レンタル48万冊以上、購入124万冊以上配信中!
指定したジャンルは検索結果に表示されません
年齢確認
子どもは、子どもらしく時間が巻き戻っても記憶が残ってても幸せになる権利は、ある優しい旦那様が星獣のお陰で以前の記憶が戻る?これからの2人の関係がどうなるのか他の星獣達は、いつ登場するのか?次回が楽しみです
色々な要素が詰まっているお話です。続きが気になります。
いやあ面白い!絵柄とタイトルにとらわれずまずは読んでほしい作品です。児童文学のような世界観に、なかなかハードな内容。モノクロの絵柄がすごく好きで、大人たちには色気があり、青年たちはどこか不安定さがあり、子どもたちは愛らしさがあります。早くコミックスの続きを読みたいです。元々原作者の方のお話が好きなので、それをきっかけにマンガ版を購入しましたが、大当たりでした。あまりにも面白くて勢いで原作も読了してきました。ほんっとうに最後まで描き切ってほしいです!タイトルのもふもふは聖獣ももちろんのこと、フィルの愛犬スーももっふもふなので、ハードな生き様の中の癒しです。
タイトルで嫌厭してたのですがサンプルが面白かったので購入。読んで良かった!めちゃくちゃ面白いです!4巻まで読了しましたが「聖獣もふもふ」とはアルタイルのことかな。スピカはちくちくだよね。ハリネズミのおなかはモチモチだけど。あまりにちっこくなってしまったスピカがどんな想いで巻き戻し前のセレストの死を見つめていたのかと思うと泣けてきます。たんなるやり直しではなく、再び幼い頃に戻った主人公はフィルに支えられて心の余裕が出来て初めて一週目では分からなかった各人の事情が見えてくるのも良い。主人公が万能の天才ではなく普通の18歳の女の子(現在は11歳)なところも良い。一度は主人公を死に追いやった従兄妹と王太子も、歪むだけの事情が描かれているのも素晴らしい。現状、主人公より少し年上なだけの王太子を囲む環境が、あまりにもあんまりなのと、彼がやがてたどるだろう道筋を側で見てきたアルタイルが、2週目でセレストに「頭をぐりぐり」してきた事情を想像すると胸が苦しくなる。ミモザが必死でセレストに訴えていたように、アルタイルにもまた主人を救いたい気持ちがあり、セレストに訴えかけてきたのでは。フィルもまた1週目の記憶を取り戻したことで、今後、王太子との明確な敵対フラグが立っていますが、スピカがセレストを愛していたように、アルタイルもきっと王太子を愛していて、セレストに何かを期待していたことを思えば未来は変わる…のかな。和解することはなさそうだけど、聖獣と主人の絆の描かれかたが本当に素晴らしいので、アルタイルにもまた1週目とは異なる希望がもたらされることを願ってやみません。原作も面白そうなので手にとってみようかな。
星獣に選ばれし主人公ですが、前世で星獣と引き離されるところから始まります。理由も手段も謎です。時は遡り、小さな体で奮闘します。絵は好みが分かれるかもです。主人公はモフモフの星獣たちに好かれるという設定です。4巻まで進み、まだまだモフモフ達の考えがわからない感じにモヤモヤしますが、続きがとっても気になります。
ほんわかした日常と、その背後に横たわる巻き戻しの重たい過去と主人公たちを取り巻く社会情勢。バランス感覚が良くて引き込まれる。一巻ごとのページ数も内容も多くて、もはやお得感すらある。
1から4巻まで一気に読んでしまいました。これからどんな展開になるのか待ち遠しいです。
面白かった!!お話がしっかりしてて読み応えがあります。絵も綺麗で可愛らしく描かれているところがあり、魅かれていっきに最新刊まで読み進めてしまいました。続きが非常に楽しみです。
表紙でちょっと幼いのかなと、敬遠していたのですが、なんとも中の絵はなかなか。借りて良かったです。
一度死んで、再び戻り、一度目の不幸を繰り返さないように努力する姿には好感持てます。何よりも主役を守る将軍の思いやりある姿に好感が一番持てます。
レビューを表示する
子どもは、子どもらしく時間が巻き戻っても記憶が残ってても幸せになる権利は、ある優しい旦那様が星獣のお陰で以前の記憶が戻る?これからの2人の関係がどうなるのか他の星獣達は、いつ登場するのか?次回が楽しみです