レンタル41万冊以上、購入98万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
検索結果
作品の除外設定(設定中)
絞り込み
形式
ジャンル
詳細ジャンル
属性ジャンル
その他ジャンル
キーワード
キャンペーン作品
メディア化作品
完結済み
出版社
さらに詳細に調べる
年代
著者
レーベル
シリーズ
掲載誌
レンタルあり/なし
1巻目レンタル価格
1巻目購入価格
購入価格合計

検索結果(1/1)

表示設定アイコン
キーワード関連順結果
「次はどう動く?」バスケットボール脳を鍛えるプレー問題集

「次はどう動く?」バスケットボール脳を鍛えるプレー問題集

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
勝つためのバスケットボールとは。相手が有利な局面を打開する動きとはどんなプレーか?
B.LEAGUE CHAMPIONSHIP決勝を戦った現役のプロバスケットボールヘッドコーチが教える最新理論問題集。
すばやく攻守が変わるゲーム展開の中、常に次のプレー展開を予想することが求められているバスケットボール。
冷静に考えることが大切な時間。
本書では、選手たちが直面している局面に対してどのようなプレーが効果的なのか? その最善策を考える問題集です。


【著者プロフィール】
安齋竜三(あんざい・りゅうぞう)
1980年福島県生まれ。宇都宮ブレックスヘッドコーチ。
拓殖大学卒業後、大倉三幸、大塚商会を経て、bjリーグの埼玉ブロンコスに入団。2007年に栃木ブレックスへ移籍。 2009−10シーズンからはキャプテンを務めチーム初優勝に貢献する。
2013年の現役引退後は栃木ブレックスのアシスタントコーチに就任し2016−17シーズンのB.LEAGUE優勝の一役を担う。
2017年よりヘッドコーチに就任。


小谷 究(こたに・きわむ)
1980年石川県生まれ。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授。
流通経済大学バスケットボール部ヘッドコーチ。日本バスケットボール学会理事。日本バスケットボール協会指導者養成部会部会員。
日本バスケットボール殿堂『JapanBasketball Hall of Fame』事務局。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)となる。
野球脳を鍛える! 打者を打ち取る ストレートの秘密

野球脳を鍛える! 打者を打ち取る ストレートの秘密

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
研究者としてのストレートの分析から投球動作解析と明日から取り組めるトレーニングを網羅!

第1章 ストレートとは?
第2章 よいストレートを投げるメカニズム
第3章 コンディションと投球の関係
第4章 ワンランク上のストレートを投げる土台を作る

日本を代表する野球動作解析の第一人者「川村卓」と数々のプロ選手のコン ディショニングを務めてきた「井脇毅」がタッグを組んだ初の書籍です!

川村 卓 著
1970年生まれ。筑波大学体育系准教授。筑波大学硬式野球部監督。全日本大学野球連盟監督会運営委員会、首都大学野球連盟理事・評議員。札幌開成高校時代には主将・外野手として夏の甲子園大会に出場する。また筑波大学時代も主将として活躍。筑波大学大学院修士課程を経た後、北海道の公立高校で4年半、監督を経験する。その後2000年12月に筑波大学硬式野球部監督に就任。06年秋季首都大学野球リーグ優勝を果たす。主にスポーツ選手の動作解析の研究を行っている。主な著書に『「次の一球は? 」 野球脳を鍛える配球問題集』(小社刊)などがある。

井脇 毅 著
鍼灸按摩指圧マッサージ師、(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナ―。北海道苫小牧東高等学校から筑波大学体育専門学群(大学まで野球部に所属)、同大学院修士課程体育研究科に進学し体育学修士(スポーツ医学)を取得 。工藤公康をはじめとするプロ野球選手のパーソナルトレーナー、西武ライオンズトレーナー、車いすテニス選手の国枝慎吾、リオパラリンピック日本代表トレーナーなどを歴任。現在は井脇アスリートコンディショニング代表、また田澤純一選手のパーソナルトレーナーを務めたり、中学・高校・大学野球部においてコンディションの指導を行う。
「次の一球は?」野球脳を鍛える配球問題集 投手編

「次の一球は?」野球脳を鍛える配球問題集 投手編

  • ジャンル:趣味
  • 著者:川村卓
  • 出版社:辰巳出版
  • 長さ:194ページ
  • ポイント数:購入1,100ポイント
  • レビュー:42
無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
今後はピッチャーも配球を組み立てられることが求められます。
そのために必要な考え方やセオリーが、この本の問題を解くことで学べます。

―― 野球評論家 山本昌
大好評『「次の一球は? 」野球脳を鍛える配球問題集』に続く待望の第二弾。
・ピッチャー目線で考える配球42問を掲載
・ピッチャーの武器をフル活用! 配球の考え方が養える!
・ピッチャーのタイプに応じた配球の組み立て方を指南
【主な内容】
第1章 自分(ピッチャー)の武器を知る
第2章 攻める配球の基本
第3章 状況に応じた配球
第4章 タイプに応じた配球

【問題例】
●打者1巡目 初球の入り方
●打者1巡目 2つ目のストライクの取り方
●打者1巡目 3つ目のストライクの取り方
●打者2〜3巡目 2つ目のストライクの取り方
●打者4巡目以降 初球の入り方
●ランナー1塁での注意点
●ランナー2,3塁での注意点
●ランナー1,3塁での注意点
●エンドランを仕掛けてくるときの対処法
●右ピッチャー対右バッターのポイント
●盗塁を仕掛けてくるときの対処法
●左ピッチャー対右バッターのポイント
●ゴロの打たせ方と打たせたいシチュエーション
●フライの打たせ方と打たせたいシチュエーション
ほか

【プロフィール】
川村 卓(かわむら たかし)
1970年生まれ。筑波大学体育系准教授。筑波大学硬式野球部監督。全日本大学野球連盟監督会幹事、首都大学野球連盟常務理事。札幌開成高校時代には主将・外野手として夏の甲子園大会に出場する。また筑波大学時代も主将として活躍。筑波大学大学院修士課程を経た後、北海道の公立高校で4年半、監督を経験する。その後2000年12月に筑波大学硬式野球部監督に就任。18年明治神宮大会出場を果たす。主にスポーツ選手の動作解析の研究を行っている。主な著書に『「次の一球は?」 野球脳を鍛える配球問題集』(辰巳出版)などがある。
誰でも曲がらず飛ばせる うまくなるためのスイングのつくり方!

誰でも曲がらず飛ばせる うまくなるためのスイングのつくり方!

無料サンプル 内容紹介
小説・実用書
ヘッドスピードがあがる効果的な打ち方とは!
振り遅れ、プッシュアウト、ダフリ、トップ、引っ掛け、シャンクを解消!!