マイリストに登録しました。マイリスト登録する著者を選択
著者も登録しますか?
この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
-
怖れ ‐令和怪談‐
-
こぼれ落ちた砂〜無戸籍のまま生きて〜(話売り)
-
秘密の花園〜夫に言えない高額バイト〜
-
強制巣ごもり〜テレワークで生活が一変した私〜
-
「おかえり、パパ」(話売り)
-
極限夫婦 分冊版
-
変な家 【連載版】
-
私刑執行人〜殺人弁護士とテミスの天秤〜(話売り)
-
少女M【分冊版】
-
計画離婚 〜そして夫は私に復讐される〜
-
意味がわかると怖いモノ語り<連載版>
-
荊の家−ママがあなたを守ってあげる−
-
人形の家−歪んだ母性が連鎖する−
-
シンママ28歳、底辺デビューしました
-
寝取り王の凌辱ハーレム 〜魔女の涙〜
-
祖母と孫娘のブルース(分冊版)
-
エデンの子〜地獄の児童養護施設〜【マイクロ】
-
動物人間
-
私刑執行人〜殺人弁護士とテミスの天秤〜【電子単行本】
-
お宅の夫をもらえませんか?【分冊版】
娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
作品詳細
- 著者 小林薫
- 発行 ぶんか社
-
ジャンル
ルポ・エッセイ漫画
レディースコミック:ホームドラマ - 年代 2010年代
- タグ レンタル
- レーベル ぶんか社コミックス
- シリーズ 本当にあった笑える話娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
- レビュー
中学2年生になる娘が、ある日突然朝になると「おなかが痛い」と布団の中から出てこず、学校にいかなくなってしまった。原因は学校なのか、家庭環境なのか、友達によるいじめなのか、それとも娘自身なのか……?
学校への相談、フリースクール通い、私立中学への転入など漫画家の母が、娘のために奔走した日々を描くコミックエッセイ。
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
関連作品
5
0
トロロいも
作者のファンです。そして私も子供の学校のことでは悩みながら暮らしていますので、とても共感できます。途中苦しくなり、涙が出ました。親として本当に大変だったと思います。不登校について、アドバイスなど、さらっと書いてありますが、当事者にとっては、難しいことばかりですよね。漫画としてまとめてあり、わかりやすいと思います。
2023-01-08
5224572
0
1
Dt84-a-v2
b0Dm-%A5%C8%A5%ED%A5%ED%A4%A4%A4%E2-v2
1
0
さくらこなつ
ゆるキャラみたいな絵で軽く読めました。こういった出来事があったようちではこうだよ報告漫画で解決策はありません。私も中学から不登校でした。私も腹痛から始まりましたが何故行きたくないのか自分でも分からなかったので娘さんは勉強が嫌と気づけてていいなと思いました。私も親から高校は中学とは違う、一生物の友達が出来る、と言い聞かされていましたがそうではありませんでした。今はフリースクール等があるのですね。漫画の途中に入っていたコラムはなくて良かったと思います。
2022-06-02
4937900
0
1
Blx3-a-v2
bl8vu-%A4%B5%A4%AF%A4%E9%A4%B3%A4%CA%A4%C4-v2
4
0
あき
不登校の要因は様々なので、どれがいいのか一概には言えませんが、金と時間、両方を捻出したお母さん、偉い!
2022-04-10
4860627
0
1
A6Cv-a-v2
A9Ee-%A4%A2%A4%AD-v2
4
1
ずず
娘にも親にも感情移入ができるだけに心が苦しくなった。
2022-01-28
4747286
1
0
9Ejc-a-v2
ccDoz-%A4%BA%A4%BA-v2
1
0
パパブブレ
申し訳ないけど、問題解決すべきことが「不登校」ではないと思う内容でした。誰しも完璧な親にはなれないけれど、作品としてのクオリティを保つのは、内省が必要で、自分とは異なる価値観や意見(学校、娘)と、どう向き合ったのか、という部分だと思います。この作品にはそれがなく、ひたすら、作者の視野の狭さや偏った見方が、そのまま吐き出されていく。根底にあるのは、「こんなに頑張ったよ自分!」という自己弁護。だから、後味が非常に悪い。自覚はないでしょうが、娘さんの言いなりになっている辺り、この人の中にある自信のなさが感じられます。否定や非難に向き合うことが苦手な人なんだろうな、という印象です。
2021-12-26
4698185
0
1
9vpo-a-v2
b39h6-%A5%D1%A5%D1%A5%D6%A5%D6%A5%EC-v2
1
1
匿名さん
うちの子も不登校なのでどんな話かと思い読んでみたらとんでもない話でした。解決策は書いてありませんので、それを求める方は読まない方がいいです。(1番最後のコラムには少し書いてあります)以下ネタバレ母親が学校に行かせようとするんだけど、必死すぎて娘ちゃんが可哀想。中学の担任が嫌いってSOSを出してるのにその担任に家庭訪問をさせる。有り得ない。なんだろう、たぶん漫画にない所でもきっと娘ちゃんなりに少ない言葉でもSOS出てたと思うんだけど、きっと母親はそれを拾おうとしないんだろうな、と漠然と思いました。あと学校カウンセラーに相談したけどなんの解決にならなかったと描かれてましたが、カウンセラーは所詮そんなもんです。他にも他力本願すぎるなと思うところがありました。結局は親が子と向き合わないといけない。この漫画にはそうゆう描写があまりなかったので、この作者はきちんと向き合ったのかな?と思いました。娘ちゃんは読んだ感じだときっと繊細さんかな、色々感じ取って母親の期待に応えようといい子でいようと頑張りすぎるところがあるんだと思う。だけど、やっぱりキャパ的に出来なかったのは仕方ないです。(社会に出たらそんな甘くないというのは重々承知ですが)日頃から子供との接し方を考えさせられる漫画というところで☆1にしておきます。
2021-12-23
4693557
1
1
9t01-a-v2
cskGG-%C6%BF%CC%BE%A4%B5%A4%F3-v2
4
0
ひらら
実際に我が子が不登校になってみないと、わからないことがたくさんあります。親として何ができるのか、正解がわからなくて、手探りでやるしかない。参考になりました。
2021-12-22
4692263
0
1
9tbi-a-v2
4wFx-%A4%D2%A4%E9%A4%E9-v2
2
0
キララ
子育てって難しい不登校になると本人にしか分からない事あるけど親も滅茶苦茶困るからな
2021-06-25
4379372
0
0
7aBc-a-v2
AlBj-%A5%AD%A5%E9%A5%E9-v2
4
0
いち
私なら気が気でなくて自分が壊れてしまいそうなので、しみじみ子がいなくてよかったと思いました
2021-06-15
4357918
0
0
6Hyt-a-v2
b1cG8-%A4%A4%A4%C1-v2
4
0
プーさん
大変身につまされました。このような本は、今後の参考になります。
2021-05-28
4323428
0
1
64lf-a-v2
b256E-%A5%D7%A1%BC%A4%B5%A4%F3-v2
2
1
がっちゃん
不登校の原因は家庭事情や親にあることもあるんです。また、手厚いことをしてもさらに要求してきて、こういう感じなので何とかなったらラッキーじゃなくて、こうしてくださいという命令形。 アドバイスではありません。このコミックの場合は担任が問題児です。 だったら違うクラスに行ったほうがいいし、その先生に合わなくてもいいというのが一番だなって思いました。それにこんなに大変なことになっているのに結局親のエゴがさきにきているのが丸見えでした。娘の甘えよりも、頼りにされていない親なんだというのが見えました。 だって空気読んでくれないから。
2021-05-15
4294945
0
0
6tn5-a-v2
vxgk-%A4%AC%A4%C3%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
2
0
paramore2015
かわいそうな娘ですね。幸せになってほしいです。
2021-04-07
4216558
0
0
5Eg5-a-v2
0AfF-paramore2015-v2
3
0
ぽち
娘ちゃんがずっと波があるのが自分が親でもハラハラすると思うし、やっとここで落ち着いてくれると思ってもまた波もあり、難しい問題だなと思いました。せはちゃんと通えたかの結末まで知りたいです。
2020-08-29
3723869
1
1
2dAc-a-v2
ysok-%A4%DD%A4%C1-v2
5
0
mii
厳しい意見もありますが、お母さんは娘さんに寄り添って力になったと思います。好きな韓国語で頑張っていて欲しいです。
2020-06-01
3491159
0
1
0qmf-a-v2
0t57-mii-v2
5
0
BlueJay
いやー、大変でしたね。繊細で真面目なんですかね、裏表なさそう。やりたいことだけやって暮らしていけるように知恵を絞ってスキルを磨けばいいのかな? せっかく家にいるなら、動画見るだけじゃなくて、本を読むとか家事を極めるとか。後日談を希望。
2020-05-30
3484933
0
1
0nHb-a-v2
hG0F-BlueJay-v2
3
1
ラムネ
まず、子供さんの不登校に悩む人が、解決を求めて読む作品ではないです。突然の我が子の不登校に右往左往する作者さんの、リアルなあれこれが描かれています。読んで共感するもよし、イライラするもよし。よくも悪くもタイトルそのままの内容です。
2020-04-03
3330392
0
0
zfvF-a-v2
byo4q-%A5%E9%A5%E0%A5%CD-v2
4
1
らん
我が儘な娘さんで可哀想だなー、と思いながら読みました。まあ、我が儘というより、努力できないお子さんなのかもしれません。でも、親に入学金を払わせておいて、やっぱり、学校行きません、は酷すぎる。この娘さんが無事、専門学校に通えたのか、後日談があれば知りたいです。
2020-01-13
3129979
1
1
x4th-a-v2
ctj3-%A4%E9%A4%F3-v2
4
2
驚異的な人形
作者さんの家庭について「夫が働きません」を読まれて批判的な方が多いようですが、「奥様は漫画家」も読まれると、また違った風に見えると思います。雑誌社の編集をしながら家事を完璧にこなしていた元夫君。やはりうつ病など、何かそうせざるを得ないものがあったのだろうし、かと言って作者さんも辛くて支えきれなくなったのだろうし、綺麗に割り切れる正解はないんだろうなあ。本作で、娘さんとの関係ではひたすら立派な母親像ばかりじゃなくて修羅場もあったと描くのは、世間様の批判を思えば勇気のいることだったのでは。私的には、学校に通いたくなくても通わなきゃいけないと、漫画家という、いい学校→大企業という枠にはまらずお金をたくさん稼げる仕事についていらっしゃるのにそう感じられるのがむしろ不思議ですが、もしかするとその枠にはまらないお仕事の厳しさを知る故の親心なのかもしれませんね。でも、合わない枠に無理にはまる方が、自由業の厳しさより辛く感じるタイプも確実に存在しますよね
2020-01-03
3105943
1
1
xvgH-a-v2
bxujs-%B6%C3%B0%DB%C5%AA%A4%CA%BF%CD%B7%C1-v2
4
1
carron
作者様の実のお子さんのお話だと思うと、やることなすこと全てがわざと母親を困らせる方法のようにも見えて正直胸が痛くなりました。何度も入学金を払うことになったり、同じ方法で学校を休むとか、親の許容を試されているような不思議な感覚でした。わざとそうしているのではなくて、結果的にそうなってしまう、、というのもキツイだろうと思います。
2019-10-28
2952845
1
1
wnnL-a-v2
8811-carron-v2
1
2
きなこ
以前から旦那がひどい家庭なのを違う漫画で知っていました。反面教師にするかなと思いきや、やはりそんな家庭でそんな父親を見て育った結果、娘がそっくりになった。この本では旦那のことは書かれていませんが、とんでもないヒモです。働かない。ずっと寝てるだけ。そんな父親を見て育っているので、娘もそうなりますわな。作者さんはさっさと離婚しなかったからそうなったのと、娘に期待したのが良くなかったですね。最後の大金をお金を払った後なのに行かない辞めるなんて、とんでもなくクズでしょう。一度でも働いて、お金の重さをわかれば自分がしたことがどれほどのことか分かるのでは?私ならもう信用できないですよ。旦那と同じに諦めればいいのに。娘さんはある意味被害者ですが、結局学校へ行かないと選択しているのは娘さん。ここなら行けると言い、大金を支払った後にも関わらず行かなかったのも娘さん。娘さんはこの先どんな大人になるんでしょうね。もやもやな気持ちです。ある意味続きがあれば知りたい漫画です。
2019-08-26
2795485
1
1
vdDw-a-v2
rrpF-%A4%AD%A4%CA%A4%B3-v2
3
2
(3_3)
難しいテーマですよね。本人はもちろん、ご家族も本当にツラいと思います。日本の学校制度ってなかなか逃げ道がない偏った狭いカンジもしました。う〜ん。いろんな年代が自由に学びあえる環境の学校とかあったらいいな〜とか思いました。
2019-08-23
2788802
0
0
vbku-a-v2
bvhsG-%A1%CA3%A1%B23%A1%CB-v2
3
1
ミキ
自分も小さい子がいるので、人ごとではない思いで読みました。作者さんの葛藤や苦しみが伝わってきました。将来自分の子が不登校になったらどうしよう、恥ずかしい、、と読む前思っていましたが、誰にでも起こりうる事で、起こった事に苦しくてもしっかり向き合って解決する姿勢が大事だと感じました。
2019-07-24
2710000
0
1
uvKn-a-v2
y6r4-%A5%DF%A5%AD-v2
5
0
レンタルコミック
娘ちゃんがうちの娘ととてもよく似ていて、笑いました。同じような体験をしたお母さんなら、共感できるところが随所にあり、楽しめました。確かにお母さんの行動や言動で???は少しありましたけど、それも含めて参考になりました。
2019-06-30
2647122
0
1
tMBs-a-v2
bud0x-%A5%EC%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF-v2
4
0
チキンライス
不登校について、勉強になりました。漫画の中での親子喧嘩は少なめでしたが、きっともっと揉めた事もあったのだろうなぁと思います。
2019-06-13
2604027
0
1
t6is-a-v2
C1ch-%A5%C1%A5%AD%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%B9-v2
4
1
om
自分の子供だと逃げるわけにはいかないとはいえ、お母さん頑張ったなぁと思いました。周囲でも不登校のお子さんに寄り添ってご苦労されているお母さんもいらっしゃって、こんな感じだったのかなぁと思いました。
2019-06-05
2583282
0
1
tyj4-a-v2
pBe6-om-v2
5
0
rara18
合う合わないは人間ありますよね仕事も合わなきゃ転職する時代だから、学校ももっと柔軟にするべきですよねその後の娘ちゃん、続きが読みたいです
2019-05-30
2566368
0
1
tr8M-a-v2
bjyD5-rara18-v2
2
1
みーたん☆
私の娘も中1の時にいじめで不登校になり、同じように担任が訪ねて来て、自分の言いたいことだけ言って帰りましたよ…娘に対してと私に対して言ってることも違ってたなあ!!その担任は次の年は転勤になってました!元旦那は鬱病で娘は不登校、漫画のネタには困らないかもしれませんが、実際は辛いでしょうね…
2019-05-18
2533072
1
0
teJe-a-v2
znyt-%A4%DF%A1%BC%A4%BF%A4%F3%A1%F9-v2
4
0
amaobune
エッセイ漫画として、まとまりよく読みやすいです。自身の経験として、(別作品ですが)夫さんは彼が「治った」と言っても家族ぐるみで医療機関に相談してほしかった。でも当事者のときって、毎日いっぱいいっぱいでわからないです。まだこどもの不登校の経験はないですが、この漫画読むことで心構えだけもっておきたいです。途中のエッセイがためになります。
2019-04-11
2432495
0
1
srkO-a-v2
tfCk-amaobune-v2
1
9
Rei
結局のところ、娘さんは、作者の元ダンナ(自称鬱病で無職。毎日寝てばかり、ゲーム三昧等のクズ)を許していた作者の言動から「嫌な事からは逃げても大丈夫なんだ。」と悟り、お金の心配もなく、好き勝手にしていたんだなぁ、と思いました。そして、元ダンナや娘さんのプライバシーというか、家族を売ってでも作品にしようとする漫画家根性を、プロの鑑と言うべきか、卑しさと呼ぶべきなのかは、読後でも分かりません。
2019-04-01
2404773
0
1
sg2v-a-v2
mvv1-Rei-v2
5
2
aaaあや
不登校になったら、私もいつもその不安を感じています。その時が来たら、親としてどうしたらよいか、考えさせられます。その先が知りたい、続きを読みたい作品です。
2019-03-25
2387715
0
1
rOOM-a-v2
1kGc-aaa%A4%A2%A4%E4-v2
4
2
o9o4
中学三年間不登校でした。お嬢さんと同じようにいじめなどではなく、毎日行きたくないと思い、休む日数が増えるほどさらに行きづらくなり……この漫画と全く同じように担任の体育会系の教師が直接家まで来て、部屋まで入り込んで一方的に話してきたことで、完全に行けなくなりました。当時の自分を振り返り、その時の親の気持ちを感じ、改めて感謝の気持ちを抱くことができたので購入して良かったと思います。
2019-01-19
2209552
1
1
q7z2-a-v2
b1vw9-o9o4-v2
4
1
Bigtiger
娘さんが中学不登校になった経験談を綴ったエッセイ漫画です。中学、高校を経て専門学校への進学までを描いています。経験談を分かりやすく描いているので同じジャンルの作品と比較しても読みやすいです。また各章ごとに作者の現在の視点で見たコメントがある事、最後に専門家によるコメントが入っている事は評価できると思います。レビューを読むと娘さんに批判的なコメントもありますが、個人的には悪いようには映りませんでした。不器用だけど自分の道を見つければ前に進める印象です。続編もあれば読みたいです。
2018-12-20
2131081
1
1
qdqK-a-v2
9ybi-Bigtiger-v2
2
6
みちゃん
読んでいて娘に対して苛立ちしかしませんでした。私は社会人4年目です。不登校になったときの対応は各家庭ごとに違うんでしょうけど私は筆者さんの娘に対する対応が正しいとは思わない。。お金を湯水のごとく使い、行けたら行く、でも結局行かないの娘に終始イライラしました。担任の先生のせいのような書き方のところもありましたが、ほかの生徒だっているのに自己都合で休む娘ばっかりに構ってあげれるわけないし。理由がどうであれ他の子はそれでも通っているのに。。私が教員ならいじめもないのに来ない理由なんてわかるわけないし学校をやめてもいないのに給食費なんて止めれるわけないじゃないですか・・筆者さんのおなか痛いと言って休んだ娘を病院の帰りに焼肉食べ放題に連れて行くなんて甘いし私は子供もいないけど学校休むなら夜遅くまで動画とか見るな、無駄に電力使うな、昼まで寝るなって思うけど・・結果、お金があって考えが自由な甘い親心と働いたこともない甘やかされて育った娘が学校は勉強嫌いだし行きたくないって駄々をこねる物語です本気で不登校に悩んでる人やそういう方が家族にいて悩まれている方は見ても何の解決にもならないし納得もしないと思います。
2018-12-14
2115125
1
1
pMkc-a-v2
uvx2-%A4%DF%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
5
1
ちゅらかぎ
面白かった!続きが気になります不登校はどうしようもない悩みですが、こうやって漫画で親の気持ちを読めるのは良かったです
2018-11-26
2067706
0
1
p3Nn-a-v2
ehuE-%A4%C1%A4%E5%A4%E9%A4%AB%A4%AE-v2
4
2
にゅい
この娘ちゃんは至って通常な感性を持った素直な子だと思います。お母様が突き放したり通学を強要せずすぐに色々な選択肢を検討して柔軟な対応をしていってよかったです。自分の子でも公立にこんな暴言を生徒に吐く教師がいたら学校行かせたくありません。
2018-11-19
2047035
0
1
pwaM-a-v2
b1cg0-%A4%CB%A4%E5%A4%A4-v2
3
3
mariam
担任を家にあげたのはどうかという意見もあるけど、いざ当事者になったら判断は難しいと思う。
2018-11-16
2039757
0
1
ptlm-a-v2
jrm-mariam-v2
4
3
匿名
具体的で、役立つ漫画でした。他の親を批判するのは簡単です。ここのレビューにも案の定多いですが、正解のない子育ては本当に難しいですよ。「普通に学校に通ってほしい」それは親としての単純な本音ですよね。フリースクール、中高一貫校の先生や生徒が、娘さんにとても良くしてくれているのに、感謝があまりないんだなあ…そこが気になって、☆ひとつ減らしました。
2018-10-04
1924756
0
1
o0aq-a-v2
hmlj-%C6%BF%CC%BE-v2
3
3
Madoka
お嬢さんのプライバシーを考えたら、このぐらいのライトな書き口が限度なのかなと思います。
2018-10-01
1916450
0
1
owFx-a-v2
C4xw-Madoka-v2
2
0
きのこ2000
クソ娘すぎる。読んでいて胸糞でした。親の金を何だと思っているんだ。元ダンナさんに似たのかな。でも、仕方ないとフリースクールに私立にポンポンと出せてしまう筆者。まぁ金あるから良いんでしょ?胸糞になるのは、ヒガミからくるものかもしれません。
2018-09-28
1907531
1
1
ott3-a-v2
4pDc-%A4%AD%A4%CE%A4%B32000-v2
5
1
あかり
現代はストレス社会、大人も子供も。昔はなかった事が今は沢山あるような…。ひとごとじゃない。けど、どんな時も前向いて一歩前進出来たら きっとそこには大変な事ばかりじゃなく、楽しい事も沢山あるはずで。皆頑張れ!と応援したい。
2018-08-17
1786325
0
1
nxDO-a-v2
u8y1-%A4%A2%A4%AB%A4%EA-v2
5
0
こゆゆじ
子供を持つ親にとってはとてもためになる話だったと思います。不登校は、誰にでも起こりうるのだろうということがよくわかりました。たまたま自分が普通に学校に通えていたからと言って、自分と同じ環境が子供にも用意されているわけではありませんしね。学校の勉強が苦手だったり、先生との相性悪かったり、仲の良い友人ができなかったり。イジメやそれ以外の大きなトラブルなどなくても、その場に合わず通いきれないことはあるのだと納得しました。作者さんは「行きたくない」と言ったお子さんの要望を叶えてあげたことがまず素晴らしかったと思います。自分だったら、そう言われても無理矢理行かせるかもしれません。まだ子供がそれほど大きくないので、これから心配ではありますが、心構えとして読んでおいてよかった気がします。
2018-08-17
1784877
0
1
nxl4-a-v2
3koh-%A4%B3%A4%E6%A4%E6%A4%B8-v2
3
0
PATA
先に言いますが、私は子供いません。その上で一言言うなれば、親の愛って無限なの?ですかね。私には自信が無いや。絶対切り捨てる。
2018-08-14
1775956
0
1
ntE8-a-v2
frx-PATA-v2
5
0
nicky
人ごとじゃないなー、と思いながら読みました。作品内には少ししか描かれていなかったけど、きっと他にもたくさん悩んだりケンカしたり、どうにもならないようなことがたくさんあったと思います。全体的に面白おかしく描いてあって、フリースクールのことなど勉強になりました。
2018-08-05
1750038
0
1
njGy-a-v2
ElcE-nicky-v2
3
2
リー
不登校には理由がある、と信じてましたが、そうでない子どももいるんだなぁと思えるきっかけになりました。そして、万能な解決法がないことも。
2018-07-21
1711446
0
1
mJOD-a-v2
wCh8-%A5%EA%A1%BC-v2
3
2
ダラッくま
離婚して母子家庭になってしまった負い目があるのかもしれませんが、はっきり言って甘やかしすぎです。私なんかストレスでアトピー発症、みんなに理解されずマイナスな言葉と罵声、陰口を浴びながら3年間を過ごし、自力で現役で大学受験もクリアしましたよ。とりあえず娘がいつか本当にこれまで苦労かけたことを理解し謝罪とそれに見合った親孝行する大人に成長してほしいです。 私だったら全寮制に放り込んで卒業するまで口利かない。
2018-07-21
1710023
0
1
mJwI-a-v2
dD3g-%A5%C0%A5%E9%A5%C3%A4%AF%A4%DE-v2
1
8
mana
旦那が働かないのは許すのに娘が学校に行かないのは許さないんですねあちらのほうでも娘さんは我慢ばかりさせられて本当にかわいそう学校のせいではなく家庭環境のせいだと思います
2018-07-05
1666548
0
0
m2Bv-a-v2
gnk9-mana-v2
3
1
リリアン
で、今は通えてるのかな?知りたい。心配なんでしょうけど、このお母さん、あれこれ先回りして用意しすぎ。最初の不登校で「学校自体に適応ないかも…」と本人が薄々感じてたとしても、あれはどうだ?これなら通えるか?とお母さんが次々見つけてきて勧めるのがプレッシャーとなり、「行く」と言うしかなかった気がする。この子は心が弱そうだし、お母さんを悲しませたくない気持ちもあっただろうから。あと元担任が気の毒だ。
2018-06-30
1654353
0
1
mycp-a-v2
sBsC-%A5%EA%A5%EA%A5%A2%A5%F3-v2
5
5
1111
中学生のころ、転校してきた子がすぐ不登校になり、学校の友達はあることない事、嫌な噂をたて、来たらイジメると言うバカもいて、正直ムカついていた自分。その子の家にほぼ毎日通いました。ただ、くだらない話をして帰るだけでしたけど、ハニカミ屋で照れ屋で、笑うと八重歯が可愛く噂とは真逆で、とてもいい子でした!噂なんて本当に当てにならないと実感しました。今、ネット上ではあることない事、誹謗中傷だらけで、本物の真実にたどり着けない。一部分だけを見て批判し、煽り、個人情報を拡散させる。対極にある人にもそこに至るまでに理由がある。自分とは対極の人の意見を本気で理解することでよりよい方向に進む事ができるのではないでしょうか?その子とは、何十年か経ちましたが、今でも仲良くさせてもらってます!出会いに感謝してます!この漫画は不登校で悩んでいる方々、そんな友達がいるという方々、読んでいただけると参考になるのではないかと思いました。
2018-06-30
1652208
0
0
mxlm-a-v2
binwg-1111-v2
1
2
匿名
う〜ん。同情はできない作品でした。正直甘えるなよって…誰が悪い?学校?友達?親?自分だろって感じでなんとも…面倒くさい人だなぁとしか思えません
2018-06-29
1650982
0
0
mwCk-a-v2
bdEaq-%C6%BF%CC%BE-v2
4
1
かもめぐり
不登校ってイジメでもなければ、これが原因!ってはっきり特定できるものでもないんですよね。日々の積み重ねなんですね。
2018-06-29
1650567
0
0
mw4d-a-v2
bqG3o-%A4%AB%A4%E2%A4%E1%A4%B0%A4%EA-v2
4
0
あい
誰にでも起こりうる現実だと改めて思いました。
2018-06-29
1650358
0
0
mwzN-a-v2
fns6-%A4%A2%A4%A4-v2
4
0
うさこ
子供の不登校の大変さがわかって、参考になった。学校ってあてにならないですね。
2018-06-20
1628884
0
1
momK-a-v2
bv4pl-%A4%A6%A4%B5%A4%B3-v2
5
1
あああ
中学校を不登校になった娘ちゃんが母親を困らせ喧嘩しつつも見守ってもらって、無事やりたい分野(韓国語)の専門学校に通えるまでを、読みやすくさらっと時にしんみりと書いてあります。実際はもっとたいへんだったろうし、描かれていない専門学校でも何かあったかもと思えますが、とりあえず円満解決(大きなヤマは無く同じペースで不登校を繰り返しつつあっという間に専門学校のことが書かれて終わった、って感じがしました)。特別なこと(いじめとか)がなくても子供って不登校になる・皆と同じようにできない子だっているよねと思うし、そんな個性的な子を支え続ける母親の愛は尊いなと思いました。
2018-06-16
1618066
1
1
mkeE-a-v2
is2f-%A4%A2%A4%A2%A4%A2-v2
5
1
素晴らしいカーオーディオ
娘中1の2学期より不登校から別室登校で二年生も同様、三年生になり1学期の現在はほぼ登校しています。不登校の学生の親として同感もあり、娘の将来的も同じく参考になりました。
2018-06-10
1601074
0
1
md25-a-v2
brnmC-%C1%C7%C0%B2%A4%E9%A4%B7%A4%A4%A5%AB%A1%BC%A5%AA%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%AA-v2
5
0
凄腕のグラウンドキーパー
まったく自分と息子と同じ行動をしており…なんだか安心してしまいました。入学金の悔しさ(笑)…もうたまらんくらい気持ちわかります。
2018-06-10
1600850
1
1
mdyl-a-v2
bwhn7-%C0%A8%CF%D3%A4%CE%A5%B0%A5%E9%A5%A6%A5%F3%A5%C9%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC-v2
1
3
のん
エッセイはどうしても感想が両極端になってしまうのですが、これはもう悪い方の感想しかないです。久々にイライラする漫画でした。読後は著者に同情しました。娘のわがままのせいで他人に職業を否定されて打ちひしがれて、生まれ変わったら漫画家にはならないと誓うなんて可哀想過ぎる。必死に娘を養っててこの仕打ちはない。しかし、後に段々と著者にもイライラしてきました。友人で高校で不登校になった子がいますが、その子は親に通信制を断固反対されましたが、自分で高校を調べ親を納得させ手続きも自分でしました。著者のお嬢さんより重い精神疾患を抱えていてです。それだけ切羽詰まっていたんです。著者は何でも先にやり過ぎ。著者の旦那さんのエッセイ立ち読みしましたが、お嬢さんは働かず口では文句言っても養う母を見て、この人ならこれをやっても大丈夫と感じたんじゃないかな。お嬢さんはもう言うまでもなくひどい。自分のやりたいこと以外嫌って…それを我慢できなくて社会に出たら、会社であれもいやこれもいや、はい転職、またいや転職の繰り返しをしそう。自分の好きなことができるとなったら金髪にして良い?とか、父親もやったもんね金髪。蛙の子は蛙。娘は男親に似ると言いますが、ソックリ。何でも軽く捉えて周りに迷惑かけるタイプです。娘がいるので参考になればとレンタルしましたが、フリースクールいうのがあるということ子供は親の背中を見て育つということがこの漫画を見て分かりました。
2018-06-07
1594798
1
1
mbh2-a-v2
oDk7-%A4%CE%A4%F3-v2
4
0
Megumi
ウチの娘も不登校中です。高校入学して1週間たった頃から本誌と同じで体調不良を理由に休み出しました…。子供の考えてる事、親の考えてる事 それぞれ家庭で多少の違いはあるかと思いますが、とても共感できる内容で涙しながら読みました。ウチもフリースクールを視野に入れていろいろと考えていますが、それでも普通の全日制に通ってもらいたい…って言うのは親のエゴなのでしょうか…。私にとって 今、これからの事を考えさせられる本でした。
2018-05-26
1560892
1
1
lDfB-a-v2
bv5Dw-Megumi-v2
4
1
ゆか
とても読みやすかったし、参考になった。娘さんには特にイライラした(笑)これって今流行りの新型鬱じゃないのかな。やりたくないことは引きこもり、やりたいことは嘘みたいに楽しんで出掛ける。他人のせい、親のせいにするのも新型鬱の特徴。作者が書いたように母子家庭で漫画家って言うのが実は娘さんにとって恥ずかしい、辛い、悲しいと感じる一因で、娘さんは劣等感の塊なんじゃないかなぁと感じた。そして先生からも好かれない子なんだろうなぁとも。それを娘さんも感じとって悪循環。先生も人間だから好き嫌いあるからね。それはもう仕方ない。親子にも相性があるし。適当に流すか、割り切るか。自己愛が強くてどちらも出来ないのかも。とにかく続きが、娘さんがどうなったか気になる。つらつら偉そうに書いてしまったけど、全体を通してはスクールカウンセラー、教師たちからどうやって筋道を立てていくのか、一つの例としてとても参考になった。
2018-05-23
1552268
1
1
l9E6-a-v2
mChj-%A4%E6%A4%AB-v2
5
5
あい
不登校の人って、どんな感じなんだろう?理由はなんだろう?って思っていたんですが、これを読むとすごく納得できました。でも、友達がいないわけでもなくて、理由も特になくて、でも学校へ行きたくない。本人の問題かとも思うけど。理由が、ない不登校ってのも、あるのだな。と思いました。いま、すごく日本に増えている気がします。
2018-04-22
1467008
0
1
ldaI-a-v2
pc2v-%A4%A2%A4%A4-v2
3
1
ふじの
私も似たような経験があります。親はこの作者みたいに「学校に行け」を繰り返してばかりでした。親は暴力も当たり前だったので家を追い出される形で学校に行くことになりましたが、親には感謝していません。私の話を聞こうともしなかった上に世間体が大事な人たちだったので、そんな親を軽蔑の眼差しで見ているだけでした。フリースクールが無い時代だったので、逃げるためには死ぬことも考えていました。この作者は娘さんの不登校の原因が先生の言葉や行動にあると描いているのですが、その先生に何らかの抗議をしなかったのかと思います。この先生が不登校の元凶ですが。色々あったけど娘さんが前向きになれて良かったです。
2018-04-07
1427766
1
1
kCLv-a-v2
boguv-%A4%D5%A4%B8%A4%CE-v2
5
1
うん。
母としての姿勢や状況を詳しく書いてくれている、このようなオープンな告白は賛否両論あると思いますが、私は とても参考になりました!子どもを将来幸せにしてあげたくて、親はいろいろと気を揉みますよね。理想像があるつもりはなくても、何らかの理想像をどうしても持ってしまっているし。。押し付けるつもりはなくても、やっぱり雰囲気的に推してしまう部分もあるし。。難しいですよね。母親は 寄り添うことしかできないのでしょうけど、子どもの幸せに向けて側についていることが一番大事なのだと思いました。とても勉強になる漫画でした。
2018-04-06
1423878
0
1
kBwj-a-v2
tdjo-%A4%A6%A4%F3%A1%A3-v2
5
5
toro
うちの子も不登校です。学校に行けという私、お腹が痛い頭が痛いという子供、終いには親子ゲンカ。似たような状況がうちにもありました。親は見守ってサポートするしかないですね。でも、子供に遠慮せず、顔色を伺ったりせずに言いたいことは言おう!とこの本を読んで決めました。
2018-02-06
1253193
0
1
jwFv-a-v2
wmjt-toro-v2
4
0
あこ
実際の様子が分かり良かった。コミカルタッチで描かれていたのも読みやすかった
2018-01-22
1206550
0
1
jeIH-a-v2
dl8l-%A4%A2%A4%B3-v2
5
0
mi
小学校一年生の親ですが、学校に行きたくないが始まったので購入しました。同居の立場では、無理矢理連れていけと言われたら逆らえず連れていきましたが、本当に連れていってもいいのか疑問に思ってました。やっぱりダメだったんだなと思い反省(*T^T)
2018-01-15
1183622
0
1
iLdo-a-v2
x0CA-mi-v2
4
0
おちゃぴこ
娘が産まれ、何気なく見ましたが面白かったです(^_^)
2017-12-30
1133812
0
1
i1K5-a-v2
ArG4-%A4%AA%A4%C1%A4%E3%A4%D4%A4%B3-v2
5
5
rolly
吹奏楽部は典型的なブラック部活なので我慢して耐えきれなくなったお子さんが不登校になる話は時々聞きます。筆者のお子さんも部活に入ってなければ違った人生だったのかなと考えさせれらました。筆者が良かれと我が子の為に用意した路の全て無駄になる虚しさ…結局、子供が自分で考え、自分で出した答えでないと続かないし意味がないのだと学ばせていただきました。我が子に授けてやるべき事は自分で考える力なんですね…ご自分の職業の事で後悔されてるコマは涙が出ました。
2017-11-29
1046655
0
1
hJu7-a-v2
EnGo-rolly-v2
4
2
グルコサミン
考えさせられました。子供って、ある日突然…って事がよくあるんですよね。いつどんなタイミングで誰が不登校になるかわからない。色々参考になりました。
2017-11-17
1014186
0
0
h6La-a-v2
DE4A-%A5%B0%A5%EB%A5%B3%A5%B5%A5%DF%A5%F3-v2
3
2
ドカベン
親としては気が重く、心配と自責の念で耐えられないだろう。自身の自責の念を認識できず、子供を責め、精神的に追い詰めてしまうかもしれない。私は30年程昔に学校に通えなくなりました。行かなかったのは2ヶ月半ほどだったので、編入制度のある学校に転校し、卒業しました。その後専門学校に入り、それも2ヶ月程で退学し、その後アルバイトをして、その時のお金で翌年に他の学校に入学しました。今でも正確な理由はわかりませんが、学校での経験や家族間の経験など、精神的に負担になることは多く、無意識に耐えられなくなり、自由になりたくて学校に行かなくなることはあります。親はそういうことはわかりません(私の親はそうでした)。でも、私の場合、一緒に住んでいた実の姉の悪影響は強かったですが…あと、小林さん、斎さんに相談しなかったの?と訊きたい。子供が学校に行かなくなる理由の一つとして、いろいろなエネルギーを被ってしまったり、その影響はあります。
2017-11-13
1002076
0
0
h2n2-a-v2
jCnF-%A5%C9%A5%AB%A5%D9%A5%F3-v2
5
1
KOMOMO
子育てご苦労様でした…としか言えないほど過酷な試練でした。よく乗り切ったなーと拍手喝采です。私には絶対ムリ!
2017-11-11
996529
0
1
h0gE-a-v2
30pG-KOMOMO-v2
4
0
れんれ
周りに不登校、退学してフリースクールに通うお子さんもいて、他人事とは思えません。自分も親なので、親視点で感情移入して読んだので、先生たちに対する苛立ち、わかるような気がします。子供に振りまわされイライラするところも(汗)入学金払った後に、やっぱり行きたくないって言われたら、そりゃ腹立ちますよ。マンガだから笑いを混じえて描かれてますが、仕方ないとはいえ娘さんに本気で怒りを覚えたくらい(すみませんっ)。とはいえ、作者さんは娘さんのことを真剣に向き合って考えていると思います。娘さん、自分のやりたい事で頑張って行って欲しいです。
2017-10-09
897829
1
1
gDjz-a-v2
pky2-%A4%EC%A4%F3%A4%EC-v2
5
1
ゆ
とても面白かったです。ワガママでもう少し親のこと考えたらいいのに。
2017-10-09
896712
0
1
gCC4-a-v2
E2xs-%A4%E6-v2
1
8
uzuz19
我が家にも、不登校の息子がいます。なので、何か参考になるかな…と思って読んでみましたが、私自身は、あまり参考になりませんでした。多分、ページの関係でこのようなストーリーになったんだと思いますが、とにかくお母さんが学校に通わす事に躍起になって、肝心なところが見えなかったです。不登校の子の親って、もちろん学校に戻したい気持ちが大きいし、どのように戻したらいいんだろう?と日々不安との戦いで神経をすり減らしてますが、一番知りたいのは、24時間家にいる子供に、親としてどのように接したらいいのか?だと思うんですね。学校に通わす事に躍起になる話より、どのように娘に寄り添ったか、どんな話し合いを娘としたか、その上で学校をどうするか…など、そういう面を掘り下げた話だったら…と、思います。結局、娘さんの気持ちを置き去りで、お母さんが学校に通わす事に奮起してるストーリーとしか印象がなく、環境が変わるごとに「頑張る、頑張る」という娘さんは、結局このお母さんが重かったんじゃないかな…という感想です。適応障害、グレーゾーンという診断が出たならば、娘さんはこんな感じになるのは仕方ないのかなぁ…。
2017-10-06
888185
0
1
g9yu-a-v2
xjvp-uzuz19-v2
3
4
バンテリン
リアルでした。公立の先生の対応ってこんなに酷いんですね…。私の高校(私立)では周りの先生が不登校支援にかなり積極的に協力してくださったので殆どの子が復学できたものですが。金銭的な問題や精神的な問題が生じる中よく作者様動いたと思います。娘さんとの喧嘩の時発した言葉だけは肯定できませんが、娘さんがきちんと希望した場所で卒業できますように。
2017-10-04
880874
0
1
g68c-a-v2
qpnf-%A5%D0%A5%F3%A5%C6%A5%EA%A5%F3-v2
5
0
あかねっち
どこの家にでも起きうる出来事。不登校ってどこか遠くの話だと思ってる方も多いと思いますが、始まりはほんとに些細な始まり方。よく書かれていると思います。参考になりますよ。
2017-09-25
852405
0
1
gvAG-a-v2
bjqy-%A4%A2%A4%AB%A4%CD%A4%C3%A4%C1-v2
3
0
syk3a
私も娘がいるので参考になりました。難しい問題だけど、さらっと笑いも含めて描いて下さっていたので読みやすかったです。
2017-09-02
776114
0
1
fHtL-a-v2
BmEq-syk3a-v2
3
0
めろんぱんな
娘のお友達が不登校になり、参考にしたいと拝読しました。とにかくあきらめないで、見守る事が大切なんだと思いました。実際にはとても大変な事ですが…。
2017-09-01
773193
0
1
fGn7-a-v2
ba8bA-%A4%E1%A4%ED%A4%F3%A4%D1%A4%F3%A4%CA-v2
4
4
7803
最後にカウンセラーの方からアドバイスがあって、それがまとめだと思います。親が頑張ってもうまくいかない。朝起きられないから学校へ行かない。でも親も子供も頑張ってて、報われることを願うばかり。
2017-08-17
728348
0
1
fzbr-a-v2
5Ff-7803-v2
3
1
ルー
なかなか考えさせられました。まさかと思うかも。
2017-08-15
722367
0
1
fwBd-a-v2
iBCE-%A5%EB%A1%BC-v2
4
0
rin1967
もし自分ので娘が不登校になったら、、、とてもいろんな道があるんだなあと参考になりました。公立、私立との対応の違いに驚きました。
2017-07-12
609549
0
1
e4rM-a-v2
bisD0-rin1967-v2
5
9
さく
私の娘も不登校になりました。もっと早くにこの本を読めたら良かったと思いました。不登校児を持たない人は、なんとでも批判するでしょうね。でも、不登校児を持つ親にしてみれば、本当に何故?娘が、わからない。著者の娘さんのように、バイトは、出来るんです。楽しんでます。学校が行けないんです。高校を休みがちになりながらも、毎日無理矢理学校まで送迎しました。卒業もしました。大学も受かり、一安心と思いきや、大学を不登校。退学を、決めました。一ヶ月後には、家をでて、寮付きの仕事についてもらう予定です。しかし、なかなか就職先を決めてこない娘。探していると言いつつも探していないのでしょう。決まりません。でも、一ヶ月後には、家をてでもらう事は、やめるつもりは有りません。塾に通うと言うから大金払い、おまり通わず、大学も通うと言うから大金払い、ほぼ通わず、起きれない間に合わないと言うので、駅まで送迎しても、そのまま帰宅。仕事で、家に居ない隙に帰宅して、バイトだけ行く娘。人としてクズだと思います。でも、言っても叱っても諭しても、変化なく。大金払いは、無駄遣いなので、ここらで色々諦めます。我が子が大学に通い、enjoyする姿を夢見てましたが、諦めました。就職してenjoyする事を願うばかりです。著者の娘さんのその後と娘のその後が心配であり、楽しみでもあります。このあとの娘さんのお話し読みたいです。不登校児の不思議な世界を、どうか同じ悩みでくるしんでいる親御さんに、お子さんに向けて、発信する事をやめないで下さい。
2017-07-10
601794
1
1
e1sJ-a-v2
o8vh-%A4%B5%A4%AF-v2
5
2
ユウ
むちゃくちゃ共感できる。苦悩や怒り。学校に対しての気持ちもわかります。
2017-07-08
596622
0
1
ezty-a-v2
xkDB-%A5%E6%A5%A6-v2
1
4
しいち
結論から言うと「このバカ娘の根性は死んでも治らない」ですね。うちにも2歳未満の娘がいます。もしかしたら不登校児になるかもしれない。お金は何とかなるからとりあえず高校は出さないと、と必死になるかもしれません。でもそのお金はどこから出てくるのか、一万円稼ぐ事がどんなに大変か、両親揃ってようが片親だろうがそこはしっかり話し合いをするべきだと思います(ページ数の問題で省略してるだけかもしれませんが。)「産まなきゃ良かった」この台詞は余程のことがない限り口に出してはいけない言葉だと思いますが、この娘にはあと100回言っても許されますよ。それ程に救いようのない、頭の空っぽな、社会の重荷なのです。
2017-07-06
590581
0
1
exdb-a-v2
w926-%A4%B7%A4%A4%A4%C1-v2
3
1
まゆみ
人ごとじゃ無いな〜うちもこうなったらどうしようと思いながら読みました。
2017-07-06
589611
0
1
ew9a-a-v2
mtu8-%A4%DE%A4%E6%A4%DF-v2
5
0
kirara
お母さんすごくがんばってえらいです。娘さんも辛かったでしょうけど、それに付き合うのも並大抵のことではないですよね。お疲れ様でした。
2017-06-29
560051
0
1
elqu-a-v2
n2Ad-kirara-v2
3
1
かりんとう
不登校の現実を描いていると思いますが、やはり保護者目線は否めません。学校側でいろいろやっていても、見えないところは見えないですから、描きようもないでしょう。そこを踏まえて読めば、すんなり入ってきます。
2017-06-06
504111
0
1
dEF1-a-v2
yqsd-%A4%AB%A4%EA%A4%F3%A4%C8%A4%A6-v2
4
1
konono
娘がいるので、気になって読みました。作者さんのやり方は試行錯誤して完璧ではないけど、レビューでこれだけ叩かれると現実はもっと大変なんだろうと思います。
2017-06-06
502778
0
1
dEpu-a-v2
7lut-konono-v2
5
1
tao
自分も子供がいるので、いろいろと参考になったし、考えさせられた。そして、もっといろいろな人に読んでほしいと思う。本人が行きたくない学校に、ただ「学校行きなさい!」ではなく、やれることがあることを知ってほしい。
2017-05-08
451832
0
1
duAx-a-v2
bF44-tao-v2
3
8
ミルフィーユ
離婚した元夫の悪影響がかなりあると感じました。仕事辞めてふとん被って寝てばかり遊んでばかりの父を見てる。親の背中を見て育つので、現実逃避したくなると我慢がきかないのでしょう。作者は離婚手続きが面倒で後回しにしたツケがきたのでは。さっさと離婚すべきでしたね。ネタにしてまんが描いてる間にできたでしょう。ご主人に対してかなり甘いし娘さんにも同じ。肝心なとこでちゃんと伝えられていない。ご主人の実家がお金持ちだから金銭感覚もズレている。入学金払って進学しないときはさすがに腹が立った。自分で稼いでお金貯めてから進学させても良かったのでは。
2017-05-01
443724
1
1
dr4y-a-v2
op29-%A5%DF%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A1%BC%A5%E6-v2
3
2
ゆたむん
娘さんはお金をなんと思ってるんですかね…まだ若いから、こんな荒唐無稽な行動をできるのかもしれませんが、親や元旦那のお母さんにまで迷惑をかけるのは……頑張れないのはわかるけど、お母さんが妥協案を出して甘いのも気になります……買わない方が良かったかな…
2017-03-30
406365
1
1
ddlM-a-v2
baiue-%A4%E6%A4%BF%A4%E0%A4%F3-v2
1
9
よーへー
旦那さんの事のマンガも読みましたが、この作者さんはダメ人間を作ってしまう人なのかと思ってしまいました。この娘さんの不登校が甘えにしか見えませんでした。ところどころ学校を批判してますが、まずは親の責任が第一だと思います。他力本願さを感じました。誰だって嫌なことくらいあると思いますがそれを我慢して乗り越えられなければ大人になってからもっと苦しむのなんて当たり前ですよね…。そのあたりの基本的な教育が出来てないのは親の責任ではないのですか?民間のフリースクールも行きたい時に行ける、ゆるゆるのカリキュラム、ダメ人間には居心地がいいでしょうけど社会に出てそんな甘い場所ないでしょう。結局こういう人たちが生活保護を受けるとかそういう方向に行くんでしょうか…
2017-03-28
404111
1
1
dcsC-a-v2
fjeC-%A4%E8%A1%BC%A4%D8%A1%BC-v2
3
18
オオヒラ
不登校してる当人もしんどいけど、お母さんもつらいよね…その中でもお母さんはよくうごかれたなぁ、と。
2017-03-19
393554
0
1
cNpC-a-v2
444e-%A5%AA%A5%AA%A5%D2%A5%E9-v2
4
1
ちく
描かれている内容は重いし辛いけど、ギャグテイストな絵で最後まで読めます。1番辛いのは本人(不登校の娘)と言いたい所ですが、私は母親である作者さんだと思いました。ほんと、宝クジ当たれば良いのに!ですね。娘さんのその後も読みたいです。
2017-03-05
376916
0
1
cGK0-a-v2
2e72-%A4%C1%A4%AF-v2
2
3
こもりぐま
これは作品にするのが早すぎたと思う。娘が成人し就職して結婚するぐらいの歳になって振り返れば、また違う答えが見えてくるはず。娘の進学までで話が終わっているので不完全燃焼。娘の特技があるなら学校にこだわらずに見習いでも弟子入りでも何でもさせたらと思いました。
2017-02-25
366595
0
1
cCMh-a-v2
0giz-%A4%B3%A4%E2%A4%EA%A4%B0%A4%DE-v2
4
0
ぽち
読む前は、いやなら転校すればいいとか思っていたけれど、そんな単純な話ではないんだな。子供の話をしっくり聞いてあげるっていうのが、自分が同じ立場になった時にできるのか。この子の今後も知りたくなりました。
2017-02-25
365912
1
1
cC8C-a-v2
bccw4-%A4%DD%A4%C1-v2
3
2
Kio
この作品を読んで、もし自分のこどもが不登校になったときに、どれだけその先の選択肢を示してあげられるのか、参考になりました。親としての子どもへの期待と、こどもの(学校をやめたい等の)主張の間でどう折り合いをつけていくか、1つの解答がない中で、実際におこったら一番の道を選ぶのはとても難しいのだろうなと、考えこんでしまいました。コラム欄の、朝起きれないこと自体が不登校に繋がるケースも多い他、びっくりするデータも印象的でした。星3つなのは、テーマが重い事もあって読後感があまり爽やかな気持ちになれなかったこと、主人公を囲む登場人物がほぼ悪い印象のひとばかりで、片側からだけの見方なんだろうなと読んでいてモヤッとしたからです。
2017-02-24
365369
1
1
cCyf-a-v2
bbell-Kio-v2
5
0
しましま
我が家にも筆者と同じように中学生のむすめがいます。なので興味深く読みました。掴みどころのないなんとなくな不登校の理由・むすめの新たな学校を探すのに奮闘する母親。本来、重い内容をコミカルにかいているので難なく読めます。
2017-02-20
360382
0
1
cA2q-a-v2
yjkF-%A4%B7%A4%DE%A4%B7%A4%DE-v2
4
0
幸福な警備員
とても参考になりました。どういう対応ができるか、知っているのと知らないのでは実際に問題が起こった時に随分差が出ると思います。
2017-02-15
353542
0
1
c7Lk-a-v2
Gbxl-%B9%AC%CA%A1%A4%CA%B7%D9%C8%F7%B0%F7-v2
1
31
おけぃ
どうして不登校の原因の一つである担任が家に来るのを許可したのか、娘の意思を置き去りにして友達に迎えに来てもらうことを許可するのか、この作者さんの母親ぶりが全く理解できない。無神経にも程がある。早く学校に行ってもらいたいのは作者さんの不安を解消するための願望であって、娘さんの幸せを本当に考えてのものじゃないでしょう。本当なら全部読んだ上でこういう場にコメントするべきなのでしょうが、不愉快でとても最後まで読もうと思えません。星0つけられるものならつけたいです。
2017-02-14
352595
0
0
c726-a-v2
0Agy-%A4%AA%A4%B1%A4%A3-v2
2
8
たま
いじめ等はなく担任の先生が嫌という原因はあるものの、根本の原因は不明で学校を変えてうまくいってるようで突然行きたがらないというのはやはり適応障害なのかなあと。前の担任の先生は立場上どうしようもないというのは仕方ないと思うのですが、恨み節みたいにかかれて気の毒でした。学校にいってるのに助けてあげるとか現実には学園ドラマの先生みたいな方はそうそういないと思います。親としてかなりの葛藤や奮闘をされているのはわかるしとても苦しまれたとは思いますが、なぜかモヤっとするところが多い漫画でした。
2017-02-12
350212
1
1
c66K-a-v2
l9v2-%A4%BF%A4%DE-v2
5
1
benny
思いも寄らない子供の突然の不登校。親御さんが七転八倒しながら娘さんの為に奔走する姿がコミカルに描かれており、テンポよく一気に読めました。全国の不登校児はかなりの人数だと聞きます。私の知人のお子さんも一時期不登校だったお子さんもいらっしゃいます。我が家も小学生の子供が二人おり、この本を読んで他人事ではないと感じました。
2017-02-01
336001
0
1
c1jn-a-v2
C7y8-benny-v2
2
10
がちょう番のムスメ
母親業をやっている人間には辛い内容です。しかし最後の方に「適応障害」「グレーゾーン」という言葉が出てきて、そういうことだったのかな?と思うと同時に「話が違う」と思ったり。そしてさらに旦那さんのお話を少し立ち読みしてみて、小学生時代にこのような家族を身近に見ていた経験は娘さんの意識にかなり影響があったであろうと思いました。そしてこれらの事実からこの家庭に起こったことは「どこの家庭にも起こりうること」ではないという印象になり、少々興ざめです。そしてもう一つ、大人である配偶者をネタにするのはありかと思うんですが子供をネタにするのってきついですね。漫画家の子に生まれたら逃れられない宿命なのかしら。子供は漫画になった自分の事を読んでどう思うのかな。
2017-01-31
334218
1
1
c0zp-a-v2
mDjz-%A4%AC%A4%C1%A4%E7%A4%A6%C8%D6%A4%CE%A5%E0%A5%B9%A5%E1-v2
5
3
九条もんこ
むっちゃ分かる〜共感しまくりで読みました。うちの子も担任が合わずいきなり登校拒否…学校行って話し合いした〜クソ先生で自分は悪くないの一点張りで。教育委員とか校長も出てきて大事になったなぁー。次の年隣町に飛ばされてクラスを持たせてもらえずって聞いた時はスッキリしたな。子どもは突然きますから。うちは大丈夫と思ってるあなた。本当に何の前触れもなく朝きますから。家族の絆が試されました〜。
2017-01-24
325407
0
0
cxf1-a-v2
A13b-%B6%E5%BE%F2%A4%E2%A4%F3%A4%B3-v2
1
31
quposs
何これ…この担任の暴言も原因の一つなのに、なんで家に呼んじゃうの?ますます悪くなるだけじゃん。なんでそんな事もわからないの?って思う。
2017-01-12
312078
0
0
crOj-a-v2
horf-quposs-v2
4
3
あーやん
面白かったです。単純に「学校を変えたら行けるようになりました。」とならないところが、不登校の問題の本質をあらわしている気がします。お母さん側の苦悩やこどもとのバトルも、実際この状況だったらブチ切れちゃうよなーと共感しました。娘さんのその後が気になります。
2017-01-08
307379
0
1
cqjc-a-v2
3u0C-%A4%A2%A1%BC%A4%E4%A4%F3-v2
4
6
かずしょう
ホンワカした絵の割に内容はなかなか重いですね。親の葛藤や公立校に対する不満も率直に描かれていると思います。お話の間にあるコラムも参考になりました。
2017-01-07
305992
0
1
cp6H-a-v2
Dhrt-%A4%AB%A4%BA%A4%B7%A4%E7%A4%A6-v2
4
5
MOFU
娘さんが辛いのはもちろんだけど、お母さんも相当辛い思いして頑張ったことが伝わってきました。色々紆余曲折ありながら最後は学びたいことを学べることになり良かったと思います。
2017-01-03
302120
0
1
cohL-a-v2
riFt-MOFU-v2
3
8
ひあ
私も中学は不登校でした。何となく自分取りに重ねながら、うちの母親もこれくらい理解があれば良かったな。いつも娘ちゃんの味方だった作者さん。娘ちゃんが羨ましいです。
2016-12-30
298957
0
1
cmLK-a-v2
314i-%A4%D2%A4%A2-v2
5
22
ikko
子供の布団に水ぶっかけたのが衝撃…水ぶっかけたいと思っても、後片付けは自分がすると思うと普通は躊躇しますよ。自宅で仕事していて一分一秒が惜しいだろうに、その妨げになる行為を自らしてしまうなんてよっぽどだったと思います。給食費の件での公立中学校の対応の悪さにぶち切れるところも、多少八つ当たりが入ってることも自覚してたと思うんですよ。どうにもならなかったんですよね、辛かったですよね。涙出ました。お母さんは精一杯やった。りっぱです。この母娘に行く末に幸あれ!
2016-12-21
290209
1
1
cj3t-a-v2
cGdl-ikko-v2
5
6
しほ
これから娘が中学生になるこのタイミングで読まずにはいられませんでした。フリースクールについては一つの選択肢として考えるのもありですね。入学金や制服を買ったのにその学校に行けなかった、というのは親も子もショックだっただろうなと思いました。でも、とんとん拍子に卒業してもその先になにがあるかわかりませんから、なにが正解かは難しすぎます。
2016-12-20
289059
0
1
cjgG-a-v2
D60x-%A4%B7%A4%DB-v2
1
1
まるまる
小林さんの漫画は夫がまったく働きませんも読みました。とてもコミカルに描いてらっしゃるけど、今回の娘さんの件にしてもひたすらギャグタッチで笑えて楽しめるように描いてますが、お辛かったと思います。
2016-12-18
287054
0
1
cis0-a-v2
sAEg-%A4%DE%A4%EB%A4%DE%A4%EB-v2
2
4
ゆ
もしも、自分の娘がこうなってしまったら…恐い お母さん少し甘やかしすぎな気もしました
2016-12-17
285279
0
1
ch8A-a-v2
3u5E-%A4%E6-v2
5
3
まこ
学校行きたくない気持ちがすごくわかる。いじめがあるわけでもなく、行きたくない。主人公の場合は理由が明らかだし、母親の理解もあるだけましかもしれないが、世の母親にはこれくらいの理解を持ってほしい。
2016-12-15
282930
0
0
cgD7-a-v2
t08w-%A4%DE%A4%B3-v2
4
3
ちょっぷす
私自身、中学の時に不登になりかけた時期があったので、 凄く共感できる作品でした。娘さんの気持ちもわかりますが、親となった今は作者さんの気持ちもわかります。苦労話ではありますが、絵の感じもあってかサラッと読めます。親である作者さんの目線で書かれていますが、押し付けがましくもなく、不登校児やフリースクールの理解や普及に良いのではないかと。
2016-12-09
277636
0
1
ceBH-a-v2
gaod-%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%D7%A4%B9-v2
4
2
NNN
不登校、それって子供にとっても親にとっても大変なことなんですよね…不登校について考えさせられました。
2016-12-08
276483
0
0
cepm-a-v2
Bp6m-NNN-v2
4
2
log
雑誌に連載されている頃から読み込んでました。教育支援センター、民間のフリースクール、、私立転校、通信制高校と巡り、親の必死さが伝わりました。いつか、大人になった元不登校児の漫画が読みたいです。
2016-11-28
266061
1
1
caoJ-a-v2
c9wB-log-v2
2
3
あつとも
微妙な感じでした。何がどうと言えないのですが、モヤモヤした読後感。最初の学校の対応もどうかと思うけど、このお話の娘さんは作中グレーゾーンと言っていましたが、適応障害など何か基礎があったんだと思います。そして作者様の対応もまたどうかと…。特に口喧嘩のくだりや手をあげることもあるとか、私のなかでは子育てでやってはいけないことが多くてモヤモヤしたのかも。あまり参考にはならなかったなぁと思います。
2016-11-13
251698
1
1
bJDn-a-v2
ltpj-%A4%A2%A4%C4%A4%C8%A4%E2-v2
5
2
mari
小林先生の作品は、大好きなので色々読ませて頂いております。この優しい絵柄は、先生の抱えてこられた苦労がにじんでおられるのですね(泣)作中で生まれ変わったら漫画は描かないと仰っていましたが、ファンは応援しています。
2016-11-05
242912
1
1
bGtO-a-v2
hgzv-mari-v2
4
16
ゆみちゃん
うちの子供も中2で、突然に学校に行けなくなりました。作者の絵はサラッとした物ですが、母の心情は正に同じで必死に子供を想う気持ちは同じです。うちはもうすぐ2カ月の不登校生活となります。この本を読みながら覚悟や子供の気持ち等とても勉強になりました。 不登校に悩んでるお母さんに読んでもらいたい一冊です。
2016-11-04
242474
0
1
bGlu-a-v2
nr1C-%A4%E6%A4%DF%A4%C1%A4%E3%A4%F3-v2
3
36
tonei
読後….自分には子育ては無理だと思いました。
2016-10-28
233916
0
1
bCL4-a-v2
gsl6-tonei-v2
4
10
まあじのひらき
私の息子も先週から突然不登校になりました。まだ小学3年生ですが、この娘ちゃんと性格が似たところがあるので、息子もこうなるのかな、となんとなく未来図を想像してしまいました。 でも、フリースクールや私立への転校など、色々道はあるのだなとためになったり、お母さんの気持ち、すごくよくわかる!!と共感できるところもいっぱいあったので、借りて良かったです! 不登校児をかかえる親御さんは、一度は読んでみてほしいです。
2016-10-27
233681
1
1
bCGO-a-v2
tFBa-%A4%DE%A4%A2%A4%B8%A4%CE%A4%D2%A4%E9%A4%AD-v2
(data-date)
(data-rating)
(data-author)さん
Renta!で購入済み
※このレビューにネタバレが含まれています。
レビューを表示する
(data-review)
(data-feedback)人
参考になった
レビュアーのレビューリスト
不適切なレビューを報告する
とじる
みんなの感想
リアル (6人)
タメになる (5人)
切ない (2人)
シリアス (1人)
※感想を投票するにはログインの必要があります。
ログイン
娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
お得な300ポイントレンタル
朝になると、おなかが痛くなる娘。漫画家の母が、娘の「通える場所」を模索し、奔走した日々を描くコミックエッセイ。【全134ページ】
会員限定無料
1%還元+0%還元:3ポイント獲得
還元キャンペーン(01/01まで)
レンタル(48時間)
1%還元+0%還元:3ポイント獲得
還元キャンペーン(01/01まで)
購入
1%還元+0%還元:6ポイント獲得
還元キャンペーン(01/01まで)
本編が同じ内容の作品があります
まとめてカート
購入版をまとめてカートに
追加しますか?
本編が同じ内容の作品があります。
カート内でご確認ください。
・カートに追加できるのは最大100点です。
・レンタル中/購入済みの作品は追加されません。
・まとめてカートは購入版限定の機能です。
シリーズ作品
-
私たちは繁殖している(分冊版)
-
本当にあった笑える話 珍ハプニング超連発
-
不浄を拭うひと(分冊版)
-
Last Attender 〜新人納棺師・如月あゆむ〜(分冊版)
-
秘蜜のエッチ体験(分冊版)
-
本当にあった笑える話 心霊&恐怖体験SP
-
毎日やらかしてます。
-
ずっとイケメンを追いかけていたかったけど、そうもいかないよ現実は。
-
あの人に内緒で一度だけ
-
スピリチュアル否定派の私が、旅に出てプロのヒーラーになった話。(分冊版)
-
あの人に内緒で一度だけ(分冊版)
-
ヘルパーあつこと愉快な上流老人(分冊版)
-
美大に行きたい! 〜母子ふたりの受験奮闘記〜
-
今日もライブに行けません! 〜アラフォーバンギャル、魂のV系語り〜(分冊版)
-
ホラー漫画の女王ができるまで(分冊版)
-
Last Attender 〜新人納棺師・如月あゆむ〜
-
インド夫婦茶碗 おかわり!(分冊版)
-
松苗あけみの少女まんが道(分冊版)
この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
-
マウンティング夫が地獄です
-
スローフードでいこう(単話版)<男の育児休暇 〜男もワンオペ育児体験すれば?〜>
-
あなたの声 【単話売】
-
あしあと 【単話売】
-
紡ぐ糸 【単話売】
-
空のドロップ〜君がくれたもの〜
-
エデンの桜
-
スポットライト
-
タブーを犯した女たち〜天の河〜
-
LOVE FOR SALE 〜俺様のお値段〜
-
デブ、やめるってよ〜絶対幸せになってやる〜
-
それでもあなたは私を選ばない【分冊版】
-
害獣駆除〜屋根裏に潜むアレ〜
-
復讐のマタニティライフ【フルカラー】
-
複雑な平凡
-
トナリノダレカ【マイクロ】
-
お母さん!私を見て〜限界育児〜
-
伝えるチカラを身につけたらダメ旦那が稼げる男になりました
-
天上の弦
-
ザ・女の難病 母親失格アルコール依存主婦〜私は一升瓶をラッパ飲みする女〜/私の人生を変えた女の難病
-
インドまで行ってきた!−Asian deep waking
-
強制巣ごもり〜テレワークで生活が一変した私〜
-
男大空
-
女たちの事件簿Vol.18〜あの子を返して2〜
-
学校に行きたい 無戸籍児〜存在を消された少女〜(話売り)
この本に関心がある人におすすめします
-
病院のないしょ
-
1000万円、払いました。〜私の彼はロクデナシ〜
-
桜木さゆみのなぐさめてあげるッ
-
学校では教えてくれない「セクマイ」の話
-
まんが にゃんこの涙〜全国から届いた、猫と人との泣ける話〜
-
40歳になるのだがこのまま私性活切り売りマンガを描いていていいのか。
-
病院のないしょ(分冊版)
-
主婦だけど霊感占い師やってます。
-
「性別が、ない!」人たちの夜の事件簿
-
京都子育てさんぽ
-
ブラブラ珍所〜イケメンに会いたくて〜
-
親の介護、はじまりました。
-
外国人だらけの小学校はツッコミの毎日でした。
-
大カラスヤサトシの大発明大王
-
性別が、ない! 両性具有の物語(分冊版)
-
流されて八丈島 女ひとりで島に移住しました。
-
獣医さんが教える動物園のないしょ話(分冊版)
-
娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた(分冊版)
-
The ナース
-
山本まゆりの霊界ぶらり旅