教えてくれない日本文学史

学校では教えてくれない日本文学史

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。娑羅双樹の……」「つれづれなるままに、日くらし、硯にむかひて……」など、授業で暗記させられた人も多い名作の数々。これら日本文学を一冊で語るなど、到底不可能な話なのだが、本書はそれを思い切ってやってしまおうというもの。『古事記』は日本人の原型の文学、敬語表現で書かれている『源氏物語』の不思議、『徒然草』はジジイの自慢話!? 紀行文学は悪口文学、漱石は現代の文章を創った、川端康成は変態作家? など、『古事記』から村上春樹まで日本文学史をザックリ大づかみ。その作品を読んだことのある人にとっては、あそこは面白かった、と合点してもらえる、読んでいない人にとっては、そんなにいいのなら読んでみようかな、という気がしてくる、日本文学の入門の入門書。清水流、絶対眠くならないエンターテイメント日本文学史12講義。
日本の「神話」と「古代史」がよくわかる本

日本の「神話」と「古代史」がよくわかる本

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
日本というこの国は、どのようにして生まれたのか? この疑問の答えを教科書に求めても、得心のいく回答を得ることは難しいだろう。なぜなら教科書では、邪馬台国の卑弥呼が魏に遣いを送ったかと思えば、わが国初の統一政権・大和朝廷が成立した、というように、大雑把な記述に止まっているからだ。いや、日本誕生の経緯は現代においても謎に包まれている部分が多く、詳述しようにも出来ないというのが事実なのである。しかし、日本誕生の手がかりがまったくないわけではない。それは神話時代と有史時代をつなぐ『古事記』と『日本書紀』である。この二つの書物に、教科書では教えてくれない「史実」が隠されているかもしれないのだ。本書は、原文読解が難しい「記紀」の要点を平易に解説。「天地の始まり」から「日本創生」までを簡潔に理解出来るようにまとめた一冊なのである。常識として知っておきたい「記紀」の入門書としても最適だ。
高千穂幻想 「国家」を背負った風景

高千穂幻想 「国家」を背負った風景

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『古事記』『日本書紀』で天孫降臨の舞台として語られる高千穂。神話の高千穂では実際の「どこ」がイメージされていたのかは、江戸時代以来、多くの学者により論争されてきた。そして、明治維新以降、国家主義的気運の高まりの中で、さまざまな思惑から、「神話的空間」を実在の地名に「現実化」しようとして奔走する人々が現れた。 宮崎県と鹿児島県の対立。紀元前2600年を記念した文部省の聖蹟調査、そして宮崎県の「八紘一宇基柱」の建設。そして敗戦。「国家の始原」という「幻想」に駆り立てられた人々は、その必然の成り行きとして「幻滅」し、その結果、戦後の日本においては、高千穂の「物語」は語られなくなった、と著者は論ずる。 本書は、前著『王権の海』(角川選書)で、古代日本の形成過程と高千穂の関わりを読み解いた著者が、近代日本の国家主義の象徴的風景として高千穂像を、歴史地理学における風景論の立場から、描き出す。
海峡を往還する神々 解き明かされた天皇家のルーツ

海峡を往還する神々 解き明かされた天皇家のルーツ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
スサノオは日本に来る前に、朝鮮・新羅に降臨したと『日本書紀』にはある。また『古事記』や『日本書紀』には、「アメノヒボコ」という新羅の王子が描かれている。一方、新羅には、海の彼方からやってきたとされる脱解王の伝説がある。日本と新羅……。日本海を隔てて響きあう、それぞれの伝説は何を意味しているのだろうか。江上波夫氏の騎馬民族征服王朝説以来、天皇家は朝鮮半島から渡来し、日本を征服したのではないか、という説が唱えられてきた。江上説はすでに輝きを失っているが、いまだ「海の外からやってきて征服した」という漠然とした常識が、日本人の歴史観に影響を及ぼし続けている。しかし、新たに発見される考古学の遺物は、「天皇家=征服王」の可能性を否定するものばかりである。著者は、両国の伝承を丹念に読み込み、考古学の最新成果を照合し、この謎解きに果敢に挑んだ。その結晶が本書である。壮大な構図で古代史最大の謎に鋭く迫る!
「出雲神話」の真実 封印された日本古代史を解く

「出雲神話」の真実 封印された日本古代史を解く

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
出雲には何かが眠っている。それは古代史に興味を持つものの胸に必ず去来する感慨であろう。謎が満ちあふれる、出雲大社をはじめとする諸社や出雲神話。日本書紀・古事記において出雲が占める重い役割。そして、5〜6世紀に制度化された「国造家」が、出雲にだけ残され、いまだに存在しているという事実……。さらに、一箇所から350本以上の銅剣が見つかった出雲の荒神谷遺跡の発掘や、様々な土地の文化の流入が読み取れる奈良の纒向遺跡の発掘など、近年の考古学の発掘の成果も、出雲が強大な勢力であり、ヤマト朝廷の成立にあたっても大きな役割を担ったことを実証しはじめている。そして、状況証拠が指し示すとおり、実は「蘇我氏」「物部氏」こそが、出雲に由来する正統なる氏族だったとすれば……。ヤマト建国の謎も邪馬台国の謎も解き明かす「最後の鍵」がついに開かれる! 大胆な仮説で古代日本の真相に迫る、歴史ロマンに満ちた一冊。
こんなに面白かった 古代史「謎解き」入門

こんなに面白かった 古代史「謎解き」入門

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『日本書紀』の中には、まだ謎と秘密がいっぱい眠っている!

著者の古代史は、大胆な推理、緻密な分析、ユニークな視点が特徴で、多くのファンに親しまれている。本書は、古代史の入門者に向けて、著者独自の謎解きのノウハウを余すところなく解説した古代史エッセイ。

内容は、
◎なぜ誰もが蘇我氏の地・飛鳥を懐かしんだのか
◎『古事記』だけ読んでも古代史の謎は解けない
◎武烈天皇の非道と継体天皇の出現
◎『日本書紀』は何のために書かれたのか?
◎纏向遺跡にも確認された東国の存在感
◎謎がないと信じられている時代に謎がある
◎聖武天皇がなぜ豹変したのか、自分で仮説を立ててみる
◎表裏一体だった「鬼」と「神」
◎伊勢神宮や新道は本当に「日本的」なのか
◎『日本書紀』には「聖徳太子」は登場しない
◎神社の伝承に記されたヤマト建国直後の政争と結末
……など、興味が尽きない話題を通覧する一冊。『古代史は知的冒険』を改題し、再編集。