• 検索
  • ポイント購入
  • ご利用方法
  • 初めての方へ
  • ギフトコード
  • お知らせ
  • スタンプ
  • ログイン
  • 無料会員登録

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
絞り込み

検索結果(1/31)

表示設定アイコン
作品の除外設定(設定中)
形式
小説
ジャンル
小説・文芸
詳細ジャンル
文芸
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計
小説 この素晴らしき世界

新刊小説 この素晴らしき世界

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
平凡な主婦がある日突然、大女優に!?
ドラマでは描かれなかったエピソードが満載!
フジテレビ系、木曜よる10時、絶賛放送中!

浜岡妙子、52歳。子育てとパートに追われながら、これといった趣味もなくただただ家族のために生きてきた。それなのに夫と息子からは「お前は社会を知らない」と低く見られる日々。時を同じくして、女優・若菜絹代の週刊誌のスキャンダルが世間を賑わせるが、本人は国外へ失踪してしまう。迫り来る謝罪会見に事務所関係者が目をつけたのは、若菜に瓜二つの妙子だった。“身代わりを演じてほしい”という突拍子もない内容に断るも、高額な報酬が頭から離れず、引き受けることに。そして2週間後、いよいよ会見本番を迎えるが――。

主婦&大女優のドタバタ二重生活を描く、なりすましコメディーが幕を開ける!
サラダボウル レンタルラベル

新刊サラダボウル

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 新作レンタル
四月から「サラダボウル」と呼ばれている中高一貫校で古典を教えることになった玉城梨沙。どうやら担当するクラスの中には、多様なバックグランドを持つ生徒たちばかりのクラスがあるようだ。どう古典を教えていくか試行錯誤する梨沙だが、個性豊かな生徒たちと交流を重ねていく中で梨沙もまた「多様性」や「古典の面白さ」など様々なことに気付いていく――

いろいろなことを問いかけてくる、古典の授業を舞台にしたライト文芸。
「おやすみなさい」を告げるとき レンタルラベル

新刊「おやすみなさい」を告げるとき

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 新作レンタル
恋人は言った。「眠りは常に快適なものじゃないと」。
少し不思議な男の子は言った。「何も考えないでください」。
一途であまりにも哀しい親友は言った。「お陽様の光に溶け込むように光るなんてロマンチック」。
正体不明の女性は言った。「ねえ、あなた、声がとてもきれいね」。

――陽炎の立つ夏、彼女たちは取り返しのつかない眠りに静かに触れる。
文蔵 2023.12

新刊文蔵 2023.12

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【特集】
新刊『戦国武将伝 東日本編/西日本編』発売記念! 作家・今村翔吾の軌跡

【ブックガイド】
「羽州ぼろ鳶組」シリーズから『塞王の楯』、『戦国武将伝』まで
歴史・時代小説の新旗手による・骨太・な作品たち……細谷正充

●老若男女の心を掴んで離さない熱い作品/テクニックと迫力ある筆致で人間の魅力を描き切る/今村翔吾でしか書けない斬新な物語を読みたい人に/小説以外で「歴史小説」の世界を楽しむ

【特別寄稿】
今村翔吾 『戦国武将伝 東日本編/西日本編』について

【連載小説】
●あさのあつこ おいち不思議がたり 誕生篇4 六間堀で見つかった男の死体について、新吉はひっかかりを覚えていた。
●寺地はるな 世界はきみが思うより4 木曜日のサンデー(後編) アプリで知り合った水田と食事に行った桂は、その席で飲みすぎてしまう。
●村山早紀 桜風堂夢ものがたり2 5 第一話 秋の旅人 ある秋の台風の日、透のクラスに転校生として、長い髪の少女が現れた。
●瀧羽麻子 さよなら校長先生6 うちわ(後編) 希実は、「ミラクルズ」のライブで出会った高村さんの家に泊まることに。
●西澤保彦 彼女は逃げ切れなかった9 それは彼女が逃げ切れなかったから(前編) 古都乃はほたるから、亡くなった旧友である孝美の実家が放火されたと聞く。
●宮本昌孝 松籟邸の隣人17 第十四話 結の人(後編) 天人は米国のグラント将軍から、日米の和平に尽力するよう申し渡される。
●宮部みゆき きたきた捕物帖47 気の毒ばたらき その十三 おたまがお染に、やめる時にはお金を包むと言っていたのを知った北一は。

【インタビュー】
推し本、語ります3
●河村拓哉(QuizKnock) 法律のおもしろさを体感できるミステリー!
あなたの恋人になれたなら

あなたの恋人になれたなら

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
15歳の私が初めて恋をしたのは、手の届かない、少女のように美しい男性アーティストでした。私は彼の音楽とその姿に惹かれましたが、それは恋人になりたいという想いでした。彼のライヴに行くことが叶ったのですが、彼は活動休止を発表します。心を占める絶対的な存在を見失いかけた私は、偶然知り合った女性作家に彼の人形を作りたいと頼み、その代わりに彼女の求める「永遠の少女」のモデルを引き受けました。ラストに起こる、ささやかだけれど、確かな奇跡が起こることを知らずに。
私たちの特別な一日 冠婚葬祭アンソロジー
人生の節目で催される行事を総じて冠婚葬祭という言葉があります。冠は成年として認められる成人式を、婚は婚姻の誓約を結ぶ結婚式を、葬は死者の霊を弔う葬式を、祭は先祖の霊を祀る祭事を指します。四つの行事は、人生の始まりから終わりへ、そして当人が死してなおその先まで縁を繋いでいきます。故に冠婚葬祭は多くの物語で描かれてきましたが、連綿と変わりなく続いているように見えながら、私たちの社会や文化と同じように絶えず変化が生まれているはずです。現在の、そしてこれからの私たちと冠婚葬祭をテーマに書かれた六つの短編小説からなる文庫オリジナル・アンソロジー。

【目次】
もうすぐ十八歳=飛鳥井千砂
ありふれた特別=寺地はるな
二人という旅=雪舟えま
漂泊の道=嶋津輝
祀りの生きもの=高山羽根子
六年目の弔い=町田そのこ
婚活食堂【分冊版】

婚活食堂【分冊版】

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「王様のブランチ」で話題! 「食堂のおばちゃん」で人気の著者、新シリーズ第1弾。心もおなかも満たされる幸せの食堂、開店です。
牛スジ、葱鮪、トマト、蟹面といった名物おでんや牡蠣のカレー煮、蒸しイチジクの甘味噌かけなどの美味しい小料理……東京・四谷の「めぐみ食堂」は、女将の恵が一人で切り盛りするおでん屋だ。
元・人気占い師の恵は、ある事情があって今は“見る力”を失っていたが、結婚のさまざまな悩みを抱える常連客と接するうちに、“男女の縁”が見えるようになって――。ときにほろ苦くも心あたたまる連作短編集。
意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語 11

意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語 11

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
累計70万部突破の人気シリーズ第11巻は、「食(しょく)」をテーマにした90話を収録。
味わい深いファンタジーから胃もたれしそうなホラーまで、超短編のフルコースを召し上がれ。あなたはこの物語の意味、わかりますか――?

●ほっぺたが落ちるほど美味しいとステーキ。シェフは落ちた頬肉を拾い上げると、ステーキにしてまた別の客に提供した。
●おじさんは曇った空に向かってくるくると箸を回し、真っ白な綿あめを作ってくれた。あとには青い空が広がっていた。
●「お飲みになったアップルティー、さっき頂いたリンゴで作りましたの」白雪姫は笑みを浮かべながら、お婆さんに告げた。
●「待って、食べる前に写真撮らせてっ!」慌ててスマホを取り出した彼女の最期の一枚は熊とのツーショットであった。

物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!
猫を処方いたします。

猫を処方いたします。

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
京都市中京区の薄暗い路地にある「中京こころの病院」。心の不調を抱えてこの病院を訪れた患者に、妙にノリの軽い医者が処方するのは、薬ではなく、本物の猫だった!?
戸惑いながらも、決められた日数、猫を「服薬」する患者たち。気紛れで繊細、手がかかるけど愛くるしい猫と暮らすことで、彼らの心も少しずつ変化していく。そして医者が猫を処方するのには、ある「理由」があって――猫と人が紡ぐ、もふもふハートフルストーリー!
君と過ごした、さよならの季節 レンタルラベル

君と過ごした、さよならの季節

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 新作レンタル
【電子版巻末にはフライ先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】
「君は誰?」――高1の夏、ある出来事がきっかけで大好きだった野球から遠ざかり、学校にも野球部にも居場所がない柚原瑛太は、偶然立ち寄った図書館で真宮栞里と出会う。
初めて会ったのになぜか懐かしい気持ちになった瑛太は、栞里のことが気になり、本が好きだという彼女と一緒に図書館で本を読むことになる。
それは居場所を失った瑛太にとって優しく穏やかで心地の良い時間となるのだが、ある日それは突然、終わりを告げる――。

野球ができなくなった少年と不思議な雰囲気を纏う少女が織りなす、図書館から始まる感動の青春物語!

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
私の最高の彼氏とその彼女

私の最高の彼氏とその彼女

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
『僕の狂ったフェミ彼女』著者がおくる、前人未踏の“共有”恋愛小説!



30代の女性・ミレは、彼女にとって最善の恋愛をずっと探している。

したいことを望み、嫌なことを拒みたい。

誰のものにもならず、自分のままでいたい。

結婚をゴールとしなくても、対等な関係を築きたい。

ミレのウィッシュリストはずっと満たされなかった。



ある時出会った“完璧な男性”シウォンは

「非独占恋愛(オープンリレーションシップ)」を実行していた。

ミレは戸惑いながら、最善のために一歩を踏み出す。



◆推薦――宇垣美里(フリーアナウンサー/俳優)

最初に共感、次に反感と少しの羨望。

垣間見た新しい世界を受け入れられるのか、 受け入れられないならその理由は何か。

こびりついていた固定概念の奥にあるはずの 本当に自分の求めている恋愛の形について、

誰かと夜通し語り合いたくなった。



◆推薦――アルテイシア(作家)

私自身はオープン・リレーションシップをするのは無理だと思うけど、主人公ミレの気持ちはよくわかる。

「君は俺のものだよ」と言われて喜べない。

誰の所有物にもなりたくない。誰にも支配されたくない。

パートナーと対等に尊重し合う関係を築きたい。

それだけのことが、なぜこんなに難しいのか?

【目次】
プロローグ 0.ロマンスこそ必要

1. いろいろな幻想、の中の君

2.なぜ私はあなたを共有するのか

3.大丈夫? 愛か??

4.私が恋愛をやめられない(約)十の理由

5.優雅で計画的な共有恋愛

6.食べて、期待して、恋をして

7. あなたがデートしている間に

8.愛してるの言葉でも理解はできない

9. 君たちは感動だった

10.それは絶対私たちのせいじゃない

11. 最も普通の記念日

12. 嘘、みたいな時間

13. 一人で一緒にいる人たち

著者あとがき
文蔵 2023.11

文蔵 2023.11

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【特集】
外見に振り回されていませんか?
小説で考える「ルッキズム」
インタビュー 岡崎琢磨 「身体醜形障害」「相貌失認」を絡め、書き上げた渾身の一冊

【ブックガイド】
美しければ幸せなのか? 醜ければ不幸なのか?
小説の中の外見至上主義……大矢博子

●歴史に見るルッキズム/人を「見た目で判断することの意味」とは/美しければ幸せなのか/思春期にかけられる「呪い」

【感動の最終回】
●小路幸也 すべての神様の十月(三)(終) 地味過ぎる 幼い頃から霊感がある萌絵は、「何か」を纏っている男性二人と遭遇する。

【連載小説】
●あさのあつこ おいち不思議がたり 誕生篇3 六間堀で見つかった男の死体は、『菱源』で働く新吉の職人仲間だった。
●寺地はるな 世界はきみが思うより3 木曜日のサンデー(前編) プラザで働く桂は、自分が撮った写真が原因で道枝君が傷ついたことを知る。
●村山早紀 桜風堂夢ものがたり2 4 プロローグ 優しい怪異(後編) カフェの開業準備を進める一整、手伝いに来た苑絵が見た少女の正体とは。
●瀧羽麻子 さよなら校長先生5 うちわ(前編) アイドルグループ「ミラクルズ」のファンの希実はライブで老婦人に出会う。
●西澤保彦 彼女は逃げ切れなかった8 誰ひとり戻り切れなかった(後編) 三月十四日に繰り返される不貞行為と、ある殺人事件の奇妙な繋がりとは。
●宮本昌孝 松籟邸の隣人16 第十四話 結の人(前編) 孤児だった天人が、アメリカでシンプソン家の養子になった経緯とは。
●宮部みゆき きたきた捕物帖46 気の毒ばたらき その十二 お染の亡骸を前に北一は、栗山周五郎から検視のしかたを伝授される。

【話題の著者に聞く】
●武川佑 『真田の具足師』具足に関する疑問を解き明かしていくことで生まれた物語です
●ニシダ(ラランド) 『不器用で』不器用な人たちへのシンパシーが原動力だった

【インタビュー】
推し本、語ります2 南沢奈央 物語の世界と私の世界が繋がる

【リレーエッセイ】
わたしのちょっと苦手なもの7 麻耶雄嵩 地図帳の海
暁の白い光に〜自衛隊創設者「辰巳栄一」伝説〜

暁の白い光に〜自衛隊創設者「辰巳栄一」伝説〜

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
辰巳栄一は葉隠武士道の佐賀育ちで士官学校、陸軍大学校を好成績で卒業した。眉目秀麗、女にもて過ぎ満州に飛ばされるも、英語力から語学研修で英国滞在中に満州事変が起きてロンドン駐在の身になった。一度帰国したが、駐在武官で英国に渡り三国軍事同盟に反対の吉田茂大使と運命の出会いをした。終戦後に吉田首相は軍人ばかりの占領軍との折衝に元軍人で英語に長けた辰巳を参謀に抜擢した。朝鮮戦争勃発で国内が不安になり、辰巳は厭戦に充満した社会で万難を排して自衛隊を創設した。
小説 人望とは何か?

小説 人望とは何か?

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
新興家電メーカーBEATECHの西郷武彦は、創業者・島津彬光から薫陶を受け、営業本部長として類稀なリーダーシップを発揮していた。その後新社長である島津敏光に疎まれ子会社に出向したのだが、やがて本社に復帰し、人事部長として様々な難問に取り組むこととなった――。物語を通して疑似的に「経験学習」を行うことで、人望についての深い理解が生まれる一冊。ベストセラー『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の著者が「迫真のドラマ&理論」で解説!

●1on1よりも、明確な指示を
●人望がある人とは、組織の価値観を体現している人
●組織の矛盾は中間管理職へ……
●言葉だけではモチベーションは上がらない
●「具体と抽象」で価値を発見する
●アンコンシャスバイアスの罠
●器とは視座である
●島津久光はなぜ西郷隆盛に屈服したのか
●歴史は繰り返す
●「人望」は、時に暴走する
●人望がある人とは、希望を与えられる人
文蔵 2023.10

文蔵 2023.10

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【特集】
敵か、味方か!? 手に汗握る「スパイ・国際謀略」小説

インタビュー 真山仁
複雑な国際政治の最前線を教えてくれる良質なエンターテインメント

インタビュー 高嶋哲夫
もし東京がテロに襲われたら? それをシミュレーションした物語です

【ブックガイド】
渦巻く陰謀、虚々実々のかけひき……現在の世界情勢が見えてくる小説20選! ……末國善己

●魅力的なキャラクターが登場する海外スパイ小説/平和な日本の裏側で繰り広げられる戦い/サイバー空間、日常生活に潜む危険

【連載小説】
●あさのあつこ おいち不思議がたり 誕生篇2 報せなく、朝になって帰って来た新吉に対し、おいちは怒りを爆発させる。
●寺地はるな 世界はきみが思うより2 オムレツあるいは(後編) 道枝家を訪れた翌日、冬真は道枝くんと一緒にお弁当を食べることになるが。
●村山早紀 桜風堂夢ものがたり2 3 プロローグ 優しい怪異(中編その2) 桜風堂書店に併設されるカフェの開店を手伝うために、苑絵は桜野町を訪れる。
●瀧羽麻子 さよなら校長先生4 連絡帳(後編) 息子の恋人と話をする中で、明代は息子が幼い頃に起きた、ある事件を思い出す。
●西澤保彦 彼女は逃げ切れなかった7 誰ひとり戻り切れなかった(前編) 刻子の店を訪れた客の身に起きた奇妙な出来事を聞き、古都乃は違和感を覚える。
●小路幸也 すべての神様の十月(三)9 死神よ来い かつて死神に恋をした麻美。小児科医となった彼女は死神と再会できるのか?
●宮本昌孝 松籟邸の隣人15 第十三話 因果のヒットマン 尋常中学を卒業し、大磯へ行った茂は、天人が狙われる場面に遭遇する。
●宮部みゆき きたきた捕物帖45 気の毒ばたらき その十一 北一は、おかみさんが実家から戻ったおたまを訪ねたと聞いて驚愕する。

【話題の著者に聞く】
●森バジル『ノウイットオール』 五つのジャンルが交錯する物語はこうして生まれました

【新連載インタビュー】
●推し本、語ります・カニササレアヤコ 静かだけど、底に熱いものが流れている作品が好き
紙魚の手帖Vol.13

紙魚の手帖Vol.13

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
第33回鮎川哲也賞&第1回創元ミステリ短編賞選評掲載。新野剛志、連作ミステリ連載スタート。今村昌弘による、<明智恭介>シリーズ最新短編ほか。

【目次】
【受賞作決定!】
第33回鮎川哲也賞 選評 辻 真先・東川篤哉・麻耶雄嵩
第1回創元ミステリ短編賞 選評 大倉崇裕・辻堂ゆめ・米澤穂信

【第1回創元ミステリ短編賞受賞作】
嘘つきたちへ 小倉千明
●小学校卒業以来、久方ぶりに東京で再会した三人。自然とあの日、あの事件を思い出す……

朝からブルマンの男 水見はがね
●喫茶店で週三回、一杯二千円のコーヒーを注文する奇妙な客。彼の目的とは一体何か?

【新連載】
粒と棘 第1話 幽霊とダイヤモンド 新野剛志
●元飛行士の担ぎ屋を尋ねて闇市には怪しい男の姿が。終戦から間もない東京を活写する連作

【<明智恭介>シリーズ最新作!】
泥酔肌着切り裂き事件 今村昌弘
●明智恭介からの電話着信は、厄介な事件が持ち込まれる前兆だ。ただ今朝はいつもと様子が違って……

【小説】
明治殺人法廷 第6回 芦辺 拓
●一家大量殺人の容疑者の弁護に立つ決意を固めた迫丸。かくして法廷の扉が開く――

きみのかたち 第9回 坂木 司
●シュンの自宅であるマンションを訪れた大地とイリコ。だが、小学生にとっては問題は山積みで……

名探偵の有害性 第3回 桜庭一樹
●第三の事件で絶体絶命の危機に陥った名探偵。三十年後の今、その場面を私たちはテレビで見ている――

記憶の対位法 第6回 高田大介
●紙片の謎を調べる一方、新聞記者としても飛び回るジャンゴ。そして友人の身に思わぬ事件が……

※電子書籍版には、フランシス・ハーディング「悪魔の橋」は収録されておりません
※澤村伊智「特撮なんて見ない」は休載です

【コミック】
第3回 レーザービーム・ステッチ 熊倉 献
●「パーカーの袖を、4本にして欲しいの」奇妙な頼みごとに想像は膨らんで……

【特別企画】
日本推理作家協会賞2023年 翻訳小説部門賞 受賞記念翻訳者インタビュー

【ESSAY】
私の小さな地図帖 その三 子供たちの旅 山崎佳代子
装幀の森 第8回 柳川貴代
翻訳のはなし 第11回 『失われたものたちの本』 田内志文
ホームズ書録 パリの実録であるかのようなホームズ翻訳 北原尚彦

※若島 正「乱視読者の読んだり見たり」は休載です

【COLUMN】
みすてりあーな・のーと その1 フィルポッツとクリスティ 戸川安宣
ひみつのおやつ*芋けんぴ 市川哲也
私の必需品*古本あれこれ 柳川 一

【INTERVIEW 期待の新人】
岡本好貴

【INTERVIEW 注目の新刊】
『ヴァンプドッグは叫ばない』 市川憂人
『でぃすぺる』 今村昌弘

【BOOKREVIEW】
文芸全般 瀧井朝世
国内ミステリ 宇田川拓也
翻訳ミステリ 村上貴史
SF 渡邊利道
ファンタジイ 三村美衣

執筆者紹介
編集後記・次号予告
京都御幸町かりそめ夫婦のお結び屋さん

京都御幸町かりそめ夫婦のお結び屋さん

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 紙書籍同時発売
勤めていた会社は倒産、住居からは立ち退きを迫られ、失意の中新居探しをしていた戸塚花菜は、カフェ『縁庵』の店主・一眞からある事をきっかけに契約結婚を持ちかけられる。
やむを得ず偽装夫婦としての生活をスタートした花菜。物に宿る思い出が見ることができる花菜は『縁庵』に持ち込まれた不要品と相談事を一眞とともに解決し、人と物の新たな縁を結んでいく。

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
文豪たちが書いた 食の名作短編集

文豪たちが書いた 食の名作短編集

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
本書は、日本を代表する作家たちが描いた、食にまつわる作品集です。

収録したのは、28作の短編・随筆。作者の個性が感じられる、味わい深い作品を集めました。



おにぎりと思い出が交錯する吉川英治「母の掌の味」

行方不明になった夫の奇怪な行動を妻が語る岡本綺堂「鰻に呪われた男」

お菓子好きの少年がトラウマを抱くようになる夢野久作「お菓子の大舞踏会」

料理への思いがこれでもかと伝わってくる北大路魯山人「味覚馬鹿」



いずれの作品にも、食に対する作家たちのこだわりが、随所に表現されています。読み進めていただくと、好みの味を共有できる作家が、きっと見つかるでしょう。未知の味わいを魅力的に描き出す作品にも、きっと出会えるはずです。

文豪たちが手がけた食の名作の数々を、とくとご賞味あれ。
あの日、少年少女は世界を、

あの日、少年少女は世界を、

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「ねえ、わたしと一緒に人助けしない?」
「正義」を信じられなくなった少年と、ヒーローになりたい少女。二人が出会った時、世界は少し変わり始める――。

●STORY
高校生二年生の鈴森実(まこと)は、ある日、クラスメイトの城之崎聖良が、赤いジャージに身を包み、マントをつけた「ヒーロー」に扮して、困っている人を助けているところに遭遇する。「ヒーロー活動」を見られたと知った聖良は、「わたしと一緒に人助けしない?」と実を誘うが、実には彼女と関わりたくない「ある理由」があって……?
傷を抱えながら「世界」と向き合う、少年少女の思いが胸を打つ傑作青春小説。

文庫書き下ろし。
下鴨料亭味くらべ帖 料理の神様

下鴨料亭味くらべ帖 料理の神様

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
老舗を救うのは革新の味か、伝統の味か――。
傾きかけた京都の料亭「糺ノ森山荘」を継いだ明美のもとに、亡き父の紹介状を携えた初老の料理人が現れた。この男、腕は確かだが、つくる料理は古風なものばかりで、現場の板長との衝突が絶えない。そこで明美はどちらが料亭に相応しい料理をつくれるか、板長の座をかけた料理対決を提案する。イワシ、筍、鱧……旬の食材を用いた勝負の行方、そして男の正体とは。文庫オリジナル。
54字の物語

54字の物語

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「54字の物語」。
この「9マス×6行」の原稿用紙につづられた超短編小説が、今までにない新感覚の読書体験を提供します。子供から大人まで50万人を夢中にさせて、テレビやSNS等で話題沸騰!
このたび新作10編を加え、イラストも刷新。
あなたは、この物語の意味、わかりますか――?

◆先日研究室に送ってくれた大きなエビ、おいしかったよ。話は変わるが、例の新種生命体のサンプルはいつ届くのかね?

◆「ただいま」と言えば「お帰りなさい」と返ってくる新生活が始まった。家賃も安いし、こんな一人暮らしも悪くない。

◆「やあ、私は未来から来た。今は戦前か?」「いや、戦後から七十年は経っているが」「ということは二十二世紀だな」 他の物語&物語の解説は、ぜひ本書でお楽しみください!

※『54字の物語 1』(PHP文芸文庫)は2018年3月にPHP研究所から刊行された『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語』に、新たな作品を10編収録し、加筆・修正を行ない、改題したものです。
二十一時の渋谷で キネマトグラフィカ

二十一時の渋谷で キネマトグラフィカ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
新元号が発表された2019年4月、老舗映画会社・銀都活劇の宣伝チームで働く砂原江見は岐路に立たされていた。長く務めた勤務先が、大手IT企業傘下の映像配信会社に買収されることが決まったのだ。すべての企画が止まった社内には弛緩した雰囲気が漂い、不穏な噂が飛び交っている。DVDの宣伝を手がける江見の部署も、一癖ある部下たちも、この先どうなるかわからない。では社名が消えるまでに、自分はどんな“仕事”がしたいのか――働き方は十人十色。時代や元号がどんなに変わろうとも、自分の働き方を決めるのは自分だけ。すべての働く大人たちにエールをおくる傑作小説!

解説=松井ゆかり

※こちらの作品は同タイトルの文庫版です。重複購入にご注意ください。
あなたがしてくれなくても

あなたがしてくれなくても

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
見逃し配信も好調! SNSで話題沸騰!
夫婦のタブーに切り込んだ累計850万部の人気コミックが原作
フジテレビ木曜10時ドラマを完全ノベライズ!

吉野みち、32歳。結婚して5年、決して夫婦仲は悪くないものの、ただひとつ欠けているものがあった。それは、「セックス」――。いつしか体に触れてくれなくなった夫・陽一に、不満を募らせるみち。愛しているからこそ求め合いたい。そう願う妻と、「一緒にいて楽しいし、夫婦はそれだけじゃない」と言う夫。すれ違う心に苦しむみちは、同じ会社の先輩・新名誠に酔った勢いで悩みを打ち明けてしまう。みちの告白を聞いた新名から返ってきたのは、意外な言葉。「うちも、レスなんだ……」。愛を求めてさまよう30代男女の危ういラブアフェアが幕を開ける!
私のめんどくさい幽霊さん

私のめんどくさい幽霊さん

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 紙書籍同時発売
「姉ちゃん……俺が見えとんの?」
生まれつき幽霊が見える体質の日花(にちか)は、迷子になっていたところ、男の幽霊にそう話しかけられた。
どうやらこの幽霊には記憶が無いようで――。
成仏を手伝うと約束してしまった日花は、幽霊の記憶を取り戻すために奮闘することに。
これは、幽霊が見える女子大生と記憶喪失の幽霊が織りなす物語。

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
運転者 未来を変える過去からの使者 (プレミアムカバー) (上村五十鈴さんコラボ) 【特別原稿:プレミアムカバー版に寄せて 収録】
報われない努力なんてない!
累計115万部 喜多川泰、渾身の感動作がプレミアムカバーで登場!

★プレミアムカバー限定の購入者特典「特別原稿 プレミアムカバーに寄せて」付き


あらすじ――
中年にして歩合制の保険営業に転職し、二年目の修一
しかし、なかなか思うように成果が上がらない日々を過ごしていた。

ある日、唐突な担当顧客の大量解約を受け、
いよいよ金銭的にも精神的にも窮地に追いやられてしまう。

妻が楽しみにしていた海外旅行計画はキャンセルするしかない。
娘は不登校に陥っているうえに、今後の学費の工面も難しくなるだろう。
さらに長い間帰れていない実家で一人暮らしをしている、
母からの電話が心にのしかかる。

「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」

思わず独り言を言ったそのとき、
ふと目の前に、タクシーが近づいてくるのに修一は気がつく。

それは乗客の「運」を「転」ずるという摩訶不思議なタクシーで――?




運が劇的に変わる時、場というのが、人生にはあります。あなたにも。
運はいいか悪いで表現するものじゃないんですよ。
使う・貯めるで表現するものなんです。
先に貯めるがあって、ある程度貯まったら使うができる。
運は後払いです。何もしていないのにいいことが起こったりしないんです。
周囲から運がいいと思われている人は、貯まったから使っただけです。―――本文より


【読者の皆様より感動の声、続々! 】

何かあると人のせいやその環境のせいにしてしまいがちですが、自分の行いや態度はどうだったのか?
直せる部分、我慢する部分、人に合わせる部分、感謝する気持ちはちゃんと出来ていただろうかと今一度、
立ち止まって振り返ることの大切さが良くわかりました。
(40代 女性)

SNSでお勧めされているのを見て、読んでみたい!と思い購入しました。
『運』について考えることがあり、自分はついてるのかついてないのかどうなんだ?と思っていましたが、
なんだか心のモヤモヤが晴れた気がします。
(30代 女性)

途中から涙が止まりませんでした。
人の愛情。
ご縁。
私も同じ考え方ですが
まだまだ行動が少ないので
微力でも、もっと次の日本、世界の為に頑張ろう、と思えました。
自分の生かされている意味が実感出来る人生をいきたいと思わしてくれる素敵な物語でした。
(60代、女性)
溺れながら、蹴りつけろ

溺れながら、蹴りつけろ

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
たとえ、誰かが傷ついたとしても。「学校」こそが、あたしにとって世界のすべてだから。今日もまた、嘘をつく。

【あらすじ】
「本が好き」という趣味を通じて仲良くなった小学6年の高月麗と澤口比呂。麗は澤口の提案でネット小説の投稿を始め、「好きなこと」に没頭する楽しさを感じていた。しかし、一軍女子の冷やかしがきっかけで、麗は澤口の前で「あんなキモいヤツ」と悪口を言ってしまう。この日を最後に話さなくなってしまった2人だったが、2年の月日が経ったある日の放課後、委員会活動で再会してしまい──。
自分を嘘で塗り固める麗と、さらけ出して生きる澤口。正反対の男女2人が出会い「ほんとうの自分」を見つけていく、成長青春小説。

【もくじ】
1:嘘だらけの水槽/2:はじめて知った広い世界/3:気持ちよく泳げる場所/4:溺れるのはこわいから/5:深く沈んでいく/6:止まらない涙/7:自由に泳ぐために
文蔵 2023.9

文蔵 2023.9

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
【特集】
『心臓の王国』発売記念! 竹宮ゆゆこ作品の魅力に迫る

インタビュー 竹宮ゆゆこ
細い細い針を読者の中にスーッと刺していく作品でありたい

【ブックガイド】
『とらドラ!』から『砕け散るところを見せてあげる』『心臓の王国』まで読者に安易な予想を許さない、“胸熱”の作品たち……友清哲

●令和の時代にも読みつがれる『とらドラ!』
●大人の主人公たちが織りなす独特の世界線に刮目!
●最新作『心臓の王国』が新たなステージへの入口に!?

【待望の新連載、2本同時スタート】
●あさのあつこ おいち不思議がたり 誕生篇1 子供ができて五月。おいちは以前同様、仕事と勉強に追われていたが……。
●寺地はるな 世界はきみが思うより1 オムレツあるいは(前編) 同級生の道枝くんには、難病を患う美しい妹がいるらしいのだが……。

【連載小説】
●村山早紀 桜風堂夢ものがたり2 2 プロローグ 優しい怪異(中編) 桜風堂を訪れた作家・高岡源が語る、青春時代に体験した「怪異」とは。
●瀧羽麻子 さよなら校長先生3 連絡帳(前編) 息子とその恋人が暮らす街を訪れた明代は、二人の行く末を気にかける。
●西澤保彦 彼女は逃げ切れなかった6 ふたりは愛し合い切れなかった(後編) 殺人事件の容疑者の男は、なぜ古都乃と話したいと申し出ているのか。
●小路幸也 すべての神様の十月(三)8 座敷童は大人になるのか 入院した父親に会いに実家に帰ると、お手伝いさんまでいなくなっていた?
●宮本昌孝 松籟邸の隣人14 第十二話 浮浪児と半玉(後編) 茂は大磯で療養中の陸奥宗光を訪ね、思いがけない事実を知ることになる。
●宮部みゆき きたきた捕物帖44 気の毒ばたらき その十 北一と喜多次は、火事場泥棒の男達の正体を突き止めるべく動き始める。

【話題の著者に聞く】
●新川帆立『縁切り上等!』 「結婚」について「離婚」から考えてみる
●水庭れん『うるうの朝顔』 ズレに折り合いをつけて生きていく物語にしたかった

【リレーエッセイ】
●わたしのちょっと苦手なもの6 今野敏 豚肉
元町しおり店と拗れた想いの解き方

元町しおり店と拗れた想いの解き方

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
「私にも何か分かることがあるかもしれません。聞くだけなら『ただ』ですよ」
横浜元町にある、しおりのみを取り扱う一風変わった店『しおり・MIYAMA』。周りの店とは違い不定期に開店するこの店を訪れたのは、梅の香りのしおりを探しにきた老夫婦だった。探し主である老夫の話を聞いた店主は、しおり以上に求めるなにかを感じ取る。店主はなんとか求められている「香り」を探し出そうとするが、そこには夫婦の意外なわだかまりがあるようで……? 「しおり」をヒントにお客様たちの拗れた想いを解いていく、少し奇妙で心温まるストーリー。

※本作品は同タイトルで過去配信した内容に修正と書下ろし番外編を加えたものです。

※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
水面の花火と君の嘘 レンタルラベル

水面の花火と君の嘘

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 準新作レンタル 値下げ
【電子版巻末にはフライ先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】

大学1年生の早瀬瑞希は、久しぶりに帰郷する。
温かく迎えてくれる旧友に囲まれる瑞希だったが、彼には4年間抱き続ける後悔があった。

それは幼馴染の夏帆、大好きだった兄・千尋と三人で交わし、果たされなかったある約束……。
あの日、自分が素直であれば、と悔やみ続ける瑞希は中学生の頃に先生から聞かされた『とっておきの秘密』を思い出す――。
大切な人の笑顔を懸けたタイムスリップの果てに、瑞希が手に入れるものとは!?

ちょっとした不思議な出来事が大きな奇跡を引き起こす!
この夏、大切な人と読むべき感動のストーリー。
まどろみハーブティー レンタルラベル

まどろみハーブティー

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書 準新作レンタル 値下げ
【電子版巻末にはまかろんK先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】

職場のストレスで倒れ、休職してしまった社会人四年目のちよこ。
行き場のない彼女はある日、吉祥寺にあるシェアハウスを紹介される。
そこには管理人の春枝(はるえ)をはじめ、歳の近い女性が苦手な史人(ふみと)、
不登校中の中学二年生・柚紀(ゆずき)など、世代や性別を問わず、
さまざまな「疲れた人たち」がいた。

泣くのが下手になったすべての人へ贈る、
ハーブの香り漂う、優しい再起の物語。