検索結果
キーワード関連順結果
-
やめろ金田一! みんなの前で俺のトリック暴かないでくれ…!! SNSで大反響! 金田一少年に謎を全て解かれた”犯人視点”スピンオフ! 第1巻は、オペラ座館殺人事件、学園七不思議殺人事件、蝋人形城殺人事件、秘宝島殺人事件、そして制作舞台裏を初めて明かす特別描き下ろし『外伝煩悩シアター』を収録!
※他作品の試し読みが巻末に収録されておりますが、本作の収録ボリュームや価格に影響はございません。 -
ノベルミステリ界の巨匠・横溝正史。本格推理、耽美小説、時代小説など多岐にわたるジャンルで活躍した著者の軌跡を堪能できる傑作十七編を、入手困難な初出誌と初刊本をもとにして執筆順に収録。
寄宿舎内で起きた、死体のない殺人を描くデビュー作「恐ろしき四月馬鹿(エイプリル・フール)」。かつて亡き姉と過ごした蔵の中で、少年が遠眼鏡で見たある光景が語られる「蔵の中」。河を流れてきた、胸に短刀が刺さった蝋人形が悲劇の幕開けを告げる、〈由利麟太郎〉シリーズ「猫と蝋人形」。『犬神家の一族』の原点ともいうべき名品の雑誌掲載版「車井戸は何故軋る」。殺人の濡れ衣を着せられた男が隣人・金田一耕助に救われる、「蝙蝠(こうもり)と蛞蝓(なめくじ)」。著者没後に発表された、記憶喪失の女性の正体をめぐる「空蝉処女(うつせみおとめ)」などを精選して贈る、珠玉のベスト短編集!
【目次】
恐ろしき四月馬鹿(エイプリル・フール)/河獺(かわうそ)/画室(アトリエ)の犯罪/広告人形/裏切る時計/山名耕作(やまなこうさく)の不思議な生活/あ・てる・てえる・ふいるむ/蔵の中/猫と蝋人形/妖説孔雀樹(ようせつくじゃくのき)/刺青(いれずみ)された男/車井戸は何故軋る/蝙蝠(こうもり)と蛞蝓(なめくじ)/蜃気楼島(しんきろうとう)の情熱/睡(ねむ)れる花嫁/鞄の中の女/空蝉処女(うつせみおとめ)/編者解説=末國善己 -
中世末期のヨーロッパ……弟王子に玉座を簒奪された美しき姫・スクワは、たった一人残された男装の侍女・フルゥとともに女子修道院へ追放される。慣れない清貧な生活を強いられる中、それでもフルゥはスクワに忠誠を誓い、いつか彼女を玉座に戻そうと懸命に励むのだが、やがてスクワを求める男たちが女子修道院へと踏み入ってくる……。美しい巻き毛の金髪と、蝋のように白い肌をしたお姫さま。煤けた炭のような黒髪と、泥のような褐色の肌をした男装の侍女。ふたりを取り巻く荊棘と血の物語。
-
恐怖時計 闇に堕ちる心編 ホラーコミックアンソロジー
- ジャンル:青年漫画
- 著者:ホラーコミック恐怖時計
- 出版社:ホラーコミック恐怖時計
- 長さ:205ページ
- ポイント数:レンタル400ポイント 購入600ポイント
-
レビュー:
(1)
闇にとらわれた心が悲劇を引き起こす…!恐怖を呼び覚ますホラー漫画の復刻アンソロジー【恐怖時計】。
頭もよくて美人の優等生である由美は、スリルを求めて万引きを繰り返していた。バレることはないとタカをくくっていた由美だったが、彼女をひそかに見つめる美少年がいて…【美鬼!!収集家地獄】
学校のクラスメイトや両親にも「グズ」「モタ」とバカにされ居場所のない少年は、真夜中の蝋人形館で行われている処刑ゲームに夢中になり…【蝋人形館】
自己保身、嫉妬、いじめ、愛憎など、さまざまなマイナス感情から起こる恐怖の出来事を4人の作家が描く、8作品を収録。
御茶漬海苔/日野日出志/空路/稲垣みさお -
ノベル「ディスクン・カー」アメリカの推理作家。行方不明の若くて美しい令嬢が、他殺死体となってセーヌ河で発見された。予審判事にして名探偵バンコランは、彼女が最後に目撃された蝋人形館の館主を尋問したのち、その館へ赴き展示を見て回るが、そこで半人半獣の怪物像に抱かれた女の死体を発見する。被害者は上流階級の娘たち。果たして秘密クラブとは?パリの都を震撼させる異様な殺人事件の真相。
-
ノベル
短篇小説集・UFOガ殺シニクル、UFOガ殺シニクル
- ジャンル:小説・文芸
- 著者:田中ノリノ
- 出版社:いるかネットブックス
- 長さ:48ページ
- ポイント数:購入300ポイント
狂気とエロティックモダンホラー短篇小説集・五篇集録。
UFO写真を撮りたい兄弟。拷問蝋人形職人のこだわり。靴の穴が赤色の男。僕の頭に角がはえた。深夜のコインランドリーの顔。
一・【UFOガ殺シニクル、UFOガ殺シニクル】
二・【拷問蝋人形館】
三・【靴下が赤い理由】
四・【鬼】
五・【コインランドリー】 -
ノベル
おちび
- ジャンル:小説・文芸
- 著者:エドワード・ケアリー 古屋美登里
- 出版社:東京創元社
- 長さ:494ページ
- ポイント数:購入3,818ポイント
革命期のパリを舞台に大志を抱いた孤児が奮闘する物語。ひねりの利いた、身の毛もよだつ作品だが、読んだら決して忘れられない。その孤児はやがて王族とも急進派とも同様に友人となり、後に伝説のマダム・タッソーとなる。
1761年、マリーというちょっと変わった容貌の小さな女の子がアルザスの小さな村に生まれた。両親の死後、彼女はいささか風変わりな蝋彫刻家の弟子となり、パリの裏通りにやってくる。そこでふたりは尊大で支配的な未亡人と内気でおとなしく蒼白いその息子と出会う。四人は、使い手のない「猿の館」を改装して蝋の顔を展示し、その見世物は一大センセーションを巻き起こす。マリーは芸術的才能を買われてヴェルサイユ宮殿に呼ばれ、王女の教師となり、出産で命を落としかねなかったマリー・アントワネットを救う。しかし宮殿の外では時代が動きだしていた。革命期の動乱のなか、民衆は王族の首を要求し……。ついに蝋人形館は……。
エドワード・ケアリーの『おちび』は比類なき作品で、ひとつの世界を創ることになる「血に染まった小さな少女」の驚異の物語である。 -
ノベル
ザ・リッパー 切り裂きジャックの秘密
- 現在2巻
- ジャンル:小説・文芸
- 著者:シェリー・ディクスン・カー 駒月雅子
- 出版社:扶桑社
- 長さ:318ページ
- ポイント数:購入750ポイント
ロンドン滞在中の15歳のアメリカ人少女ケイティは、ある日従兄弟のコリン、その友人のトビーとともに、マダム・タッソー蝋人形館へ出かけた。そこで1888年に起きた切り裂きジャック事件の展示を目にした彼女は、自宅に肖像画のある先祖のレディ・ベアトリクスがこの事件の最後の犠牲者であったことを知る。蝋人形館に展示された願い事が叶うという「ロンドン・ストーン」に、事件のことを考えながら触れたケイティは、そのまま1888年、ヴィクトリア朝のロンドンにタイムスリップしてしまう……。B・フランクリン賞新人賞! -
ノベルこのラスト、予測不能。3分で読める新感覚ショートストーリー! もう一度読み返したくなる「まさか!」の連続。
【本書の特徴】
●ホラー、青春、ミステリー、ファンタジー……たっぷり30話収録!
●3分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり。
●ラストは「まさか!」なエンディングが待っている!
【もくじ】
蝋人形の館/スノー・プリンセスの恋/正直な鏡/望みの果て/母の形見/カッパ沼の伝説/恋と毒草とお弁当/ラスボス/止らない列車/ぼくとわたしの一生/ずっと一緒/金のスマホ銀のスマホ/罪を刻む音/校長先生の口癖/キラッ! /イカサマ整体師/女子会? /主役はオレだ/求婚者へ宿題/守護霊レンタルサービス/プレゼント/おおいなる宝/数学・実践問題/ある一流企業の秘密/フェイクニュース/スーパー赤い糸/ライブステージにて/文通/イケメン変身薬/さすらうページ -
くのいち調教、蜜乳快感責め!
- ジャンル:ティーンズラブコミック
- 著者:おうみ☆ねこ
- 出版社:秋水社ORIGINAL
- 長さ:30ページ
- ポイント数:レンタル100ポイント 購入150ポイント
-
レビュー:
(4)
密命を受けたくのいち・あざみは、敵の手に落ちてしまった! 鎖でつながれ水で責められても正体を白状しないあざみに「こっちの拷問には、いつまで耐えられるかのう」と複数の男の手がのびる。尻をあらわにされ、「ほうら、もうすぐ可憐な野菊の穴に…」熱い蝋を垂らされて悶絶するあざみだが「この女、拷問を受けているというのに、ここをこんなに濡らしておる!」脚を割られ、濡れた股間が男たちにさらけ出されてしまう…! これ以上ない辱めだったが、脚を押さえつけられ「この薄紅色のお豆さんに…」と蜜蝋が滴り落ちると、嗜虐的な快感に潮を吹いてしまうあざみ。口には粗野な男の魔羅をねじ込まれ、荒縄で股間をこすりあげられ、ついに「わしはこっちの穴が好きでのう…!」と背後から無理やり犯され…。得も言われぬ悦楽に、あざみは自分の正体を喋ってしまいそうになるが…!? -
童話の世界は実は超過激!? 『まんがグリム童話ブラック』は、エロティックで残酷な世界を描く大人の女性のためのコミックアンソロジー!
Vol.1の特集は「人身売買〜性奴隷の女たち〜」。
巻頭は、乱交娼館の令嬢である娼婦ジュリエットと、ロミオの切ない恋物語「ロミオとジュリエット」(まんが/竹崎真実)
金持ちと結婚したはずの悪女が、借金のカタに遊女へ。そんな彼女の前に、かつて弄び殺したはずのイケメン坊主が現れて……!?「狭霧立つ」(まんが/葉月つや子)
かつて白人奴隷として、黒人たちはモノのように貿易されていた!「奴隷海岸」(まんが/安武わたる)
迷宮のような九龍城砦には、数奇な運命で娼婦に堕ちた絶世の美女がいた!「九龍城奇譚」(まんが/愛田真夕美)
人魚姫の足の代償は、声と淫らな肉体!? エロティックアンデルセン童話!「セイレーン」(まんが/大橋薫)
吉原に君臨する花魁小紫に憧れる千鳥。しかし、ある日花魁から「オンナ」に堕ちた小紫に、千鳥は……!? 「花魁道中〜かむろ坂〜」(まんが/天ヶ江ルチカ)
恐ろしい幽霊が彷徨う名家に嫁いだ娘の恐怖譚! 「蝋人形屋敷」(まんが/岡田純子)。
300P超えのボリュームで、残酷かつ甘美な世界に酔いしれて! -
旅本作家・和泉蝋庵の荷物持ちである耳彦は、ある日不思議な“青白いもの”を拾う。それは人間の胎児であるエムブリヲと呼ばれるもので……。迷い迷った道の先、辿りつくのは極楽の温泉かこの世の地獄か──。
-
アコは、横浜の街から少し離れた丘の上のお屋敷に、映画スターのママとおにいちゃんとばあやの四人で住んでいました。ある日アコたちが留守番をしていると、見たことのないカナリアがアコの部屋におりました。窓も扉も閉まった部屋にどうやって入ったのか不思議に思いますが、アコはこのカナリアを飼うことにします。しかしこの日から屋敷には幽霊が出るようになり……? 他、蝋人形館で起こる事件を描いた『ガラスの目』を収録。
-
彼は、脊椎カリエスで一年休学した、一つ年上の同級生。蝋みたいな肌に、薔薇色の頬……別世界の住人のような佇まい。誘う彼。惹かれる僕。花に蕩ける蜜蜂のように。「……ね、次はもっと深く……してみない?」僕の射精を口で受け止めながら、彼はー。
それは性愛なのか、恋愛なのか。小野塚カホリが描く、堀辰雄が記した脆く儚い思春期の秘め事。 -
中世の古城を舞台に、世界中の名探偵を招いて行われる「ミステリーナイト」。金田一一(きんだいちはじめ)は、明智警視の誘いでこのイベントに参加することになった。”蝋人形城”の異名通り、城内には参加者そっくりの蝋人形が立ち並んでいた。そしてゲームと称して”殺されて”いくその人形は、これから起こる連続殺人の予告でもあった!!自ら殺人者を名乗る謎の人物「Mr.レッドラム」とは何者なのか?そして明智警視がこのイベントに参加した理由とは?
-
ノベルスコットランドの古城に一週間滞在し、殺人劇の犯人あてをする<ミステリー・ウィーク>。一部の有名ミステリー作家たちだけの楽しみだったこのゲームの最中、城主夫人カッサンドラが謎の死を遂げた。3年後、ジョン・スチュアートは妻の死に立ち会った作家たちを招待し、ゲームの再開を宣言した。ある目的を胸に秘めて……。真夜中の足音。地下墓地に眠る一族。蝋人形の囁き。疑惑と愛憎と幻想に彩られた恐怖の舞台の幕が開く! 城に集まった13人の中に、真犯人はいるのか?
-
独特なオーラを放つ、ホラーまんが界のダークプリンセス有田景がお贈りする新感覚ホラーアンソロジー作品傑作集! 美しきプリンスに似合うのは真っ赤な鮮血と赤いバラ! 王子にあこがれる主人公に起こる恐怖の連続に背筋が凍る――!? メガネからコンタクトにした彼女は一体? 蝋人形の館に隠された知られざる真実!? 血塗られたプリンスたちの素顔が一気に暴かれる! 人気作家・有田景が描く、ファンタジックなホラーストーリー!